20160225東電会見

つぶやきをまとめさせて頂きました、問題ございましたら対応させて頂きますので、お手数ですが、ご連絡頂けますようお願い申し上げます。
0
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

政官接触:11省「記録なし」…作成ルール、有名無実化 - 毎日新聞 ow.ly/YGgRU ▽政策決定の経緯が不透明で、得をするのは誰だろうか。損をするのは誰だろうか。 原発事故の収束作業、帰還促進政策、復興政策の経緯も、わからないことだらけ。

2016-02-24 12:21:26
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

「メルトダウンの判定」東電のマニュアルに明記 NHKニュース ow.ly/YGGpw ▽また隠蔽が発覚。東電、どこまで被害者をバカにしてるんだろ。マニュアルによれば、事故の3日後にはメルトダウンの判定ができたと。なのに今まで、根拠がないって説明。

2016-02-24 18:03:45
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

新潟県:メルトダウンの公表に関する新たな事実の公表についての知事コメント ow.ly/YGGDY ▽新潟県知事は、メルトダウンを隠蔽した背景、誰の指示だったのかなどについて、真摯に調査し真実を明らかにしてほしいとコメント。

2016-02-24 18:04:37
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電隠蔽】事故から5年も経ってるのに、いまだに公表してない事実があるのがどうかしてます。しかもそれを説明しない、聞かれても誤魔化す、突っ込まれて逃げられなくなるとようやく出すって、まともな企業のやることじゃないです。普通の民間企業なら、とっくにつぶれてると思いますが。

2016-02-24 18:13:11
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電隠蔽2】こういう企業を生き残らせた経産省、政府の責任も重大です。国のモラル破壊って、こういうことから始まるんじゃないのかなと。原発事故後、賠償、東電の存続、除染、廃棄物、情報隠蔽等々、いろいろあるのを見て、国をつぶす事故なんだなと感じたのを思い出しました。

2016-02-24 18:15:38
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

原発事故直後、メルトダウンについて東電がどういう説明をしていたのか、どう誤魔化してきたのかも詳述してます。→検証 福島原発事故・記者会見―東電・政府は何を隠したのか 日隅 一雄, 木野 龍逸 ow.ly/YGI3O

2016-02-24 18:17:49
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

福島第一原子力発電所事故当時における通報・報告状況について|東京電力 ow.ly/YGIIg ▽「調査を進める中で、当時の社内マニュアル上では、炉心損傷割合が5%を超えていれば、炉心溶融と判定することが明記されていることが判明しました」 なぜ、今?

2016-02-24 18:22:09
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電隠蔽】 東電リリースに記載があるとおり、東電が報告したのは「炉心損傷の割合」。3月14日午前5時過ぎには「炉心損傷ガイド」に基づいて損傷割合を計算。「約30%」と保安院に連絡した。でも「炉心損傷」という言葉は使ってない。 ow.ly/YGNS7

2016-02-24 19:07:40
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

東電、メルトダウンを過小評価 社内基準、5年間見過ごし  - 共同通信 47NEWS ow.ly/YGU6H ▽重大な発表を、東京での定例会見がない日にやる東電。さすが、情報管理が行き届いてる。大きな問題はできるだけ小さく発表するっていうことですかね。

2016-02-24 19:48:50
水無月 @minadukiG

【東電、メルトダウンを過小評価…】 this.kiji.is/75146880414007… 「東電は24日…極めて深刻な事態の『炉心溶融(メルトダウン)』ではなく、前段階の『炉心損傷』と説明し続けたことが誤りだったと発表」「結果的に国や関係自治体への説明でも事態を過小評価していたことに」

2016-02-24 23:41:59
水無月 @minadukiG

「当時の社内マニュアルに炉心溶融の判断基準が明記されていたものの、事故から5年間、基準があったことを見過ごしていたという。事故対応を検証している新潟県技術委員会の求めで調査を始め、今月判明した」 @minadukiG

2016-02-24 23:43:40
水無月 @minadukiG

「東電はこの日の記者会見で『基準に照らせば事故4日目の2011年3月14日の段階で炉心溶融と判断できた』と陳謝した」 archive.is/G6lqw 認めさせたのは新潟県だった、と。各メディアはこの事態、恥じて当然なんだけど…? @minadukiG

2016-02-24 23:49:21
水無月 @minadukiG

「結果的に国や関係自治体への説明でも事態を過小評価していた」(共同)という能天気な書きぶりからは、どうも自己の役割を未だに認識できてないようで、不安が募るね。この5年間(多くの)報道は、東電の発表を口を開けて待ち、垂れ流すだけだったってことになる。今もそう。 @minadukiG

