人文科学とコンピュータ研究を支える資料を考える

第89回 人文科学とコンピュータ研究会発表会  日時 2011年1月22日(土)  会場 総合地球環境学研究所(京都府京都市)セミナー室4 続きを読む
10
前へ 1 ・・ 9 10 次へ
MATSUMURA Atsushi @mtsmr

鍵付きのツイートにいろいろいいのがあるのですが...

2011-01-22 17:11:38
@Mtsmr

お互いの質疑に入っています. #jinmoncom

2011-01-22 17:12:06
egamiday @egamiday

なんだろう、この違和感 #jinmoncom

2011-01-22 17:17:12
@Mtsmr

司会の @mak_goto さんは発言しないのだろうか? #jinmoncom

2011-01-22 17:17:51
egamiday @egamiday

MLA連携って、何をどう連携したくて、「MLA連携だ!」ってゆってんだろう #jinmoncom

2011-01-22 17:17:55
Kiyonori Nagasaki @knagasaki

ハッシュタグつけるか。まあ完璧な目録なんてできないから、出してから改善要求を集めるのがよいかと。でもあんまりダメなものを作ると後が大変なのでほどほどに。 #jinmoncom

2011-01-22 17:21:14
@Mtsmr

岡部「コピーカタロギングでできない時の対処.大学,専門図書館は目録への愛情度が変わってくるんじゃないか」 #jinmoncom

2011-01-22 17:22:18
Kiyonori Nagasaki @knagasaki

目録を批判的に吟味できるかどうか? #jinmoncom

2011-01-22 17:23:02
@Mtsmr

岡部「目録を批判的に吟味できるかどうか?」 #jinmoncom

2011-01-22 17:23:09
Kiyonori Nagasaki @knagasaki

お題の出し方の工夫ですかね・・・ @mak_goto @knagasaki 改善要求とあんまりダメなものの線引きの問題があるわけで、そのラインを議論したいのです。

2011-01-22 17:24:58
@Mtsmr

村田「見せるデータを考えていて生のデータを出すことは考えていないのではないか?」 #jinmoncom

2011-01-22 17:25:31
Makoto GOTO / 後藤真 @mak_goto

@knagasaki それがへたくそですね。ごめんなさい。 #jinmoncom

2011-01-22 17:26:05
Kiyonori Nagasaki @knagasaki

とりあえず作ってみるときに、お金をかけすぎないように/業者に囲い込まれないようにするのも肝要かと。 #jinmoncom

2011-01-22 17:26:15
Kiyonori Nagasaki @knagasaki

公務員の仕事(行政府の一員として決められたことを忠実に実行する)という観点も大切な気もする。 #jinmoncom

2011-01-22 17:27:25
@Mtsmr

質問「どう整理したらいいか分からない=>文書館へ,目録がわからない=>図書館へ,文書的な目録=>文書館.実際にやれてない.何故,それをやるのが難しのか?協力を求めづらいとしたら何が原因か?」 #jinmoncom

2011-01-22 17:28:49
@Mtsmr

岡部「『目録』と言ってそれぞれが喋ったことが本当に同じか?」 #jinmoncom

2011-01-22 17:29:38
Kiyonori Nagasaki @knagasaki

お役所関係の場合、当事者の自覚を促すという方向に行ってしまうと、一部の人の過重負担になるだけなので、組織的に対応できるように方向付けしないと。 #jinmoncom

2011-01-22 17:30:23
@Mtsmr

岡部「図書館の目録で,公文書を扱えるのか?は分からない」 #jinmoncom

2011-01-22 17:30:38
@Mtsmr

村田「目録規則ははい.無理ですよ」 #jinmoncom

2011-01-22 17:31:06
Kiyonori Nagasaki @knagasaki

これは重要。事前打ち合せしてもうまくいかなかったかもしれないが。参加者間でも相違がありそう。そこをなんとかする枠組みの問題かも。 @mtsmr 岡部「『目録』と言ってそれぞれが喋ったことが本当に同じか?」 #jinmoncom

2011-01-22 17:31:51
egamiday @egamiday

同じアーキビストでも、見てる世界がぜんぜんちがう、か・・・ #jinmoncom

2011-01-22 17:33:38
Kiyonori Nagasaki @knagasaki

紅型型紙のデータベース化の話を詳しく聞いたことがあるが、必要なメタデータの特殊さに圧倒された。 #jinmoncom

2011-01-22 17:33:53
nakayamam @nakayamam

RT @egamiday: [これはなるほど] 学芸員はただでさえ忙しい!ので、彼らの業務サイクルの一部に自然と”データ作成”をすべりこませないと無理 #jinmoncom

2011-01-22 17:34:07
前へ 1 ・・ 9 10 次へ