編集部イチオシ

冬のソウルのちょっとディープな2泊3日

寒さに震えながら、見て、食べて回ってきました。
16
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
せき のりかず @kotonoha_s

きれいになってビックリの中部市場、脇道を見たら以前のままで、一安心。 綺麗な市場は買いやすいけど、こういう雑多で少し影のある雰囲気に、旅行者としては勝手に惹かれたりするのでね… #ソウル2016年始の旅 pic.twitter.com/SvZ2EKDWVf

2016-01-19 09:17:57
拡大
拡大
拡大
せき のりかず @kotonoha_s

中部市場を、試食しながらブラブラ歩いてたら、こんなん見つけました。 簡易サムゲタンセット?これをぶち込んで水炊きを作ったらサムゲタン風になる?原材料そのまま版と、砕いて出汁パックに入れたものとがありました。 #ソウル2016年始の旅 pic.twitter.com/vdqRGDnfwM

2016-01-19 09:21:52
拡大
せき のりかず @kotonoha_s

中部市場ぶらぶらの後は、バスに乗ってソウル駅へ。地下鉄もそうですが、バス停でもローマ字表記で数字の読み方をカッコ書きしてくれているのは、親切。ちなみにこのバス停は「ウルチロオガ」です。 #ソウル2016年始の旅 pic.twitter.com/wH9oiAg0sY

2016-01-19 09:35:24
拡大
拡大
拡大
せき のりかず @kotonoha_s

ソウルのバスで親切と言えば、この系統ごとの経路図。 バス停にも車内にも、停車全バス停及び地下鉄接続案内ピクトが記載された経路図を掲示。車内には外国人向けの概略化されたマップ形式の経路図も。これは助かります。 #ソウル2016年始の旅 pic.twitter.com/USYlQ2gFKB

2016-01-19 10:04:00
拡大
拡大
拡大
拡大
せき のりかず @kotonoha_s

さてソウル駅換乗センターでバスを乗り換え。 ソウルの発展を支え、市民の足を支え続けた高架道路。それを、見納めてきました。もうクルマの通行は止められ、今後は公園化されるとのこと。 アンニョン、高架道路! #ソウル2016年始の旅 pic.twitter.com/BHFRPZR850

2016-01-19 10:21:14
拡大
拡大
拡大
拡大

ソウル市では老朽化した高架バイパス道路や立体交差橋などを、補修・再建ではなく公共交通の利便性を向上させることと引き換えに撤去し、道路周辺を再整備する事業が増えていました。
ソウル駅の高架道路も同様の理由で色々と検討されたようですが、ここでは撤去せず旧道路空間を活用することになりました。
リンク:ソウル駅7017プロジェクト

せき のりかず @kotonoha_s

バスを乗り継いでやって来たのは、南営駅。ソウル駅のひとつ南に位置する駅で、ゴツい鉄道ガード、猥雑な雰囲気の路地など、なんだか東京の、いわゆる国電の駅前みたい。 こういう雰囲気、嫌いじゃない。というか、好き。 #ソウル2016年始の旅 pic.twitter.com/6b70b87qua

2016-01-19 13:01:31
拡大
拡大
せき のりかず @kotonoha_s

ガードの脇の路地を進むと、古めかしいホテルやラブホに混じって、こんな看板が。韓国ロッテリア、こんなとこに本社があったのね。 そして、背後に、ビルが。 このビルが、韓国現代史に大きな衝撃を与えた場所。 #ソウル2016年始の旅 pic.twitter.com/cyrCOt9mam

2016-01-19 15:32:39
拡大
せき のりかず @kotonoha_s

このビルは、1980年代には治安本部が置かれ、反政府的な市民への拷問が行われていました。ここでの致死事件から民主化へ大きく流れ、今の韓国がある…。複雑な気持ちで見上げます。 今は人権保護センターに。 #ソウル2016年始の旅 pic.twitter.com/JIvnyEPBF5

2016-01-19 15:44:57
拡大
拡大
拡大

南営洞のこの施設は、こちらで詳しく見ていただけます。
リンク:南営洞・対共分室(韓国古建築散歩)

せき のりかず @kotonoha_s

さて、南営の駅前をうろついたら、改めて西下。1号線の電車に乗りますが、その前にまた少し撮り鉄をば。光線状態が厳しく、そそくさと切り上げて電車にイン。 #ソウル2016年始の旅 pic.twitter.com/qG67IZqu1i

