正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

「渋谷らくご」2/12 金 公演 感想まとめ #シブラク #rakugo

「渋谷らくご」(#シブラク)@渋谷ユーロライブ 2016.2.12(金)開催  18-19「ふたりらくご」  柳亭小痴楽-猫の災難  橘家圓太郎-短命 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
池田裕子 @ikedayuko

#シブラク ありがとうございました❗️もう何から書いたらいいかわからないくらい濃密で熱気溢れる回でした❗️あの感動をあんなにたくさんのお客様&ニコ生の視聴者様と共有できたことが嬉しいです。 素晴らしいお時間を過ごさせて頂けたことに感謝です✨最高の金曜日です。 #ぷらすと

2016-02-12 22:46:36
koma @gekiatsunoyu

渋谷らくご20時。 わさびさん。 しんとした時間も客席の共感が皮膚でわかりました。 しなやかな意地も感じる紺屋高尾。 百栄師匠の作文は、聴き倒してるのにまた爆笑してしまった。 いや、可笑しいでしょ。これ。

2016-02-12 22:46:36
koma @gekiatsunoyu

渋谷らくご20時。 主任は講談。 意気込みを語る映像をまだ見てないけれど。 今日の松之丞さんは、全力の手動でポイント切り換えをしたのではないかな。 超満員の列車は講談のレールを走っていたと思うのです。 「鉄誠道人」。陰惨な話だ。 でも読み手が心から幸せそうなのは何かの魔力だった。

2016-02-12 22:51:46
山本梨央 @dejane

渋谷らくご、満席すぎて地べたに座るスタイルだったけど、トリの神田松之丞さんの講談が迫力満点すぎて血流良くなった気がする。そして柳家わさびさんの紺屋高尾の色気!夕飯食べるの忘れて帰路につくほど濃かった!

2016-02-12 22:51:51
無名の新人 @vp1850

渋谷らくご20時の会、終了。松之丞さんがトリということで超満員札止め。濃密な時間を体験。しかし、残念な点が。TVカメラが座席をふたつも占領していた。当日券を求めて来場した人々を断っているのにである。来場してくれたお客さんを一番に大切にするべき。再考を願う。 #シブラク

2016-02-12 22:52:26
らくごえん着到マニア(めい) @rakugoen3355

シブラク終了 鯉八  いまじん わさび 紺屋高尾 百栄  今どきの作文 松之丞 慶安太平記 鐵誠道人 いみじくもタツオさんがおっしゃるとおり、後説は蛇足ですね。

2016-02-12 22:52:37
kitai toshiyuki @phonovan

はねたなう 渋谷ユーロライブ しぶらく 瀧川鯉八:いまじん 柳家わさび:紺屋高尾 春風亭百栄:今どきの作文 神田松乃丞:慶安太平記鉄誠道人 こりゃあ見事な番組だったわね~ #落語 #rakugo #シブラク

2016-02-12 22:56:47
マッシュ @mash20004000

百栄師匠の牛角のくだり、間がよすぎて今日一番笑った #シブラク

2016-02-12 22:58:11
カンパン @kanpanerurakan1

月が綺麗ですね 鯉八さん。 傾城に誠なしとは誰が言うた誠ありほど通いもせず わさびさん。 猫をなでたい百栄師匠。 仲入りじゃないよ松之丞さん。 #シブラク pic.twitter.com/Tmx7yE33N6

2016-02-12 22:58:23
拡大
kitai toshiyuki @phonovan

成金組ふたりがこけても わさびさん百栄師匠がしっかりカバーしてくれるに違いないと思ってたら チャオチャオもまっちゃんも 勢いを見せつけてくれて 結果みんな最高だった #落語 #rakugo #シブラク

2016-02-12 23:00:32
プロ空頭(ぷろからあたま) @soukasila

渋谷らくご、春風亭百栄さんの「今どきの作文」。 「千草忠夫クン」の官能給食作文からの保健室という単語が出てきた時点で嫌な予感しかしない展開がバカバカしく、担任が「この子に飼育係をさせようと思う」では涙が出るくらい笑った。 浅草キッドのANNの葉書ネタ「鬼六ラーメン」を思い出す。

