サイバー脅威を無効にする産学官の連携 記事『IoTとデジタル・フォレンジック』第3回

2015年12月に行われた「デジタル・フォレンジック・コミュニティ」。IoT時代に重要なのが産学官とスクラムを組みサイバー攻撃に立ち向かうこと。日本版NCFTAのJC3の役割、中米間の情勢などを同理事・坂明氏が語りました。 気になるニュース・まとめを検索 Justy Finder  http://goo.gl/QN9oiH  マイナンバー対策はこれで安心。 ナンバーくん http://goo.gl/U85pQG 標的型攻撃対策は DeP http://goo.gl/EML64H
0
「言いたい放題!」セキュリティチャンネル @HHNewsReports

24. 米国では連邦政府の人事管理局に対するハッキングで約2150万人分の個人情報が流出したことが2015年7月にわかった。中国が関与したことから対抗措置を求めることが米国内で強まる。同年12月には中国の警察・司法を統括する孟建柱氏がワシントンを訪れサイバー空間の安全保障を協議。

2016-01-08 17:05:32
「言いたい放題!」セキュリティチャンネル @HHNewsReports

25. 2015年9月22日付の読売新聞は、中国がサイバー問題について、国連の主導で国際ルールを行っていくべきだと主張したと報道した。中国外務省の文書によると、国連が制定した国際的なルールのもとで多角的で透明なサイバー空間を管理すべきだとしている。#サイバー攻撃 #中国 #米国

2016-01-08 17:06:23
「言いたい放題!」セキュリティチャンネル @HHNewsReports

26. 坂氏はこのようにサイバー攻撃に関する情勢を米中の動きを柱にして示したあとサイバー攻撃・脅威の現状について言及。目的をもった攻撃に対して組織的・有機的に対応していくことを強調。脅威の分析と発生メカニズムの把握などが大切とし「攻撃主体は人間でそれに踏まえた対応が必要」とした。

2016-01-08 17:06:55