ある政治主張のステッカーをザックに貼った結果

イオンで入店を断られた様です
8
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
みっちー @michanyo

@Sakuragai01 イオンが気に入らないんじゃなくて、他のお客様のめいわくになるからでしょう。

2016-01-23 20:33:35
田山たかし @neon_shuffle

流行語大賞に選ばれた言葉だからな! QT @jini_etunub: ぜひ何故ダメなのかイオンに正式にコメントいただきたいですね #アベ政治を許さない は流行語大賞にも選ばれた今や ポピュラーな言葉なのに。 twitter.com/sakuragai01/st…

2016-01-23 20:44:44
えま (Emma 에마) @EmsjpinHI

@Rikujou432 @Sakuragai01 なんでスティッカーが迷惑なのかが分かりません(^◇^;)常識っていうのは、各個人の思い込みで意外と普遍性ないですし、迷惑は拡大解釈し始めると互いへの抑圧になっちゃいますから…。

2016-01-23 20:27:03
えま (Emma 에마) @EmsjpinHI

@Rikujou432 @Sakuragai01 ツイ主様の意図は代弁できませんが、私はイオンの行為を悪いとは思いません。お客様を選ぶ権利もありますからね〜ただ情報を共有しようと思ったのです。中には「あら、私、スティッカーしてるから入れないわ」という方もいるでしょう。

2016-01-23 20:29:04
@Rikujou432

@EmsjpinHI @Sakuragai01 スーパーてのはいろんな人が来る。で、もし安倍政権賛成派の人がいたらその文句は店に行く。店は何にもしてなにのにね。つまりそんな事しなきゃ何もないのにそういう事するからそうなる。で、店側としてはそれは防ぎたい。だから迷惑ですよ。

2016-01-23 20:29:42
@Rikujou432

@EmsjpinHI @Sakuragai01 論点が違いますね。ステッカーならお店良いでしょう。しかし、他者から見てあまりよろしくないものを張ってる事のにこのツイートは安倍政権の反対を否定された事について話しているようなのでそう思ったのです。

2016-01-23 20:33:21
えま (Emma 에마) @EmsjpinHI

@Rikujou432 @Sakuragai01 なるほどお店側に迷惑という発想ですね。各お客様のスティッカーの文句が店側に行くかは分かりませんが、可能性はありますね。ですからお店側が断るのはよろしいんじゃないでしょうか?

2016-01-23 20:34:35
@Rikujou432

@EmsjpinHI @Sakuragai01 ですからよろしいと言っているのですよ。私が批判してるのはお店じゃないので。

2016-01-23 20:36:46
@Rikujou432

@EmsjpinHI @Sakuragai01 はい。しかし、あなたはステッカーが注意されるのが同じ糸言っていたのではないのですか?

2016-01-23 20:41:46
えま (Emma 에마) @EmsjpinHI

@Rikujou432 そうなんですか?私は純粋に「…とゆーことなので、スティッカー貼ってる方は入れませんよ〜」という情報をシェアしただけですよ〜政権批判はどんな政権でも存在しますし、賛否はあっても、否肯定は変ですよね。自分とは異見でもそれはしょうがないですね〜

2016-01-23 20:43:20
@Rikujou432

@EmsjpinHI これを見たらそう思います。もし間違いならすみません。 pic.twitter.com/j15bYOzF8q

2016-01-23 20:44:45
拡大
えま (Emma 에마) @EmsjpinHI

@Rikujou432 スティッカーで入店拒否なんて変わってるな〜とは思いましたが、入店拒否をやめろ〜とは思いません。ただ、そういう拒否を実行されてる店なんだな、と思っただけです。お店によって未成年お断りとかいろいろありますから、そうあう情報は事前に知っていた方が便利でしょ?

2016-01-23 20:45:37
@Rikujou432

@EmsjpinHI 多分これは言わなくてもわかる暗黙の了解、もしくはモラルのもんだと思うのです。だから書かなかったのではないですか?

2016-01-23 20:47:15
えま (Emma 에마) @EmsjpinHI

@Rikujou432 そこはちょっと意見が合わないですね〜(^◇^;)私は政治信条の主張はモラル違反とは受け止めません。アメリカでも普通にありますからね〜「Stand for Obama」とか「Prolife」とか、まぁお店側が事前に通達してなくてもよろしいじゃないですか

2016-01-23 20:51:43
@Rikujou432

@EmsjpinHI アメリカではそうでしょうが、ここは日本ですからね。その国にあった形で政治の批判なりをするのはいいのですが、それを間違えてするようならただの迷惑行為になるのは誰でもわかると思うので。なので、これは政治以前の問題なのではないかと思うのです。

2016-01-23 20:55:15
えま (Emma 에마) @EmsjpinHI

@Rikujou432 何人か入店拒否されることが続けば、「イオンは政治信条スティッカー禁止なんだ〜」って広まりますよ。そうすれば、スティッカー貼ってる人は行かないでしょうし、問題解決です(*^^*)

2016-01-23 20:52:57
@Rikujou432

@EmsjpinHI うーん、少し違う気もしますけど、まぁ子のツイートが広まればそれでいいのでしょうね。

2016-01-23 20:56:55
えま (Emma 에마) @EmsjpinHI

@Rikujou432 謝らないで下さい〜(^◇^;)私は安倍政権批判でも、民主党批判でもスティッカーなんて、好きに貼れば良いのに〜という意味だったのです〜書き方がややこしかったですね〜こちらこそごめんなさいね

2016-01-23 20:55:15
@Rikujou432

@EmsjpinHI こちらこそすみませんでした。まぁ、日本はそこら辺めんどくさいですからね笑。

2016-01-23 20:56:07
えま (Emma 에마) @EmsjpinHI

@Rikujou432 それについては議論は遠慮させて頂きます。「迷惑行為」というのは多分に個人的嗜好も入りますし。

2016-01-23 20:58:21
@Rikujou432

@EmsjpinHI まぁ、そうなりますね。俺はやめときましょう。

2016-01-23 20:59:58
えま (Emma 에마) @EmsjpinHI

@Rikujou432 いえいえ(*^^*)謝りっこになってるからwwwメンションありがとうございました(*''∀''*)

2016-01-23 21:00:06
前へ 1 ・・ 5 6 次へ