茨城県内のスタンプラリー「ときわ路ご当地キャラクタースタンプラリー2016」に参加してきた。

茨城県内のJR・私鉄各社によるスタンプラリー「ときわ路ご当地キャラクタースタンプラリー2016」。 3月末までという期間なので、急いで回ってきました。 1泊2日で回れないことはないですが、かなりキツかったです。 ●詳細まとめはこちらから。 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
船木屋紫一 @Funakiya

曇ってなかったら最高だった。 pic.twitter.com/RXovOz4VPi

2016-03-13 07:08:40
拡大
船木屋紫一 @Funakiya

[船木屋見聞録] ときわ路ご当地キャラクタースタンプラリー2016ぶらりドライブ【日立駅篇】 - bit.ly/1pvaRTx

2016-03-21 11:43:28

常磐線いわき駅までは断念。
※勿来、磯原、※南中郷、高萩と回ります。

船木屋紫一 @Funakiya

今回の旅行の最北端、勿来駅。勿来の関は時間的に越えられなかったよ… pic.twitter.com/yK8Vj8sBME

2016-03-13 08:15:04
拡大

本日最大の難所、高萩から常陸大子に向けて移動します。
途中、※矢祭山にも寄り道しています。

みなもりゅうぞう @dj_minamo

@Funakiya いい腹…。というかいい感じの黄金色なお腹ですねこれ。

2016-03-13 10:48:59
船木屋紫一 @Funakiya

@dj_minamo 鮎が名物らしいのでいただいてみました。

2016-03-13 10:59:09

常陸大子駅を出た後は、道の駅や水郡線沿線を散策して常陸大宮駅を目指します。
袋田駅は臨時休業、袋田の滝は人大杉だったので今回断念しました。

船木屋紫一 @Funakiya

[船木屋見聞録] ときわ路ご当地キャラクタースタンプラリー2016ぶらりドライブ【水郡線沿線篇】 - bit.ly/1Vt0Hzg

2016-03-21 12:32:01

昨日回れなかった水戸に寄ってから、友部からの水戸線沿線を回ります。
水戸駅周辺はやはり渋滞で、大変でした。

船木屋紫一 @Funakiya

笠間駅。あとは水戸線ぐらいになりました。 pic.twitter.com/g2C724jgu8

2016-03-13 15:23:36
拡大

下妻駅で全24駅コンプリート。
渋滞が多く、思っていた以上に時間がかかった印象です。

船木屋紫一 @Funakiya

下妻駅到着。これでコンプリート! pic.twitter.com/EdIt8T5QqC

2016-03-13 17:15:42
拡大
船木屋紫一 @Funakiya

[船木屋見聞録] ときわ路ご当地キャラクタースタンプラリー2016ぶらりドライブ【水戸線篇】 - bit.ly/1pvdUer

2016-03-21 14:12:11
船木屋紫一 @Funakiya

台紙の方は適当に押したのもあるけど、無事スタンプラリー、コンプリートでござる。 pic.twitter.com/TXtm3amPAX

2016-03-13 21:00:36
拡大
Masa 任天堂と電子とCOBRAの人 @masanorisa2009

@Funakiya これうちの娘も駅でチラシもらってやりたがっていましたがさすがに連れては行けませんでした。お疲れ様でした!

2016-03-13 17:16:50
前へ 1 ・・ 3 4 次へ