東京マッハvol. 15「ぽかと口開けて忘年会に出る」

東京マッハvol. 15「ぽかと口開けて忘年会に出る」 日時:12月28日(月) 14:20〜 場所:新宿グラムシュタイン(大久保) 出演者:山内マリコ、米光一成、長嶋有、堀本裕樹、千野帽
0
Tomoe @332g

東京マッハに参加すると、その時の俳句はもちろん、関連して色々と素敵な俳句を知ることができて嬉しい。お題であるニューヨークに関連して挙げられた「摩天楼より新緑がパセリほど」(鷹羽狩行)や、長嶋さんの句に関連して挙げられた「たんぽぽのぽぽのあたりが火事ですよ」(坪内稔典)など。

2015-12-28 21:02:39
きびだんご @y_witch

誘われて東京マッハ句会! 全く素養なく、むしろどっちかというと短歌シンパシーな私なのに、いや~面白かった。いい年の暮れですわ。

2015-12-28 21:06:45
はしる @xrpkpgcb2

数へ日の殻の割れざるピスタチオ が格好がよくプロっぽいなあと特選に選んだ。みなさんの評を聞いて自分の判断が悪くなかったんだなと思う。ちょっと俳句が分かった気分。面白かった。 # 東京マッハ

2015-12-28 21:58:18
むーにー @moony_mu

【東京マッハ vol.15】むにぱん選! 〇 並選 雪女郎三白眼の毒舌の (マ) スケートのケーのらへんで始まる恋 (長) 地吹雪や犬べうべうとニューヨーク (米) 毛糸編む私の水曜日は早い (マ) 数へ日の殻の割れざるピスタチオ (堀) 目配せを交し雪野に踏みこみぬ (千)

2015-12-28 22:00:32
むーにー @moony_mu

【東京マッハ vol.15】続・むにぱん選! ☆ 特選 立山眠る生徒会書記全力走 (千) ✕ 逆選 割り勘や米光一成ここにあり (米) でした~┌(┌^o^)┐

2015-12-28 22:04:43
seitaro @seitr

東京マッハ、今回は行けなかったけど、参加したいるかメンバー二人を交えて飲みました。私の特選は「待つ人のまた入れ代はる冬木かな」。堀本さんの句といわれると、何やら熊野の死者の国的な、待つ人が入れ変わるというのは次々と死人になっていくの。。。?というイメージで読める。

2015-12-28 22:08:46
seitaro @seitr

東京マッハの句、千野さんの「何松さん気取りか兄の懐手」は、毎週「おそ松さん」見てると取らざるを得ない。妹目線のイタすぎる感じ。気取ったところで所詮六つ子程度というのがいい感じです。

2015-12-28 22:13:56
seitaro @seitr

東京マッハの句、「割り勘や米光一成ここにあり」も、この句自体、米光さんと割り勘がはまりすぎていいのだけれど、さらに米光さん本人がこれつくったというのが素敵。。。もう季語になるべき。(でも冬の季語じゃないかな。)

2015-12-28 22:17:41
§ @clocca777

めろんさんも来てたのかー 穂村さんは帰りに見かけたけども #東京マッハ

2015-12-28 23:09:55
§ @clocca777

今回は相棒がいなくてひとりマッハだったけど、やっぱり行ってよかった(*´ω`*)私の横に座ってた美人秘書みたいなお姉さんもめちゃめちゃ笑ってたし、山内さんに読みの深さを褒められてデレデレの長嶋さんが可愛かった(笑)#東京マッハ

2015-12-28 23:12:54
§ @clocca777

堀本さんの「愛のようだ/長嶋有」への挨拶句がちゃんと小説の内容をもじりながら575の頭文字がヒロインの名前になるのが素敵すぎて、解説聞いてて思わず奇声を上げてしまい長嶋さんがビクッ!ってしてて申し訳なかった #東京マッハ 次回もチケット取るのがんばろー

2015-12-28 23:16:27
§ @clocca777

しかし毎度思うのは米光さんの句が大好き! #東京マッハ

2015-12-28 23:18:53
古谷田奈月 @koyata_natsuki

今日の東京マッハから、わたしは選んだけど壇上では無得点だった二句に、微力ながらエールの評を送ります。

2015-12-28 23:44:11
古谷田奈月 @koyata_natsuki

「冬霞俺がつくったニューヨーク」、霞越しの遠景を摩天楼に見立てた男の句と読みました。全句中、いちばん情景がはっきり浮かんだ句でもあります。「俺がつくった」に遊び心とフィクションの強さがどちらも表れていて、とても贅沢。

