アーバンデータチャレンジ2015ファイナル・ステージ

「UDC2015ファイナル!地域の課題解決力に貢献する作品を一挙大公開〜最終審査会&活動継続に向けてのトークバトル!〜」
2
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 13 次へ
けいかつ @kei_katsu

BODIKのワークショップはleafletとD3.jsが学べるらしい。 #udc2015

2016-02-26 15:33:56
アーバンデータチャレンジ @UDChallenge

奈良ブロック佐藤さん Code for Ikoma 2014/1立ち上げ #udc2015

2016-02-26 15:37:00
アーバンデータチャレンジ @UDChallenge

奈良芸術祭、はならぁと 「はにゃらぁと生駒」 ネコミミでまち歩き #udc2015

2016-02-26 15:38:27
アーバンデータチャレンジ @UDChallenge

山口ブロック大伴さん(代読) 本州最西端山口県の中央、東京都の半分ほどの面積 #udc2015

2016-02-26 15:49:27
アーバンデータチャレンジ @UDChallenge

オープンマップ@山口市 既に主題図が登録されている。 市民の方に使って頂くためのもの。 オープンデータも掲載。 #udc2015

2016-02-26 15:52:08
アーバンデータチャレンジ @UDChallenge

UDC2015の背景 地域課題解決、地域づくりのツールとして住民の方々にオープンマップ@山口をつかって頂きたい。 #udc2015

2016-02-26 15:53:27
アーバンデータチャレンジ @UDChallenge

地域巡回研修を21箇所で実施。 オープンマップの概要、使い方 地域課題ヒアリング 参加者延べ120名 udc2015

2016-02-26 15:54:21
アーバンデータチャレンジ @UDChallenge

出てきた課題:大きなテーマが多い→身近なものを拾い直した。 ・空き家情報の管理 ・通学路及び通学路危険箇所の把握 ・防犯灯の管理 等々 #udc2015

2016-02-26 15:55:44
アーバンデータチャレンジ @UDChallenge

フローアップセミナーを実施。 ・オープンマップの復習 ・地域の人々に集まって頂き、参加者同士による課題解決を考えた。 #udc2015

2016-02-26 15:56:53
アーバンデータチャレンジ @UDChallenge

ツールを一緒に見ながら話し合うことができたので、ピンポイントでの議論ができた。 改めて総括を予定。 7-8月にはアイデアソン、udc2016への応募を目指したい。 #udc2015

2016-02-26 15:58:30
アーバンデータチャレンジ @UDChallenge

神奈川ブロック石塚さん 今年は横浜市、横須賀市、鎌倉市で連携した。 #udc2015

2016-02-26 16:14:29
けん at シビックテック @kenchif

UDC2015 山口拠点からの報告。マップに絡んだ地域課題の一覧とのこと。 けっこうどの地域も重なるところが多いのでは。 #udc2015 pic.twitter.com/bqfDPAklXa

2016-02-26 16:15:20
拡大
アーバンデータチャレンジ @UDChallenge

八景島シーパラダイス ビーコン活用アプリなど 優秀賞 「助けられるかも」 「イセキホリダー」 #udc2015

2016-02-26 16:21:06
アーバンデータチャレンジ @UDChallenge

横須賀大会「カレーハッカソン」 海軍カレーを媒介に文化、歴史を伝えたい 歩いて食べてハックする #udc2015

2016-02-26 16:22:22
アーバンデータチャレンジ @UDChallenge

選出アプリ 「華麗な彼とカレーな思い出」 「スカレーウォーカー」 #udc2015

2016-02-26 16:23:09
アーバンデータチャレンジ @UDChallenge

鎌倉大会 まちあるきアイデアソン 「歩行者移動支援とユニバーサルツーリズム」 #udc2015

2016-02-26 16:24:16
アーバンデータチャレンジ @UDChallenge

アプリ「鎌倉無双」 アイデア「オープンデータを活用した未来の鎌倉」 #udc2015

2016-02-26 16:25:01
アーバンデータチャレンジ @UDChallenge

総合イベント@横浜市立大学 審査基準を決めて審査した 優秀賞:助けられるかも 最優秀賞:スカレーウォーカー 審査員特別賞:オープンデータを活用した未来のカマクラ #udc2015

2016-02-26 16:27:14
アーバンデータチャレンジ @UDChallenge

島根ブロック宮本さん、細田さん 島根大学JD社中 学生の自主活動:プロジェクトS 経費を支援 JD✕アプリで地域振興大作戦 が採択された #udc2015

2016-02-26 16:31:57
アーバンデータチャレンジ @UDChallenge

オープンデータセミナーや地元IT企業のハッカソンに参加 学内イベントにも参加 Ruby会議 Ruby Conference #udc2015

2016-02-26 16:33:23
アーバンデータチャレンジ @UDChallenge

10/17松江の歴史研究会@松江歴史館 松江の歴史を学んだ JD48が10/24松江歴史館1日館長に就任 #udc2015

2016-02-26 16:35:13
アーバンデータチャレンジ @UDChallenge

岩手ブロック小野寺さん 岩手ブロックの活動は地域創生に貢献できたか #udc2015

2016-02-26 16:38:57
アーバンデータチャレンジ @UDChallenge

東京-一ノ関は新幹線で最短1時間58分 #udc2015

2016-02-26 16:39:53
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 13 次へ