1月21日 三笠の昔話

シーメンス事件発覚(1914) 海軍中将左近允尚正提督没(1948) #三笠の昔話
0
戦艦だった三笠 @senkan_mikasa

昨日ご紹介した松本提督が、地位も名誉も全て失いひっそりと生涯を閉じた日から遡ること16年前。その日飛び込んだ一通の外電が転落の序曲だったとは、ご本人は夢にも思わなかったことでしょう。 今日は、シーメンス事件発覚のもととなった外電が公表された日(1914)です。 #三笠の昔話

2015-01-21 19:31:33
戦艦だった三笠 @senkan_mikasa

外電は、贈賄をネタに日本要人を恐喝した容疑者の公判において、日本海軍軍人が贈収賄に関与していたことを実名入りで報じていました。 折しも六六艦隊計画により海軍予算が膨張する中、世論は海軍の腐敗を一斉攻撃。海軍予算削減が可決されるに至り、ついに山本権兵衛内閣が総辞職。 #三笠の昔話

2015-01-21 19:39:45
戦艦だった三笠 @senkan_mikasa

しかし、すぐに第一次世界大戦が勃発したため、松本中将と艦政本部員2名を有罪、山本権兵衛提督・斎藤海相を予備役入りとすることで事態は終息。 確かに貰っていたとはいえ、松本提督は完全に割を喰う形になり、勲位剥奪の上海軍から追放・投獄されてしまいました。 #三笠の昔話

2015-01-21 19:44:31
戦艦だった三笠 @senkan_mikasa

実際のところ、松本提督一人が美味しい思いをしていたわけではなく、政財界も皆同じ穴のムジナだったのですが… 英独の外交駆け引きと日本への揺さぶりという巨大すぎる陰謀を背景とした一大疑獄事件は、こうして一人の提督を闇に飲み込んでしまったのでした。 #三笠の昔話

2015-01-21 19:55:04
戦艦だった三笠 @senkan_mikasa

なお、松本提督の名誉のため申し上げておきますと。 富士さん艦長時代は猛訓練で乗組員を鍛え上げ、一代前の戦艦ながら敷島級3姉妹にひけをとらぬ戦いっぷりを示し、その後着々と出世街道を進んだことからも、能力としては極めて優れた提督だったことは間違いないでしょう。 #三笠の昔話

2015-01-21 20:01:09
戦艦だった三笠 @senkan_mikasa

シーメンス事件の軸となった戦艦金剛ちゃん(しんかまえのすがた)。 upload.wikimedia.org/wikipedia/comm… pic.twitter.com/Inw0m8jJGJ

2017-01-21 17:39:32
拡大
戦艦だった三笠 @senkan_mikasa

さて、今日は悲劇の提督をもう一人。 今日は、海軍中将左近允尚正提督の命日(1948)です。 利根ちゃんにからむ、いわゆる「ビハール号事件」の責を問われ刑死。 #三笠の昔話

2015-01-21 22:14:13
戦艦だった三笠 @senkan_mikasa

戦争末期の1944年、「捕虜は処分すべし」という命令が出ており、左近允提督はそれに従って撃沈した英商船ビハール号の捕虜の殺害を指示。 さらには、利根ちゃんが国際法違反の偽装を行っていたことまで明るみに出てしまい、極刑を課せられてしまいました。 #三笠の昔話

2015-01-21 22:24:33
戦艦だった三笠 @senkan_mikasa

命令は文書で行われなかったため出処が明らかでなく、また、上官だった高須提督は病没していたため、オハチが左近允提督に回ってしまいました。 人格は「豪放磊落な典型的薩摩隼人」と伝えられており、辞世の句は「絞首台何のその 敵を見て立つ艦橋ぞ」というものでした。 #三笠の昔話

2015-01-21 22:28:21
戦艦だった三笠 @senkan_mikasa

ちなみに、左近允提督のご子息は2人とも海軍士官になり、兄・正章少佐は島風ちゃん砲術長としてオルモックで戦没。弟・尚敏提督は乗艦熊野ちゃん撃沈、梨ちゃん撃沈を生き抜き、海自海将まで登りつめ著書多数、父兄との思い出も書き残されています(2013年没)。 #三笠の昔話

2015-01-21 22:32:01
戦艦だった三笠 @senkan_mikasa

しかし・・・ 乃木将軍もそうですし、武蔵艦長猪口大佐、左近允提督、天一号作戦の司令・伊藤整一提督もそうなのですが、親子鷹で参戦して、しかも戦死・・・となると。 遺された奥様の気持ちを考えると、やりきれませんね。本当に。

2015-01-21 22:35:29