2015-12-28 23:44:44
古谷田奈月 @koyata_natsuki

「初雪も溶かすかレッドブル二頭」、末尾の「二頭」でレッドブルが本物の獣になり、雪をも溶かすエネルギーと化した句と読みました。年末の忙しさに熱く挑みかかる猛々しさ、それでもまた翼は授かっていない半端さ。お気に入りの句です。

2015-12-28 23:45:41
xingzi🍰 @coinu

東京マッハ面白かったー。私の特選は長嶋有さんの靴屋の句でした。

2015-12-29 00:16:32
枡野浩一 歌人さん▼12/19 #TCCGP▼8刷『枡野浩一全短歌集』▼『おやすみ短歌』▼『鬱の本』 @toiimasunomo

#東京マッハ twitter.com/chinoboshka/st… 穂村さん来場中と知ってたらマイク譲ったのにというのが痛恨事。しかも「毒舌」は「猫舌」にしたらどうかなとか、レッドブルは長嶋さんの句と一目でわかって大好きとか、言うのを我慢した言葉が色々ある。空気読まないのが枡野だろう!

2015-12-29 00:29:00
枡野浩一 歌人さん▼12/19 #TCCGP▼8刷『枡野浩一全短歌集』▼『おやすみ短歌』▼『鬱の本』 @toiimasunomo

#東京マッハ 長嶋さんの句に似た形の句があると指摘してしまったけど、それとは別の句を元にしていたとのことだったし、似た先行作があってもプラスされてる魅力があればいいんじゃないかと、帰り道で反省しました。プラスされてる魅力より類似に目が行くのは年寄りの弱点なんですよね。(枡野浩一)

2015-12-29 00:33:48
衿沢世衣子📙新装版うちのクラス&続編2年生発売中! @knutknut

今日は、公開句会イベント「東京マッハ」に行ってきました。いつも楽しいレギュラー4人とキュートな山内マリコさんのやり取りが最高でした!来年3月の、大箱での開催も楽しみです。いつもチケット争奪戦なので、俳句と句会に興味のある方はおすすめ!

2015-12-29 00:53:27
枡野浩一 歌人さん▼12/19 #TCCGP▼8刷『枡野浩一全短歌集』▼『おやすみ短歌』▼『鬱の本』 @toiimasunomo

#東京マッハ 追記。想像していたよりずっと、登壇メンバーの取り替えがきかない。ゲスト奏者を招いてのバンドというか、客演のいる劇団というか、そういう何かでした。客席にいる方の参加性が凄いのは、何に似てるんだろう。オープンマイクとは少しちがうし。米光さんの開発したゲーム?(枡野浩一)

2015-12-29 01:05:23
Nichtraucherchen @whimsin

東京マッハ並選 立山眠る生徒会書記全力走(千) 待つ人のまた入れ代はる冬木かな(堀) 地吹雪や犬べうべうとニューヨーク(米) 何松さん気取りか兄の懐手(千) 白足袋の祖母が成りきる原節子(堀) 「ニューヨークも沈黙」と透視者冬ざれる(長)

2015-12-29 01:15:35
Nichtraucherchen @whimsin

東京マッハvol.15特選 数へ日の殻の割れざるピスタチオ(堀) 「か」の続く音のかたさとピスタチオのかたさが様子がいいと思つた

2015-12-29 01:17:57
Nichtraucherchen @whimsin

東京マッハvol.15逆選 毛糸編む私の水曜日は早い(山) 句のせゐではないけれど、毛糸以外の何を編むのか、といつも思ふ。あと、かぎ針は普通交差しません。するとしたらストレッチ編みか。特殊過ぎる。それも選者のことばだから句のせゐではない。

2015-12-29 01:19:58
keii @ekatarih23

東京マッハ、面白かったな…。初めての句会でしたが、選句し、その句についていろいろ想像したり、登壇者の皆さんの意見を聞いたりすることがこんなに楽しいとは。ちなみに僕が特選にした句は「目配せを交し雪野に踏みこみぬ」(千野帽子さん作)。それにしても山内マリコさんの麗しさ!眼福でした。

2015-12-29 02:21:04