芝村裕吏さんによる「プロの定義について」

2010/03/12
6
芝村裕吏 @siva_yuri

そして今日も、話のネタを待つ

2010-03-11 23:10:11
じーじょ @ToppoGjyo

@siva_yuri ネタふりです。プロの定義についてなんてどうでしょうか。先ほど“仕事が計画通りに進むように生活を整え、自己コントロールできる人が、本当のプロです。” という一文を見ました。

2010-03-11 23:11:44
じーじょ @ToppoGjyo

@siva_yuri ヤル気がでない,体調が悪い,急な仕事が入った,落ち込んだ。などの感情に流されず,自己コントロールするのがプロだという趣旨でした。

2010-03-11 23:12:43
芝村裕吏 @siva_yuri

辞書で引けば、プロとはプロフェッショナルの略。プロフェッショナルとは、すなわち専門家です。専門家の用件に計画性とかは別にないと思います。

2010-03-11 23:24:26
芝村裕吏 @siva_yuri

まあ、イメージとして、ルーズな専門家より時間に厳格なほうが、好ましいですよね。取引相手として。それで、そういうことをいっていたのだろうと思います。ゴルゴ13でしょう。イメージは

2010-03-11 23:27:55
芝村裕吏 @siva_yuri

ただまあ。私は割と専門家いうてもただの人間だろうとおもっておりますので、そういうであるべきだ論からは距離をおいております。

2010-03-11 23:30:59
芝村裕吏 @siva_yuri

日本独自のプロ定義なんかつくっても、海外の顧客と齟齬をきたすだけですから。 以上 略儀ながら解説でした

2010-03-11 23:32:24
じーじょ @ToppoGjyo

@siva_yuri なるほど。確かに時間(納期?)に正確な「日本独自のプロの定義」だったかもしれません。

2010-03-11 23:37:50
中原 節哉 @sidfas_

@siva_yuri プロというと、資格とか何かしらの実績でみるしかないですか?現状。

2010-03-11 23:38:21
芝村裕吏 @siva_yuri

専門家の見分け方は実績でも免状でも資格でもいいかもしれません。私はまあ、ちょっと話をさせていただいて、それで信用できるかを考えますね。

2010-03-11 23:40:13
芝村裕吏 @siva_yuri

専門分野は分かりませんが、使い勝手を左右するのは私の言う言葉を、どれくらいわかってくれるかですから。 ですから、私が求めるプロの用件は、日本語がわかることです

2010-03-11 23:41:05
じーじょ @ToppoGjyo

@siva_yuri まず信用,ですか。それは人物をみるということですね?(仕事ができるかどうかではなくて??)

2010-03-11 23:41:47
じーじょ @ToppoGjyo

@siva_yuri ああなるほど「意志の疎通ができるか」どうかを見ると。

2010-03-11 23:44:03
芝村裕吏 @siva_yuri

たとえば。PCが壊れました。 PCを修理したいというときに、私の話をきかないで勝手に開腹するして全とっかえです20万円ねとか、いわれたら、まあ、怒りますよね。

2010-03-11 23:45:01
芝村裕吏 @siva_yuri

医者だったらもっと問題になるでしょう。 技術以前の話として、専門家がきにするべきことは、たくさんあります。

2010-03-11 23:47:05
芝村裕吏 @siva_yuri

たとえば12時だ。私の健康問題がプロ的に問題ですので失礼しますとか言われたら、まあ、顧客はおこるんじゃないですかね。 専門

2010-03-11 23:49:07
芝村裕吏 @siva_yuri

専門いうか、専門バカの世界ですわな。 プロを自称するなら、まずは対人間のプロであって欲しいと、私は思います。

2010-03-11 23:49:57
じーじょ @ToppoGjyo

@siva_yuri プロといえども人。人は人と仕事をするのだから対人関係が第一要件

2010-03-11 23:53:40
芝村裕吏 @siva_yuri

@ToppoGjyo ええ。とくに教育関係とかでは重要ですよね。

2010-03-11 23:54:24
じーじょ @ToppoGjyo

@siva_yuri ということですね。ふむぅ。ありがとうございました。

2010-03-11 23:54:48
中原 節哉 @sidfas_

@siva_yuri 対人間のプロですか。基本はそうですね。できるところからやってみます。ありがとうございます。

2010-03-11 23:55:43
じーじょ @ToppoGjyo

@siva_yuri はい,そして教育(学問)をやる人間は,よくもわるくもものすごく素直に「専門バカ」になりがちなので・・・耳が痛いです(苦笑)

2010-03-11 23:56:05
1 ・・ 4 次へ