2016-01-19 15:56:58
拡大
拡大
せき のりかず @kotonoha_s

南営駅から電車に乗って、やって来たのは梧柳洞駅。ソウル市の端の、住宅地。 駅前には住宅地を巡るマウルバス、そして、たこ焼き屋台が。先日の清渓川でも見かけたし、いまソウルではたこ焼きブーム? #ソウル2016年始の旅 pic.twitter.com/1uRXwNN1D3

2016-01-19 18:54:44
拡大
拡大
拡大
せき のりかず @kotonoha_s

にこやかなタヨバスに心惹かれますが、梧柳洞の先にあるものを求めて、歩きます。路地に入れば、古い戸建ても僅かに。 #ソウル2016年始の旅 pic.twitter.com/8AfH4paWKa

2016-01-19 19:03:04
拡大
拡大
拡大
せき のりかず @kotonoha_s

梧柳洞の住宅地、脇道に入って暫くすれば、線路が現れます。街の隙間に、するっと分け入る二本のレール。 #ソウル2016年始の旅 pic.twitter.com/vNxEKBvI49

2016-01-19 19:07:49
拡大
せき のりかず @kotonoha_s

線路を歩く人、そして、振り返れば、古の暮らし。 #ソウル2016年始の旅 pic.twitter.com/Ef5PSKGZJ7

2016-01-19 19:12:05
拡大
拡大
拡大
せき のりかず @kotonoha_s

さて、梧柳洞駅から歩いてやってきた線路敷、辿っていくとこんな光景に。 ん~、LRTとかが走ってきそう! #ソウル2016年始の旅 pic.twitter.com/jJYV6y8Rsa

2016-01-20 09:22:05
拡大
拡大
拡大
せき のりかず @kotonoha_s

この線路敷、一般には航洞廃線とかと言われているようですが、正式名称は梧柳線という名の貨物・軍用線。休止状態となって久しく、近隣住民が散策路として使いだし、最近は観光地化しているようです。 #ソウル2016年始の旅 pic.twitter.com/OsVsLvgJiT

2016-01-20 09:26:34
拡大
拡大
拡大
せき のりかず @kotonoha_s

梧柳線の軌道は、人が途切れても、その先の荒野へ。 #ソウル2016年始の旅 pic.twitter.com/U3xNQZrVPZ

2016-01-20 17:19:13
拡大
せき のりかず @kotonoha_s

さて、事実上廃止状態の梧柳線ですが、何故まだ休止のまま置かれているのか。不思議に思い、寒さに震える中、その先へと歩いてみました。 沿線には、少し離れたエリアに団地がいくつか。そこへの足に旅客化予定? #ソウル2016年始の旅 pic.twitter.com/M0vf5ybugO

2016-01-20 17:27:31
拡大
拡大
せき のりかず @kotonoha_s

梧柳線のその先は、荒野、山林、そして農地。 簡素な橋が架けられた川は、凍てついて鈍く光ります。 #ソウル2016年始の旅 pic.twitter.com/y9lJoAUnld

2016-01-20 17:38:18
拡大
拡大
せき のりかず @kotonoha_s

荒野と枯れた田畑の中を震えながら歩き続けたら、踏切の先にポイントが。中間駅ですね。柵の向こうは、どうやら油槽所?今は使用されていなさそうですが、梧柳線が生きていた、必要とされてきた、証でしょうか。 #ソウル2016年始の旅 pic.twitter.com/naFHoAaUAG

2016-01-20 18:01:33
拡大
拡大
拡大

どうやら化学工場の跡地のようです。

せき のりかず @kotonoha_s

踏切を越え、左側に延びていたのが梧柳線の本線。この先にも、軌道はずっと続きます。 この先は、何があるんだろう… しかし、もうじき日没。帰国の飛行機の時間も迫ってきたので、今回は、ここまで。 #ソウル2016年始の旅 pic.twitter.com/AWB9ASflBT

2016-01-20 18:10:21
拡大
せき のりかず @kotonoha_s

梧柳線の散策が時間切れとなり、バスアプリで近隣のバス停を探し、移動。韓国はこんなローカルエリアでもバス停位置どころか発着系統・ルート・接近状況まで調べられて便利。ということで首尾よくやって来たバスに乗車。 #ソウル2016年始の旅 pic.twitter.com/QgJimVaYA7

2016-01-20 18:17:51
拡大
拡大
前へ 1 ・・ 5 6 次へ