2016-02-24 23:58:04
水無月 @minadukiG

NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2016… 「東電は…2か月たって…ようやく認め大きな批判を浴びましたが、当時の社内のマニュアルでは事故発生から3日後にはメルトダウンと判断できたことを明らかにし、事故時の広報の在り方が改めて問われそうです」 @minadukiG

2016-02-25 00:04:26
水無月 @minadukiG

「東電はこれまで、『メルトダウンを判断する根拠がなかった』と説明していましたが、事故を検証している新潟県の技術委員会の申し入れを受けて調査した結果、社内のマニュアルには炉心損傷割合が5%を超えていれば炉心溶融と判定すると明記されていたことが分かりました」 @minadukiG

2016-02-25 00:05:37
水無月 @minadukiG

「実際、事故発生から3日後の3月14日の朝にはセンサーが回復した結果、1号機で燃料損傷の割合が55%、3号機では30%にそれぞれ達していたことが分かっていて、この時点でメルトダウンが起きたと判断できたことに」 @minadukiG

2016-02-25 00:06:55
水無月 @minadukiG

「東電は事故後にマニュアルを見直し、現在は核燃料の損傷が5%に達する前でもメルトダウンが起きたと判断すれば直ちに公表するとしていますが、事故から5年近くたって新たな問題点が明らかになったことで、当時の広報の在り方が改めて問われそうです」←? @minadukiG

2016-02-25 00:08:07
水無月 @minadukiG

前ツイのNHK報道、2ヶ所おかしい。 twitter.com/minadukiG/stat… 「5%に達する前でもメルトダウンが起きたと【判断】すれば」←「判断」の基準を添えないと記事内容からして文意不明。 「当時の広報…」←広報もだが当時の報道も要検証だよ。 @minadukiG

2016-02-25 00:11:32
水無月 @minadukiG

どうも全般に各メディアは「東電の広報の問題」という路線に収束したがっているように見えるけど、東電が問題なのは既にうんざりするほど十分わかってることで、じゃ社会はその東電にどう対応できるのか、というところが問題なの。メディアもその点では立派な当事者なんだよね。 @minadukiG

2016-02-25 00:14:32
水無月 @minadukiG

NHK記事続き)「メルトダウン認めるまでの経緯」「15日…核燃料が溶けているのではないかという報道陣の質問に対して『炉心溶融』や『メルトダウン』とは明言せず、『炉心損傷』という表現」「保安院は…12日…『…正確にはわからない』と内容が大きく変わります」 @minadukiG

2016-02-25 00:21:13
水無月 @minadukiG

「4月には、当時の海江田経産大臣の指示でことばの定義付けを行ったうえで…『燃料ペレットの溶融』」「5月になって、東電は解析の結果として1号機から3号機まででメルトダウンが起きていたことを正式に認めました」←メディアが当事者発表を垂れ流し続けた記録だね。 @minadukiG

2016-02-25 00:23:57
水無月 @minadukiG

NHKアーカイブ。 archive.is/12aXY 同URL記事の「08:24:12 UTC」版には「東電は、メルトダウンを公表できなかった経緯や原因…について、さらに調査を進める」とある。 archive.is/UfNeR @minadukiG

2016-02-25 00:37:23
水無月 @minadukiG

【東電「マニュアルの存在に気づかなかった」】 news.livedoor.com/article/detail… 「このマニュアルに沿って判断していれば、より適切な事故対応がとれていた可能性」←「マニュアルの存在に気づかなかった」なんて説明を鵜呑みにして恥ずかしくないのかな。 @minadukiG

2016-02-25 00:45:28
水無月 @minadukiG

「気づかなかった」という東電の説明をそのまま疑わずにいるから、「マニュアルに沿って判断していれば、より適切な事故対応が…」という発想になる。無理でしょ。こんな一から十まで東電任せで「適切な事故対応」なんて。 archive.is/IiyCe @minadukiG

2016-02-25 00:49:33
水無月 @minadukiG

「マニュアルの存在に気づかなかった」は明らかに嘘。 過去の広報の問題点を(ドヤ顔で)指摘している(つもりらしい)メディアが、現在進行形の新たな「嘘」をスルーで垂れ流すという悪夢。まさに覚めない悪夢だ。5年経ってもまだ覚めてない。 @minadukiG

2016-02-25 00:55:16