カシハラさんちのカルデアっぽいろぐ(3/22更新)

自分でもいまいちふわふわしてるので自分用めも。 ほかのログ http://togetter.com/li/955435
5
前へ 1 2 3 ・・ 27 次へ

可能性が高い @tetlazotlaliztl

ぐだーずが若干トンでるのは要介護サーヴァントと複数つきあっても脳が焼き切れないようにするシナリオ上の都合なのでは????(錯乱)

2015-12-13 02:52:06
可能性が高い @tetlazotlaliztl

カルデアの有り余る空き部屋をサーヴァントにそれぞれ与えて各自好きなように使っていいよ!って使わせたら一部の部屋から女の嬌声が毎晩聞こえるようになりそうだよな

2015-12-14 15:31:26
可能性が高い @tetlazotlaliztl

どこから連れてきたんだ→レイシフト先から(しれっと)→元いた場所に返してきなさい!!!!

2015-12-14 15:32:53
可能性が高い @tetlazotlaliztl

SAMURAIといい、カルデア所属サーヴァントは定礎復元こそすれすごくどうでもいい歴史改変しそうな印象ある

2015-12-14 15:36:28
可能性が高い @tetlazotlaliztl

だれがこまどりころしたの?ってくすくす笑うナーサリーライムにビクつく緑茶(の肩の青い鳥)

2015-12-15 14:19:20
可能性が高い @tetlazotlaliztl

その横からだーれがころしたくっくろーびんーと歌って割って入るぐだーずを眺めたい人生

2015-12-15 14:23:04
犬雪 @enocoro_

白髪赤目のぐだおが『ハンプティ・ダンプティが落っこちた!』=真っ赤に燃えたカルデアス、それを元に戻すために命を賭す主人公、を暗示して笑ってるようなナーサリーライムも見てみたくはあった

2015-12-15 20:04:29

キャスニキはぐだーずの師匠

可能性が高い @tetlazotlaliztl

サバイバーズギルトぐだーずという電波をキャッチした

2015-12-22 15:35:22
可能性が高い @tetlazotlaliztl

まあ正気というかまともじゃやってけないとまじで思いはする

2015-12-22 15:39:31
ロイスト @RoystBrave

ぐだーずってどんな性格だったらあのFGO本編で生きていけるのかなって考えてると①型月主人公(精神耐久EX)、②どんどん戦っていくうちに病んでいく、③いっそ現実味が湧かないまま戦ってるみたいな選択肢になっていくから真剣に考えると闇しかない

2015-12-22 15:42:27
可能性が高い @tetlazotlaliztl

つまり漫画FGO講座のぐだこはあれひとつの正解だよな #つよい

2015-12-22 15:43:09
可能性が高い @tetlazotlaliztl

ぐだーずの不幸はカルデアに来てしまったこと、ぐだーずの幸運はカルデアに来たこと

2015-12-22 15:48:11
可能性が高い @tetlazotlaliztl

平均的魔術師からすれば一般人なぐだーずがたまたま生き残ってたまたまの結果として人類史背負うの過酷だなってプロローグで思ったけど、自分がやらなくてはと意気込むのではサバイバーズギルトだし「やらなくちゃ」じゃなくて「やれるかわかんないけどやってみよう」くらいでいていいんだぞ…

2015-12-22 15:55:45
可能性が高い @tetlazotlaliztl

そう思いつつ、でもなんだかんだ楽しそうだからぐだーずの心境は読めない。

2015-12-22 15:56:10
可能性が高い @tetlazotlaliztl

やらなくちゃと刷り込みのように思い込むぐだーずの元に召喚されたエミヤが眉間に皺寄せてすごい苦虫噛み潰した顔するのも見てみたくはあるが。

2015-12-22 15:57:59
可能性が高い @tetlazotlaliztl

「生きてしまったこと」「生き延びられたこと」 「戦えてしまったこと」「戦えたこと」 そんな風に一対の幸不幸をセットで投げ込まれてるぐだーず視点で考えたら、「助けられた」「導いてもらえた」キャスニキとの出会いは初めての純粋な幸運じゃねーかなっておもうのである

2015-12-22 16:04:05
可能性が高い @tetlazotlaliztl

ぼくのなかでキャスニキは赤点状態のぐだーずとマシュをとりあえずギリギリ及第点くらいまで叩き上げた短期講座的扱い

2015-12-22 16:10:34
可能性が高い @tetlazotlaliztl

スカサハ師匠の弟子のクーフーリンがドルイドとして現界して冬木でぐだマシュを指導したみたいなそういう そういうあれ(どれ)

2015-12-22 16:14:28
ロイスト @RoystBrave

キャスニキはロマンとマシュと主人公の作戦会議にしれっと混じってそうなイメージある そもそも聖杯戦争複数回経験者、始点となった特異点Fにいた鯖、歴戦の勇士であり魔術にも長ける、ついでに矢避け持ってPT最後尾に控えるのが鉄板運用方法だしでもう完全に参謀役なイメージ

2015-12-22 16:14:01
可能性が高い @tetlazotlaliztl

ぐだマシュの指導が生存能力の高いクーフーリンという英霊によって行われたのは幸運だったと割と思うぞ

2015-12-22 16:23:15
可能性が高い @tetlazotlaliztl

生きるための力、生きるための選択、そういうものを戦闘面でも精神面でも短期間で叩き上げたキャスニキ なお手段はケルト

2015-12-22 16:25:57
可能性が高い @tetlazotlaliztl

あのショック療法がケルトじゃなきゃ何なんだ 島津か それとも世紀末か

2015-12-22 16:27:42
前へ 1 2 3 ・・ 27 次へ