中ザワヒデキ展「ソースと実行」[OPENING TALK]山本一彰(メディア芸術祭新人賞) / 松井茂(方法詩人) / 中ザワヒデキ[実況] #ソースと実行

中ザワヒデキ展「ソースと実行」 2016年2月10日[水] – 3月21日[月・休] NADiff Gallery http://www.nadiff.com/gallery/nakazawahideki.html
2
前へ 1 2 ・・ 7 次へ
みそむーおでん @misoni_2013

中ザワ「メディアアートといえば、それは世界的に美術の一ジャンルだが、エンタメ、マンガ、アニメをメディア芸術としたてて世界に売り出すクールジャパン的制作の枠組みで、メディアアートがただのメディアアートかどうかが問題で、

2016-02-11 17:15:20
NADiff a/p/a/r/t @NADiff_apart

中ザワヒデキ個展「ソースと実行」 #ソースと実行 - Togetterまとめ togetter.com/li/936940 @togetter_jpさんから

2016-02-11 17:15:35
みそむーおでん @misoni_2013

中ザワ「応募要項にはデジタル技術を利用したとあり、そうでない通常の美術は応募してはいけない、となってしまってる。それを私は問題視しているしアート部門の問題だ。しかしどの部門も問題は析出しており、そのシンポジウムが行われている、と

2016-02-11 17:16:09
みそむーおでん @misoni_2013

中ザワ「そこでアート部門の鼎談が配布されてる。そこでは中ザワ、うえまつ、いしだなのだが、アート部門からメディア芸術祭への提言とタイトルあり、つまりメディア芸術祭はアート部門だけの枠組みだけで考えてる場合でなく、90年代の枠組みだけではやっていけない、と。

2016-02-11 17:17:15
みそむーおでん @misoni_2013

[修正]うえまつ→植松由佳 いしだ→石田尚志 twitter.com/misoni_2013/st…

2016-02-13 00:50:02
みそむーおでん @misoni_2013

中ザワ「美術家としてはメディア芸術祭はどうでもいい、というか、美術の中では重視されておらず、審査員をうけるにしても躊躇したが、低減ができるなら、と受けた

2016-02-11 17:17:54
みそむーおでん @misoni_2013

中ザワ「メディア芸術祭のアート部門はアートなんだかエンタメか分からない、それは多様性として良いことだが、それを受け入れるかアンチを受け入れるか、アートとは何か、メディアアートとは何かをとう原理主義的な作品を推し、その対象がまさにここにいる山本。

2016-02-11 17:19:26
みそむーおでん @misoni_2013

中ザワ「大賞受賞者はプログラムソースをそのまま出したものである。 そのような作品は私も以前作ったのだが、それをこの機会に一挙展示した。 松井は方法主義者としてともに活動したが、それは2000年代に対する多様性へのアンチとしてつくったものだ。

2016-02-11 17:20:10
みそむーおでん @misoni_2013

中ザワ「作曲なら作曲とは何か、詩なら詩とはなにか?ということ。 絵画とは色彩がぬられた平面である、というフォーマリズム(グリーンバーグ)、だから他のジャンルとは共同することはできないのだが、デジタル時代では有効でない。 絵画とはビットマップであるという定義ならしっくりくるが

2016-02-11 17:21:20
みそむーおでん @misoni_2013

中ザワ「デジタル時代ではメディウム自体をアイデンティにすることが意味が無い時代となり、それが方法主義発動の布石である

2016-02-11 17:22:05
みそむーおでん @misoni_2013

松井「メディア芸術祭は選考委員がありそれは審査委員の下なのだが、それを三年ほどしてて、そのリサーチで動いていた

2016-02-11 17:22:34
みそむーおでん @misoni_2013

中ザワ「三輪眞弘も三年間審査委員を勤めて終わった直後だった。去年は大賞を出さないという重要な年だった

2016-02-11 17:23:11
みそむーおでん @misoni_2013

松井「大学出たての直後に方法に入り、右も左もわからないまま、芸術とはこういうものだ、と、、、

2016-02-11 17:26:47
みそむーおでん @misoni_2013

中ザワは歴史を記述しその上にいるが、書きながらその上にいる入れ子関係性があり、その俯瞰する立場とはあるかわからないが、歴史を書くなら作品として出ることが、80年代以降はそうだし、 中ザワ「ヴァザーリの画家列伝から始まるね

2016-02-11 17:26:54
みそむーおでん @misoni_2013

松井「美術史と美術家が明確に切り分けれてない。方法のトキは切り分けられると考えてやったが、自分の作品は原理主義だが それに対して批評することは自分も巻き込まれることで、結局多様性になってしまうということで原理主義者、と

2016-02-11 17:27:12
みそむーおでん @misoni_2013

中ザワ「多様性の一翼で原理主義となる。かつての美共闘がそうですね 松井「負けるんですかね

2016-02-11 17:27:18
みそむーおでん @misoni_2013

松井「自分自身の年齢とかそのときの言説、状況があり、 IAMASに行った時、山本はもうこれをやっていた。 中ザワ「回生ブレーキ作品は高校生の時もの 山本「高校生の時のものを掘り起こされて驚いたりしてる

2016-02-11 17:27:46
みそむーおでん @misoni_2013

山本「明後日の国立新美術館で算道パフォーマンス予定

2016-02-11 17:28:10
みそむーおでん @misoni_2013

引用) 「算道」とは、計算の宇宙を探求する道を指す造語。作者は、人間の認識の拡張を目指し、身体を用いた計算方法「論理珠算」を独自に開発した。「論理珠算」とは四則演算はもちろんのこと、条件分岐や繰り返しなどの処理も行なうことができる計算完備な珠算であり、→

2016-02-11 17:29:07
みそむーおでん @misoni_2013

理論的な計算能力は日常的に使用されるノイマン型コンピュータと同等である。論理珠算を行なうための計算器「論理算盤」は、その上の「珠」という記号性と物質性を兼ね備えた存在により、計算という概念と身体の一体化を試みている。→

2016-02-11 17:29:15
みそむーおでん @misoni_2013

情報技術によりあらゆる物体が記号へと置き換え可能となった現代において、記号は実体として認識されうる。情報の操作方法を知ることは、記号化される自分たちの世界を見直す新たな視点を生みだすだろう。(引用終 festival.j-mediaarts.jp/award/art/sando

2016-02-11 17:29:29
みそむーおでん @misoni_2013

松井「論理珠算も発明なんだよね 松井「チューリングも機械をつくったわけで、それをアナログに戻したこと? 山本「アナログって言葉は好きじゃない 中ザワ「デジタルは指数的なもので、、

2016-02-11 17:30:34
みそむーおでん @misoni_2013

松井「「新しいそろばんの発明」と 中ザワ「もの自体がツールとして、僕はコインや分銅の作品がある。

2016-02-11 17:31:16
みそむーおでん @misoni_2013

引用)贈賞理由 価値ある仕事である。精神活動の根幹である「情報とは何か」「情報を処理するとは何か」に肉薄しようとすれば、ライプニッツならずとも哲学は数学を介しコンピュータの発明に至る。→

2016-02-11 17:33:14
みそむーおでん @misoni_2013

作者はその行程を、人から計算を見えなくする既存の電算機を参照しながら辿り、ついに人が計算を見ながら行為する「非電気的算盤」とその用法として再発明した。ところでこうした探求は、なぜ真善美の真のみならず美としても積極的に有価値なのか。→

2016-02-11 17:33:21
前へ 1 2 ・・ 7 次へ