【レビュー】10万円で買える15.6インチ大画面お絵描きタブレットPC DELL Inspiron15( ´ ▽ ` )ノ

DELL Inspiron 15 7000(7568)をお絵描き視点からレビュー。
88
浅利治武@イラスト講師のYouTuber「サークルドローイングで人を描こう!」 @Asariosamu

Inspiron15を寝床に持ち込んでお絵描きしてみました。大画面で描きやすくファンが静かで画面が全く熱くならないなど利点がてんこ盛り。みるみるお絵描きがハッカドールですよ(╹◡╹) pic.twitter.com/igvoVwX1gd

2016-01-05 05:14:40
拡大
拡大

■お絵描きしている時にタッチが誤爆して大変だという方へ。タッチのオンオフを能動的に切り替えるための工夫についてのご紹介です(╹◡╹)

浅利治武@イラスト講師のYouTuber「サークルドローイングで人を描こう!」 @Asariosamu

必要不要に合わせてタッチをオンにしたりオフにしたりできるTouchSwitchはInspiron15でも使えます。とても便利なソフトです(╹◡╹) pic.twitter.com/ZzRJh7AkZo

2016-01-05 01:53:12
拡大
浅利治武@イラスト講師のYouTuber「サークルドローイングで人を描こう!」 @Asariosamu

Inspiron15のWindowsボタンを別のキーに書き換えてそのキーをTouchSwitchというタッチ切り替えソフトのホットキーにすると、Windowsボタンでタッチのオンオフを切り替えできるようになります( ´ ▽ ` )ノ pic.twitter.com/jg3rYkzmYP

2016-01-10 15:17:04
浅利治武@イラスト講師のYouTuber「サークルドローイングで人を描こう!」 @Asariosamu

WindowsボタンのカスタマイズはChangekey(forest.impress.co.jp/library/softwa…)などのソフトを使って自分で行う必要があります。キーボードの左側のWindowsキーを例えばHOMEキーなどに置き換えてこれをTouchSwitchのホットキーにします(╹◡╹)

2016-01-11 14:27:28

■以下2つのツイートはペンが磁石でベゼルにくっつくというお話です。お絵描きの合間にちょっとペンを置いておきたい時、ペンを横向きにしてベゼルにくっつけておけば邪魔にならなくていいですね(╹◡╹)

浅利治武@イラスト講師のYouTuber「サークルドローイングで人を描こう!」 @Asariosamu

Inspiron15の画面の上のベゼル部分に磁石が入っててペンがくっつく。ペンの置き場にちょっと困った時はここにくっつけておくといいかも(╹◡╹) pic.twitter.com/BGy5OVWwx7

2016-01-07 05:20:40
拡大

■ここからはペンについて見てゆきます。最初にワコムfeelのドライバを入れます(╹◡╹)

浅利治武@イラスト講師のYouTuber「サークルドローイングで人を描こう!」 @Asariosamu

DELL Inspiron15のワコムfeelペンのドライバ画面。ペンの画像がしっかりDELLのペンになってますね(╹◡╹) pic.twitter.com/cz49wOVF1w

2016-01-02 16:27:02
拡大

■次にペンとガラスの関係。画面のガラスの厚みは1mm未満でとても薄く、ペンとカーソルがとても近いです( ´ ▽ ` )ノ

浅利治武@イラスト講師のYouTuber「サークルドローイングで人を描こう!」 @Asariosamu

Inspiron15の画面のガラスの厚みが解る写真です。ガラスはとても薄いです( ´ ▽ ` )ノ pic.twitter.com/wn2dYGkSBW

2016-01-30 16:31:37
拡大
拡大
拡大
浅利治武@イラスト講師のYouTuber「サークルドローイングで人を描こう!」 @Asariosamu

Inspiron15のガラスの厚みが解る動画です。その厚みは余裕の1mm未満でとても薄いです( ´ ▽ ` )ノ pic.twitter.com/e74JLW1Bl4

2016-01-30 16:24:45

■ペンのホバー距離について調べてみました(╹◡╹)

■DELLアクティブペンとDELLアクティブスタイラスの違いについて(╹◡╹)

浅利治武@イラスト講師のYouTuber「サークルドローイングで人を描こう!」 @Asariosamu

上がアクティブペンで下がアクティブスタイラス。違いはペンの重さと持ったときのバランスしかないと思うけど、アクティブペンのほうがより弱い部分での筆圧コントロールがやり易いと感じます。これはアクティブペンの方がお勧めですね(╹◡╹) pic.twitter.com/zpewKu930H

2016-01-04 13:36:33
拡大

■ペンのストローク動画です。使用しているペンはDELLアクティブペンとDELLアクティブスタイラスです。追従性を見て頂くため補正を切っています(╹◡╹)

浅利治武@イラスト講師のYouTuber「サークルドローイングで人を描こう!」 @Asariosamu

Inspiron15DELLアクティブペンのストローク動画です。手ぶれ補正なし。筆圧変化や入り抜き追従性はいい感じですね(╹◡╹) pic.twitter.com/QBTZYRMIax

2016-01-11 12:08:14
浅利治武@イラスト講師のYouTuber「サークルドローイングで人を描こう!」 @Asariosamu

Inspiron15DELLアクティブスタイラスのストローク動画です。手ぶれ補正なし。入り抜き追従性はいい感じです。筆圧変化はDELLアクティブペンと同じ感じで描くと弱い筆圧部分が若干強く出る感じです(╹◡╹) pic.twitter.com/ITPykrRGFm

2016-01-11 12:07:21

【ココ重要】アクティブ静電式ペンの特性として速く描く場合は上の動画のように問題ないのですが、ゆっくり描く場合は補正がないと線がブレることがあります。以下にブレがどのように出るのかという事例とその対策としての工夫を示してみました(╹◡╹)