ぼくのApple Musicプレイリスト

タイトル通り。
0
ぼく @Tire9a

ガレージロックとエモの王道を中心に、前後もビッグネームで固めた超濃厚肉厚プレイリストを作りました。 気持ちを昂らせたい時、作業に集中出来ない時などに是非。 "1507-09 こってり" を @AppleMusic で聴こう。 itunes.apple.com/jp/playlist/15…

2015-09-28 20:04:06
ぼく @Tire9a

Appleの邦楽急増によってようやくAWAで作れたものをこっちでも作れました。30分程度なので簡単な移動の時とかにでと。 "邦楽イントロ" を @AppleMusic で聴こう。 itunes.apple.com/jp/playlist/ba…

2015-10-24 14:12:51
ぼく @Tire9a

90年代以降の日本音楽ならではの多様性と自己表現性を感じるプレイリストを作りました。聴き込みたい人も作業用もおkな内容です。 "2015-03 ""日本音楽""" を @AppleMusic で聴こう。 itunes.apple.com/jp/playlist/20…

2015-10-24 23:43:38
ぼく @Tire9a

今回はpopセンス煌る楽曲(バンド)で作ってみました。結果として時代満遍なくオールジャンルなラインナップになったことからも日本の商業性とキャラクター主義が垣間見えます。 "2015-05 " を @AppleMusic で聴こう。 itunes.apple.com/jp/playlist/20…

2015-10-26 19:16:26
ぼく @Tire9a

イギリスでのクラブ衰退という記事にインスパイアされた今回のテーマは「ダンス的高揚感」。 大衆音楽と不可分なダンス性を、無秩序という混沌の中から各々で見出してください。 "2015-06" を @AppleMusic で聴こう。 itunes.apple.com/jp/playlist/20…

2015-11-17 18:44:55
ぼく @Tire9a

2015下半期プレイリスト。今年よく聴いた洋楽で、かつ今年初の出会いだった曲orバンドのみで構成しました。特にテーマはないですが、強いて言うならPOPさがお洒落? "2015-07" を @AppleMusic で聴こう。 itunes.apple.com/jp/playlist/20…

2015-12-29 13:44:54
ぼく @Tire9a

年末駆け込みで作った2015邦楽プレイリスト、良いと思って気になったものを流れを大事に継接ぎしたので多分に主観が介在しています。こうしてみると邦楽も名曲揃いだよなぁ。 "2015-08" を @AppleMusic で聴こう。 itunes.apple.com/jp/playlist/20…

2015-12-31 11:26:17