2016-02-12 23:02:00
テスサタン @tessatan

いやあ、今夜の渋谷らくごは圧倒的だったなあ、ヤバいな。鯉八さんの飄々としたいつもの調子、わさびさんの、上手いなあと思わず声が漏れてしまう紺屋高雄、百栄師匠の軽い一席、しかしトリ前ってのはこういうものというお手本のような。そして松之丞さんのヘヴィな、スペクタクルな講談。ヤバいな。

2016-02-12 23:02:35
だいちゃんす @daichansu

渋谷らくごの神田松之丞「慶安太平記~鐵誠道人~」が圧巻で、金縛りにあったように微動だにできず。

2016-02-12 23:03:26
DJtmc2021 @d_j_t_m_c

「渋谷らくご 2月例会」初日二部。瀧川鯉八「いまじん」、柳家わさび「紺屋高尾」、インターバル後に春風亭百栄「今どきの作文」、神田松之丞「慶安太平記 鐡誠道人」。赤十郎と由井正雪は決して出会わないけど、鯉八と松之丞は出会うんだなぁ…シミジミ。細くても元はまんまるの月が綺麗な夜です。

2016-02-12 23:05:27
桃介 @5thMOMO

講談 神田松之丞さんの 慶安太平記〜鐵誠道人〜 iPad越しに食い入るように観てしまった。。会場にいたかのように圧倒されて余韻に浸ってます。 サンキュータツオさん、金曜日に無料生放送ありがとう✨シブラクまた足を運びます(^_^*) #シブラク#ぷらすと#ニコ生初観戦

2016-02-12 23:06:40
けいてぃ 𓃠 @twitkittymeow

電車に乗る気になれず、カフェでシブラクの余韻に浸っております。ブラックコーヒー飲んでも冷めやらぬ興奮。

2016-02-12 23:08:06
池田裕子 @ikedayuko

百栄師匠の牛角のくだり大好き #シブラク

2016-02-12 23:09:24
デ・サダコ @de_sadaco

神田松之丞とかけて、初期のジャッキー映画と解く。その心は、のっけからパンチが重い。 (イメージは「ヤングマスター」/原題「師弟出馬」) #シブラク

2016-02-12 23:11:46
カフェ文芸座の主人 @ablessingcat

渋谷らくごもテイトも行きたかったけど、今日は行けないだろうと思ってた。

2016-02-12 23:12:25
おまんじゅうモード @RicoImazu

本日の渋谷らくご、わさびの紺屋高尾はたいへん良かった。というか、やっぱりわさび良いなぁ、と。

2016-02-12 23:12:58
よみ @once_0322

シブラク、ほんといい回だった。鯉八さんのだまし絵みたいな、入れ子のような落語から、わさびさんのシックで美しい紺屋高尾の対比、百栄師匠は途中で回線が切れて、復活したら作文が官能小説になってて笑った。そしてたったひとり講談でシブラクのトリをとる松之丞さん、、素晴らしかった。

2016-02-12 23:15:33
たけへ @takehe

「良い○○だった」っていうのは落語歴が長い人こそできる誉め方だと思うけど、真面目に落語を聴き始めて半年弱の自分が言わせてもらいます。今日わさびさんがやったのは絶対に最高の紺屋高尾だった! #シブラク

2016-02-12 23:15:36
お布トーントトントントーン🌻🌻 @s_o_ofuton

まあシブラク自体は最高にいいからこれからもドンドンやって トークはやめい

2016-02-12 23:17:12
デ・サダコ @de_sadaco

今日の鯉八さんの高座は、最も鯉八さんらしいネタなのに鯉八さんの空気じゃなかった気がする。シブラクっていろんな種類の人が来るから、誰かしらにウケる反面難しいところもあるんだなと思った。

2016-02-12 23:21:34
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