#誰得ミリタリー知識

117
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 19 次へ
特定有害産業廃棄物 優村 紫 @Waltendorf_news

#誰得ミリタリー知識 ナポレオンがロシア遠征に失敗したのも、ヒトラーがソ連に負けたのも、大体兵站が追い付く前に冬が来てしまったため。

2016-01-26 20:46:46
小梅太郎 @CC_9101

#誰得ミリタリー知識 第26、第27代連合艦隊司令長官山本五十六大将は、1943年4月8日にブーゲンビル島上空にてアメリカ陸軍のP-38と山本大将座乗の一式陸攻が交戦し、一式陸攻は撃墜された。日本側名称は「海軍甲事件」、アメリカ側名称は「ヴェンジェンス作戦」である

2016-01-26 20:50:46
特定有害産業廃棄物 優村 紫 @Waltendorf_news

#誰得ミリタリー知識 1914年のクリスマス、第一次大戦が始まってすぐの頃だったが、前線のイギリス軍とドイツ軍の兵士達は敵同士であるにも関わらず、プレゼントを交換し、サッカーの試合までした。接近戦が多かった為に敵同士で知り合いになってしまい、敵兵を殺す気も失せてしまった為だった。

2016-01-26 20:54:00
エスパイ長者☭Fuka Minh🌱🇻🇳🎸🐇🍫🍞🌲🌹🦒🍅 @cccp_miruky

#誰得ミリタリー知識 擲弾筒の下の横に広がるパーツをアメリカ兵は膝当てと思い込み膝で支えながら発射するものと感違いした。試しに捕獲したものをそんな感じで使用すると…膝が壊れる者が続出した。

2016-01-26 20:55:34
おちんぽしゅごいの!(※個人の感想です) @Black_Goat74

#誰得ミリタリー知識 銃剣突撃の最新記録はイギリス軍の2004年のイラク「ダニー・ボーイの戦い」

2016-01-26 20:56:41
イルシス(雪星/イル) @Irrsys

#誰得ミリタリー知識 ハーグ陸戦規約・ジュネーブ条約は、加盟国の軍隊の構成員を守ることが条約目的の第一義だが、傭兵・スパイ・便衣兵は同条約を適用されない 傭兵は著しく高い給与を受け取り、紛争当事者の国民ではなく、他国によって公的に派遣された者でもない事が条件で、PMCは該当しない

2016-01-26 21:00:38
イモ @imokoke0330

#誰得ミリタリー知識 自衛隊の空中給油機とヘリ空母は今でこそ実現したが、計画は1970年代から始まっていた。

2016-01-26 21:01:31
小梅太郎 @CC_9101

#誰得ミリタリー知識 伊33の「3」にまつわるエピソードは5つある ・艦名がそもそも伊『33』 ・建造したのは『三』菱 ・修理中の事故で『33』mの海底に着底、『33』名が死亡 ・伊予灘での事故でハッチから脱出出来たのは『3』名 ・日立造船所で解体中、『3』名がガス中毒で死亡

2016-01-26 21:03:31
エスパイ長者☭Fuka Minh🌱🇻🇳🎸🐇🍫🍞🌲🌹🦒🍅 @cccp_miruky

#誰得ミリタリー知識 B29は実は欠陥機で度々エンジン内で火災を起こしては消火器で消しながら飛ぶ機体だった。

2016-01-26 21:07:40
エスパイ長者☭Fuka Minh🌱🇻🇳🎸🐇🍫🍞🌲🌹🦒🍅 @cccp_miruky

#誰得ミリタリー知識 エチオピア侵攻時のイタリア軍。現在ではエチオピア軍より弱いなどと言われるが、実はエチオピア軍も近代化を進めていてフランス式の優秀な装備でガチガチに固めていた。勝ち目はない。

