昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

と、コラボ特別編 Webクリエイター新年会 featuringまぼろし ツイートまとめ

2016年1月9日(土)、クリーク・アンド・リバー社主催「と、コラボ特別編 Webクリエイター新年会 featuringまぼろし」の関連ツイートまとめです。
1
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ
鹿野 壮 Takeshi Kano @tonkotsuboy_com

覚えておくといいGulpは、弊社ICSの記事がわかりやすいですよ(宣伝)→ 5分で導入! タスクランナーGulpでWeb制作を効率化しよう - ICS MEDIA : ics.media/entry/3290 #tocolabo

2016-01-09 15:05:04
まぼろしの小林です @koba

Huluという僕が正月ずっと見ていたサイト(彼女募集中) #tocolabo

2016-01-09 15:09:06
ふうり @fuuri

郵便番号のところで「3なんとかと最初に入れて、」 とおっしゃったので、宮田さんは埼玉出身か在住なのかなって思いました #tocolabo

2016-01-09 15:11:25
crema(黒野明子) @crema

#tocolabo これいいな→「おじいちゃんでも分かるテイストで作る」

2016-01-09 15:11:43
鹿野 壮 Takeshi Kano @tonkotsuboy_com

おじいちゃんでもわかるサイト制作を。おじいちゃんはハンバーガーアイコン(三本線)がわからない。 #tocolabo

2016-01-09 15:11:58
吉川雅彦 🦌旅行しおりサービスPen @masahiko888

クライアントさんのワイヤーそのままやるとヤバいこと多いよね #tocolabo

2016-01-09 15:12:43
鹿野 壮 Takeshi Kano @tonkotsuboy_com

スマートフォンのフォームにおけるフォーカス移動がやりにくいとの話が出ましたが、iOSならPCのタブ移動みたいな機能があること、意外に知られていないですよね。。 #tocolabo pic.twitter.com/vDjcm28Hgx

2016-01-09 15:13:39
拡大
鹿野 壮 Takeshi Kano @tonkotsuboy_com

プロトタイピングツール「Prott」の紹介。いろんなセミナーで紹介されていますねこれ。 Prott - Prototyping tool for Web iOS Android apps : prottapp.com/ja/ #tocolabo

2016-01-09 15:16:05
吉川雅彦 🦌旅行しおりサービスPen @masahiko888

Prott、会社でみんな使ってるのかな。なにげにAdobe税と同じくらいだから、会社で払ってくれるとこだったらいーな。 #tocolabo

2016-01-09 15:18:51
ふうり @fuuri

ユーザーのことを考えた提案、社員ひとりひとりにその意識があることが大事だよね。まぼろしさんすばらしいねえ。 #tocolabo

2016-01-09 15:19:23
吉川雅彦 🦌旅行しおりサービスPen @masahiko888

鷹野さんの、シャツの「SUPER DAD」が気になる。 #tocolabo

2016-01-09 15:21:17
crema(黒野明子) @crema

#tocolabo 最近立て続けに、セミナーに筆記用具を忘れて、アンケート記入時に困ってしまう、ダメ人間ですorz さらに、前回お借りしたボールペンを、お返ししてなかったりしている、極悪人です……。ごめんなさいごめんなさいm(_ _)m

2016-01-09 15:23:31
鹿野 壮 Takeshi Kano @tonkotsuboy_com

真面目セッションの最後は磯田優による「今日から始めるHTML5 Canvas」。これも楽しみ。 磯田さんは22歳。。。だと? #tocolabo

2016-01-09 15:23:46
crema(黒野明子) @crema

#tocolabo 礒田さんがいま紹介しているサイト Deja vu | KAMRA kamra.invisi-dir.com/sp/

2016-01-09 15:27:51
Kurashita @umi_kappa

ユーザーに「気持ち悪い」と感じさせるコンテンツってすごいことだよなーと思う #tocolabo

2016-01-09 15:29:12
鈴木健介🌹アミケン @amigoken

canvasとゆー技術でできているらしい。あとでやってみよう:あなたの顔が Deja vu する、インタラクティブミュージックビデオ。 kamra.invisi-dir.com #KAMRA #tocolabo

2016-01-09 15:30:14
まぼろしの小林です @koba

へー、Canvasってそういうものなんですねー #tocolabo

2016-01-09 15:31:54
crema(黒野明子) @crema

#tocolabo 「小まとめ」って表現がかわいいな、と思いました。

2016-01-09 15:33:27
Aki Mayu @akimayu

Canvasのクリアありなしのアニメーション、わかりやすかった。 #tocolabo

2016-01-09 15:34:06
鹿野 壮 Takeshi Kano @tonkotsuboy_com

setIntervalやsetTimeoutなどのタイマーAPIは、処理の遅延を行うだけでJSのアニメーションに最適なタイミングで実行されるわけではない。ブラウザがフレームレートを決定するrequestAnimationFrameを使う方が良い、というお話。 #tocolabo

2016-01-09 15:34:59
はりぼて @haribote_nobody

例えば非アクティブのタブではブラウザがrequestAnimationFrameの実行頻度を下げるようになっています。 #tocolabo

2016-01-09 15:35:10
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