豊島逸夫氏と草食投資隊のコラボセミナー

2011年01月23日に開催された「GOLD & GREEN キラリと輝く投資の心構えを語ります!!」の実況まとめ。
0
m@(エムアット)🌳サステナブルな投資家 @msyk

草食投資の先輩格の豊島さんから草食投資隊の活動をどうみているか? #ssk104

2011-01-23 15:13:00
@mikeexpo

セミナー後半開始、全員揃いましたw #ssk104 http://yfrog.com/gzpignvj

2011-01-23 15:13:11
m@(エムアット)🌳サステナブルな投資家 @msyk

「迷心寂乱 悟無好無」という言葉が禅にある。マーケットに置き換えてもいい言葉。 #ssk104

2011-01-23 15:14:03
@mikeexpo

豊島さん、一番金を書いたがっているのは、元霞ヶ関OB。同期会になるとそういう話になる。 #ssk104

2011-01-23 15:16:51
@mikeexpo

豊島さん、得意のグリーンスパンの講演会のゴールド払いの件の話w #ssk104

2011-01-23 15:17:43
m@(エムアット)🌳サステナブルな投資家 @msyk

グリーンスパンが講演料を金で欲しいと言った。ソブリンリスクを考えるとドルでも不安。金は脇役。役立たないのが一番いい。 #ssk104

2011-01-23 15:19:29
@mikeexpo

豊島さん、ドル高の金高。ドルもユーロも不安。消去法で金が買われる。ただ、金はポートフォリオの脇役なので間違いないように。 #ssk104

2011-01-23 15:19:32
m@(エムアット)🌳サステナブルな投資家 @msyk

将棋でも中原名人曰く金は王将を守る役割。素人は金をよけいに動かす。 #ssk104

2011-01-23 15:20:52
@mikeexpo

豊島さん、バイアンドホールドどころかバイアンドフォゲットくらいでいい。業界にメリットが無い商品が、投資家にメリットがある。 #ssk104

2011-01-23 15:23:05
m@(エムアット)🌳サステナブルな投資家 @msyk

愛する人のために積み立てる。笑顔がリターン。 #ssk104

2011-01-23 15:26:04
m@(エムアット)🌳サステナブルな投資家 @msyk

自称積立王子の中野さんから積立について 中野:お金がないと投資ができないと思っている人が多い。自分の力で経済的自立をするために積立投資を。世の中を豊かにするために。 #ssk104

2011-01-23 15:32:57
m@(エムアット)🌳サステナブルな投資家 @msyk

藤野さんに質問。藤野さんは肉食体に見えるが。。。 藤野:父がハム会社で勤めていてノルマとしてお中元、お歳暮の時期にハムを大量に買い込んできて食卓に上った。 #ssk104

2011-01-23 15:34:57
m@(エムアット)🌳サステナブルな投資家 @msyk

手応えを感じるようになったと聞いた。 藤野:お客様も4割増え、基準価額も運用来高値になった。ただ、目指しているのは1兆、2兆の世界。 #ssk104

2011-01-23 15:36:17
@mikeexpo

豊島さん、Twitterの話に入る #ssk104

2011-01-23 15:36:40
@mikeexpo

豊島さん、金のセミナーの参加者がここ数年急激に若くなって来た。若い人の話を聞いてみると、彼らは年金を諦めて自衛するしかないと考えているようだ。 #ssk104

2011-01-23 15:40:36
@mikeexpo

豊島さん、ライフステージで投資のスパンが変わることが多い。トレーダーをやってた人が、子供ができたら長期投資に変わるのを見た。 #ssk104

2011-01-23 15:44:24
@mikeexpo

渋澤さん、英国のチャイルドトラストの話。チャイルドトラストは子供手当と違って本人が将来引き出す仕組 #ssk104

2011-01-23 15:45:46
m@(エムアット)🌳サステナブルな投資家 @msyk

チャイルドトラストについて。イギリスでは子供専用口座を作って18歳まで引き出せない。日本の子供手当は親にお金がでる。時間軸の事を考えていない。コモンズ投信は子供名義で口座を開いてもらう。 #ssk104

2011-01-23 15:47:06
m@(エムアット)🌳サステナブルな投資家 @msyk

藤野:子供ができたという動機や自分はアクティブに投資するが子供のためには積立投資という人がいる。 #ssk104

2011-01-23 15:48:54
@mikeexpo

豊島さん、若ければ若いほど年金をもらえない可能性が高いわけだから、投資のインセンティブが高いのでは無いか? #ssk104

2011-01-23 15:50:56
m@(エムアット)🌳サステナブルな投資家 @msyk

独身の人のインセンティブとは? 中野:将来の年金に不安を持っている。無い人はそこから一歩を踏み出すしかない。虎の子は出せないが、毎月ちょっとだけ新たに積立ということならできる #ssk104

2011-01-23 15:51:03
m@(エムアット)🌳サステナブルな投資家 @msyk

セゾンも2007年の設定最初はスポット購入が多かった。相場がイケイケだったから。リーマンショックを抜けていまでは積立比率が高まった。 #ssk104

2011-01-23 15:51:55
@mikeexpo

豊島さん、欧州の危機が再燃、今年可能性はあると思うが、その際は商品も株もすべて急落するだろう。底をETFが買うのだろう。 #ssk104

2011-01-23 15:56:13
@mikeexpo

豊島さん、ポールソン次は金融株を買っている様なので、商品から株へというシナリオなのだろう。2012年頃前半か?その頃には、米国も改善しているだろうから。ただ、金の場合出口戦略が市場が小さいので難しい。債券への投資という戦略は無いだろう #ssk104

2011-01-23 16:00:18
@mikeexpo

渋澤さん、ヘッジファンドが一環して失敗しているのがJGBのショート。しかし、彼らが行っちゃったと判断すれば怒涛の様に空売りするだろう。当面は円高だろうが、大きな絵としては円安では無いだろうか #ssk104

2011-01-23 16:03:17