ジャパネットたかた 髙田社長が3時間喋り倒す!@九州大学 国際ホール

九州大学「起業家セミナー」第15回目の授業のまとめです。 講師はジャパネットたかたの代表取締役、髙田明氏。 リスナーとして参加してくださった@NStylesさんと、運営の僕@pekkopekoのTweet中心に、その他周りの方の反応などまとめてます。 続きを読む
31
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 9 次へ
あれっくす @NStyles

髙田さんの喋りおもしろいわー

2011-01-28 17:44:21
つぐ @pekkopeko

「昔は梱包も雑、伝票も手書き。当時のお客さんには悪いことをした」

2011-01-28 17:46:19
あれっくす @NStyles

髙田「北海道の客から電話があったが、北海道のどこなのと聞かれ、長崎の佐世保と答えると電話を切られた。まだ信頼が足りない」

2011-01-28 17:46:24
つぐ @pekkopeko

ちょっと会場暑くなってきた。

2011-01-28 17:47:22
あれっくす @NStyles

髙田「以前アメリカではラジオで通販しても売れないと言われたが、もっと若ければチャレンジしただろう。」

2011-01-28 17:48:42
あれっくす @NStyles

髙田「ラジオ局のために通販をしているんじゃない、お客様のためにやっている。その後、テレビの世界に入った。」

2011-01-28 17:49:54
透明ランナー @_k18

@pekkopeko さんの髙田社長tsudaりを読んでる

2011-01-28 17:51:04
ちんさつちゃん @chnstz

同じくRT @_k18: pekkopeko さんの髙田社長tsudaりを読んでる

2011-01-28 17:53:18
つぐ @pekkopeko

テレビショッピング編に突入。

2011-01-28 17:51:24
あれっくす @NStyles

髙田「もっと多くの人に伝えるにはテレビの世界に入らなければならない。最初はテレビ局でやっていたが、スピードを上げるために自社スタジオを作った」

2011-01-28 17:51:25
つぐ @pekkopeko

「自前のスタジオ作って、若い社員と一緒に勉強してテレビショッピングはじめた。」

2011-01-28 17:52:36
あれっくす @NStyles

髙田「スタジオの建設を始めたが技術スタッフがいない。放送枠もとった。まだ技術スタッフがいない。追い込んで社員に勉強させた」

2011-01-28 17:52:40
つぐ @pekkopeko

「新聞織り込みちらし4000万枚。10tトラック200台分撒いた」

2011-01-28 17:53:42
あれっくす @NStyles

髙田「高齢者はテレビで買わない。信頼がない。それでチラシを作った。どんどん会員が増えた。問題が出てみたらそれをなくして行く」

2011-01-28 17:53:52
あれっくす @NStyles

髙田「インターネット通販を始めたらNHKに呼ばれた。いまはテレビ通販より売れている」

2011-01-28 17:54:54
つぐ @pekkopeko

「インターネットで売れるかなー?」→「もうすぐ1000億いきそう。ネットストリーミングも検討中」

2011-01-28 17:55:35
あれっくす @NStyles

髙田「客の期待が高まっている。品質を上げなくてはいけない」

2011-01-28 17:55:40
Aimbot @AimBotCoins

九大でのジャパネット高田社長の講演を @NStyles さんが津田ってるから読んでる。

2011-01-28 17:56:14
つぐ @pekkopeko

「ユーストリーム皆さん見ますか?宇多田ヒカルさんの放送は30万人が見た。ネットでも充分放送成り立つ」

2011-01-28 17:56:25
つぐ @pekkopeko

「海外進出する時は会社名変える。韓国に行ったらコリアネット」w

2011-01-28 17:57:58
あれっくす @NStyles

髙田「全世界に広めて行く。韓国に行ったらコリアネット」

2011-01-28 17:58:04
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 9 次へ