2016-01-26 21:11:53
エスパイ長者☭Fuka Minh🌱🇻🇳🎸🐇🍫🍞🌲🌹🦒🍅 @cccp_miruky

#誰得ミリタリー知識 旧日本海軍の潜水艦は中部太平洋での艦隊決戦補助艦として巨大化した。このため透明度の高い南太平洋ではすぐ見つかってしまい運用に支障が出た。

2016-01-26 21:14:47
鈴木分隊長㌠ @suzikuryoma1129

#誰得ミリタリー知識 イタリア軍は作戦も立ててないのに連合国への宣戦布告した

2016-01-26 21:17:07
ヴォロスノフ @Voroshilov_CCCP

ムッソリーニが「イタリアはいつになったら戦争できるの」って部下に聞いたら部下は「1949年頃」と答えたそうだ #誰得ミリタリー知識

2016-01-26 21:21:24
ヴォロスノフ @Voroshilov_CCCP

ヒトラーが肉を食べないのは、姪のゲリが自殺したから #誰得ミリタリー知識

2016-01-26 21:25:09
吉川多聞 @Kikkawa_Tamon

#誰得ミリタリー知識 1944年10月25日 レイテ沖海戦 スリガオ海峡海戦にて西村艦隊が、駆逐艦時雨を残して全滅(扶桑、山城、最上、朝雲、山雲、満潮)したのは有名だが、1943年8月6日のベラ湾夜戦においても、駆逐艦時雨を残して第四駆逐隊が全滅(萩風、嵐、江風)している

2016-01-26 21:26:20
匁 参七伍 @monme_375il

#誰得ミリタリー知識 弾丸の種類にダムダム弾というものがあるけれど、弾頭が体内で割れて人体に深刻なダメージを与えるという、名前に似合わず極悪な弾丸。 あまりに非人道的なので使用禁止になった。

2016-01-26 21:27:03
エスパイ長者☭Fuka Minh🌱🇻🇳🎸🐇🍫🍞🌲🌹🦒🍅 @cccp_miruky

#誰得ミリタリー知識 信濃を撃沈した潜水艦艦長は新型空母を撃沈したと何度も報告したが信じない米軍上層部は終いに艦長を精神病扱いにした。

2016-01-26 21:28:28
特定有害産業廃棄物 優村 紫 @Waltendorf_news

#誰得ミリタリー知識 アメリカが初めて日本本土を空襲したのは1942年4月、ドーリットル空襲。空母からB-25爆撃機を飛ばすという滅茶苦茶なことをやってのけ、後に大統領のジョークが記者に通用しなかったから「シャングリラ」という名の空母まで生まれた。

2016-01-26 21:28:33
はやぶさ @hayabusa_SSSR

1917年6月7日ベルギーのウェスト=フランデレン州イーペルのメシヌ高地に有った、ドイツ軍根拠地の地下にイギリス軍が1000000lb(約500トン)ものアンモナル爆薬を仕掛け爆発させた。これは人間が意図して行った爆破として核兵器以外で最大規模のもの。 #誰得ミリタリー知識

2016-01-26 21:30:14
エスパイ長者☭Fuka Minh🌱🇻🇳🎸🐇🍫🍞🌲🌹🦒🍅 @cccp_miruky

#誰得ミリタリー知識 ライン演習作戦に参加したビスマルク。艦長は乗組員の安全のために救命胴衣を着用するよう命令したが、士気が急に低下した。

2016-01-26 21:32:34
特定有害産業廃棄物 優村 紫 @Waltendorf_news

#誰得ミリタリー知識 よく沖縄戦を「唯一の本土決戦」と言われるが、占守島の戦いも本土決戦である。

2016-01-26 21:32:45
辺境伯テト式 @tetosiki

#誰得ミリタリー知識 フィンランドの冬戦争時、モロトフカクテルといって火炎瓶を使用していた。 これはソ連の外相モロトフがフィンランドを空爆する際「これはパン籠である」と表明した背景があり キレたフィンランド人が「モロトフのクソ野郎にプレゼントするカクテル」として製作していた

2016-01-26 21:34:32
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 19 次へ