Vimプラグインのメタデータを集約するリポジトリを作ろうという話

先にこちらを読んでもらった方が誤解が無いと思います。 メタデータのファイルフォーマットについて https://github.com/vim-vivacious/metainfo/issues/1
3
tyru @_tyru_

@ShougoMatsu @Linda_pp 検索は、別サービスを作ってAPIを提供するか、もしくはjekyllに期待かなーという感じです。リポジトリのディレクトリ構造だけでやろうとしても限界があるので。 cc:@mattn_jp

2016-01-04 21:19:37
暗黒美無王 dark Vim @ShougoMatsu

@tyru @Linda_pp @mattn_jp そもそも、LTSVはリスト書けるのでしたっけ。複数プラグインへの依存をうまく書くことはできるのでしょうか

2016-01-04 21:19:44
tyru @_tyru_

@Linda_pp @ShougoMatsu すみません、ここでの議論に関して、適当な時点で僕がまとめてissuesに移します。>情報が流れる

2016-01-04 21:20:35
tyru @_tyru_

@ShougoMatsu @Linda_pp @mattn_jp カンマ区切りとかでいいのではないでしょうか。 depends:vimproc,neocomplete みたいな。

2016-01-04 21:21:21
mattn @mattn_jp

@tyru @linda_pp 目的は依存関係の明示ですよね?

2016-01-04 21:22:03
暗黒美無王 dark Vim @ShougoMatsu

@tyru @Linda_pp @mattn_jp 別サービスにするのはオーケーです。ただ、メンテナンスをどうするかが問題になりそう。詳しい協力者がいりますね。あと、依存するソフトウェアがどれだけメンテナンスをされるか、他に移行可能であるかとか。私はそのあたり疎いので

2016-01-04 21:22:49
暗黒美無王 dark Vim @ShougoMatsu

@tyru @Linda_pp @mattn_jp なるほど。それならオーケーです。カンマ区切りに空白を許可するかとか細かい問題はありますが。

2016-01-04 21:24:02
tyru @_tyru_

@mattn_jp @Linda_pp はい。自分が考えてるのは、りんだんさんが示してくれたRustの crates.io の例ですね。github.com/rust-lang/crat… vivacious.vim はこのリポジトリをGETして依存関係等を持ってくるイメージです。

2016-01-04 21:28:00
暗黒美無王 dark Vim @ShougoMatsu

@tyru @Linda_pp @mattn_jp 依存関係はプラグイン名だけで良いですか? りんだんさんの話の通り依存関係のみメタデータとして保存する場合、そこにURI情報もないと自動インストールが出来ないように思います。

2016-01-04 21:29:02
tyru @_tyru_

@ShougoMatsu @Linda_pp @mattn_jp あ、そうですね。URLか、もしくはGitHubの<user>/<reponame>でしょうね。後者だとGitHubに依存してるのが気になるので、URLですかね。

2016-01-04 21:32:12
tyru @_tyru_

@ShougoMatsu @Linda_pp @mattn_jp おーそんなものが。情報ありがとうございます。

2016-01-04 21:35:05
mattn @mattn_jp

@tyru @linda_pp @shougomatsu LTSV はあまり気が進みませんね。他のプラグインマネージャにも取り込んで貰えるくらいの考えないと vimjolts と同じになりますよ。

2016-01-04 21:38:25
tyru @_tyru_

@mattn_jp @Linda_pp @ShougoMatsu うーむなるほど…ちなみに ①それはjekyllで動的にメタデータをJSONに変換したとしてもですか?②あと、jekyllでメタデータをJSONに変換可能でしょうか?

2016-01-04 21:40:19
tyru @_tyru_

@mattn_jp @Linda_pp @ShougoMatsu github.com/vim-vivacious/… すみません、issues立てたのでできればこちらにお願います!

2016-01-04 21:41:44
mattn @mattn_jp

@tyru @linda_pp @shougomatsu jekyll はクライアント側で静的ファイルを作るのでなんでもありです。逆にいうとgithub host側では何も出来ないです。

2016-01-04 21:49:40
mattn @mattn_jp

@tyru @linda_pp @shougomatsu 日本人ユーザだけでメンテするのはモチベが尽きるので第三者に学習させなくてもいいフォーマットが良いです。

2016-01-04 21:50:03
tyru @_tyru_

@mattn_jp @Linda_pp @ShougoMatsu あーなるほど。そういうものだったんですね。勘違いしてました。逆に「HugoってGitHub側は対応してんのかな…」とかちょっと思いましたが、Hugoがアリなのも理解しました。

2016-01-04 21:52:49