自炊した本を小さい画面でも読みやすくするために、行を分割して並べ直して新しく画像を作ってPDFにしてくれるソフトはないかなーって思った。

GoodReaderの余白カットでも多少大きくなりますが、行を2分割してくれれば文字の大きさを4倍にできるわけじゃないですかー。 WindowsだとMeTilTranが使えるみたいです。 http://no722.cocolog-nifty.com/blog/metiltran/index.html
0
@Ralit

素晴らしいアイデアを思いついたので聞いてください。(`・ω・´)キリッ っていうか誰か作ってください。 自炊した本を、iPhoneとか携帯デバイスで読みやすくするソフトが出来ればいいなーという話です。 #iPhonejp #androidjp #macjp #windowsjp

2011-01-29 13:57:38
@Ralit

また舌を噛みそうになった。 今日の身体は駄目だ。 特に体調が悪いわけでもないのに

2011-01-29 13:58:14
@Ralit

iPhone4はRetinaディスプレイで小さい文字でもくっきりはっきり読みやすくはなったものの、やっぱり小さい文字を読むのは疲れる。 自炊した本はJPEG埋め込みPDFだから、iBooksのEPUB形式や、専用のアプリ形式で販売されている本のように文字サイズが調整できない。

2011-01-29 14:00:27
@Ralit

GoodReaderで自炊したPDFをしばらく読んだ後、独自アプリ形式で売っていたザッポスの本を読んだら、「文字が大きいというのはなんて読みやすいんだろう」と思った。 でも自炊PDFで文字を大きくしようと思ったら、レイアウトが変わらないから、スクロールしながら読むしか無い。

2011-01-29 14:02:04
@Ralit

スクロールするだけならまだガマンできるかもしれないが、実際はスクロールするたびにレンダリングに時間がかかるので、JPEG埋め込みPDFを拡大して、スクロールしながら読むというのは現実的じゃない。

2011-01-29 14:03:18
@Ralit

じゃあ、OCRで文字を抽出して、TXT形式や、EPUB形式に落としこんで読めばいいかというとそれも駄目。 今のOCRの文字認識は誤認識率が高すぎる。 日本語英語交じり文章ですら駄目。 数式や化学式が入っているものは始めから想定外ですし。

2011-01-29 14:05:02
@Ralit

だからOCRは結局、透明文字としてしか使われてないと思う。 目の前に表示されているのはJPEG。 画像をそのまま表示してるだけ。 データとして文字を持っていて、検索用に使う程度。 まだOCRは信用できない。 だったら、この画像を何とかいじれないかなと。

2011-01-29 14:11:06
@Ralit

画像を分析して、行の認識だけする。 ほぼ完璧にできるはず。 「ここからここまでの範囲が一行目」「ここからここまでの範囲が2行目」みたいに。

2011-01-29 14:12:21
@Ralit

行の認識をしたら、一行を2分割とか3分割して並べ直す。ただJPEG画像を切り貼りするだけ。こんな感じ。 http://twitpic.com/3udwau

2011-01-29 14:14:23
拡大
結城浩 @hyuki

@ralit 周りの空白をトリムして表示するという手もありますね

2011-01-29 14:15:50
@Ralit

@hyuki それはやってますが、まだまだ文字が小さいです。

2011-01-29 14:16:10
@Ralit

おおこれはまさしく…「画像形式の小説の文字を再配置するツール」… RT @sotoukehdd: http://www.iphooone.com/pukiwiki/index.php?MeTilTran%A4%CE%BB%C8%A4%A4%CA%FD こういうのあるよ

2011-01-29 14:17:44
K A Z E / 高 橋 賢 治 @KAZE

@ralit いいんじゃないですかね。読み取り時の解像度にも寄りますが小さいデバイスでの読みやすさがかなり向上しそう。ただPDFには組版の様な画像を並べ替える機能がないのが問題かなぁ。

2011-01-29 14:17:55
@Ralit

@KAZE ソフトの中で、一度JPEG(PNG)で書きだして、切り貼りして、再度PDFに結合するという感じで。 スキャンは常に300ppi(白黒二値なら600dpi)でやっておきたいですね。

2011-01-29 14:22:05
@Ralit

行を2分割するだけでこんなに文字が大きく(超適当)!余白トリミングよりはるかに大きく出来ます。 http://twitpic.com/3udz8v

2011-01-29 14:23:13
拡大
@Ralit

「画像形式の小説の文字を再配置するツール」MeTilTranがWindows専用で泣けた。 …Wineの出番か…?

2011-01-29 14:24:48
@Ralit

いや泣いてはいないけれども。

2011-01-29 14:25:01
@Ralit

MeTilTranは僕みたいな物好きには良いツールかも。 でももっとシンプルで作業を全部任せられて、説明を読まなくても使える…そんなアプリがあったらいいなと思う。 いや、OCRが飛躍的に発展したほうが嬉しいんですが、それまでの一時しのぎとしていいと思うんですよね。

2011-01-29 14:28:27
K A Z E / 高 橋 賢 治 @KAZE

@ralit あ、なるほどなるほど。それならデータ的にも扱いやすいから良いですね。

2011-01-29 14:31:13
@Ralit

新しくソフトを作ると仮定して、 縦組み・横組みは自動判別してほしい。 できれば再圧縮されないと嬉しいけどそんなことできるのかな? 画像(挿絵っていうのかな)をうまく判別して、再配置してくれるようにしてほしい。

2011-01-29 14:32:18
@Ralit

こういうソフトがほしいと思った経緯は、 もちろんiPhoneの3.5インチの画面で快適に本を読みたいという理由もあるんですが、もう一つ。 母親は弱視なので、iPadの9.7インチ画面でも、JPEG埋込みの自炊PDFだと文字が小さくて読めない。

2011-01-29 14:35:07
@Ralit

iPadの場合は、解像度(ピクセル密度のこと)が低いので、目を近づけると3原色が別々に目に入って画面全体がゆっくりいろんな色がマーブル(水面に絵の具を浮かべて混ぜる奴)みたいに見えちゃう。 だからあまり近づけてみたくない。でも遠ざけると文字が小さい。

2011-01-29 14:36:34
@Ralit

まずAppleさんには是非2048x1536ピクセルのiPad2(iPad HD+ なんてネーミングはどうですか)を出して欲しいですけどね!

2011-01-29 14:37:47