昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

07 YELL ゼミトーク A [山村浩二ゼミ]

GEIDAI ANIMATION 07 YELL 東京藝術大学大学院映像研究科アニメーション専攻 第七期生修了制作展 2016年3月13日開催のイベント 「第七期生修了作品を作り上げた修了生たちと、その制作を支え続けてきた本専攻教授陣が登壇し、各ゼミごとに制作秘話を語ります!」
0

トーク前

山村浩二 @Koji_Yamamura

藝大アニメーション専攻修了制作展 3/12~18 、渋谷 ユーロスペース GEIDAI ANIMATION 07 YELL ゼミトーク A [山村浩二ゼミ] 3/13 22:10~22:40 animation.geidai.ac.jp/07yell/index.h…

2016-03-11 12:32:33
@ginji64g

今日は休日の最後に、明日からはお仕事の帰りにちょうど見られるお時間ですよ~ヽ(・∀・)ノよい夢見れるかも~ヽ(・∀・)ノ 今日から日にち飛び飛びですが、各ゼミの先生と先輩が対談されます!最高か~!! twitter.com/geidai_07_yell…

2016-03-13 18:24:52
藝大アニメーション14期 @geidai_14_JUICY

本日19時より上映スタート致します! 会期中のタイムテーブルはこちら! プログラム、イベント 詳細は公式HPをチェック⤵︎⤵︎⤵︎ animation.geidai.ac.jp/07yell/ #07YELL #渋谷 #ユーロスペース #藝大 pic.twitter.com/ITS9aR1UkY

2016-03-12 09:48:10
駒﨑友海 Tomomi Komazaki @KMZKTMM

修了制作展、昨日よりユーロスペースにて上映中です!すでに上映中ですが、途中入退場可能ですので、ふらっとお立ち寄り下さい。今日は上映後に山村ゼミトークも開催! animation.geidai.ac.jp/07yell/

2016-03-13 20:05:06
M͉̅ͮ͒ͤā̤̓̍͘ḑ̴̞͛̒o̯̱̊͊͢ḳ̯͍̑ͦā̤̓̍͘ ≈ ᗰIᗪOᖇIᑌᔕᕼI @kamadooma

本日の上映はじまっておりますが、今日も開催中です‼️GEIDAI ANIMATION 07 YELL 東京藝術大学大学院映像研究科アニメーション専攻 第七期生修了制作展 🐄本日は山村浩二教授とゼミ生によるトークショーを開催‼️ #07YELL #山村浩二

2016-03-13 20:47:16

トーク中継

藝大アニメーション15期 @geidai_15breath

山村浩二教授と、ゼミ生による平面アニメーションゼミのトークがはじまります! pic.twitter.com/7qlxwdj0eT

2016-03-13 22:15:42
拡大
藝大アニメーション15期 @geidai_15breath

まずは清家さん、シンシンさん、王さん、邵雪晴さんの4名の自己紹介、作品解説。 #07YELL

2016-03-13 22:18:22
藝大アニメーション15期 @geidai_15breath

山村浩二教授 今年は留学生3名でした。今年はゼミの回数は少なかったが、みんなマイペースでそれぞれやりたいことをまっすぐやってくれたので手がかからなかった。

2016-03-13 22:19:33
藝大アニメーション15期 @geidai_15breath

清家さん 4名で少なくてラッキーだと思った。 今までは自分で作品を作ってきたが藝大に入り、先生の意見が頂けるのは貴重でした、また、四六時中同期の学生といれたのは楽しくて貴重な時間だった。

2016-03-13 22:21:08
藝大アニメーション15期 @geidai_15breath

シンシンさん 藝大は忙しかった。 みんな学校に泊まってたのが印象的だった。 王くん 僕は3年かかった、右手を怪我して休学しましたが、この一年がなければこの作品は完成できなかった。この一年は自分にとって大切でした。

2016-03-13 22:22:52
藝大アニメーション15期 @geidai_15breath

雪晴さん 二年間本当に厳しかった、休みたいです。 クラスメイト、先生たちから作品に対する態度を勉強しました。

2016-03-13 22:24:14
藝大アニメーション15期 @geidai_15breath

山村浩二教授 何故大学院生になったんですか? 得たもの、失ったものは何ですか?

2016-03-13 22:24:52
藝大アニメーション15期 @geidai_15breath

清家さん 自分はもともと教育関係で、学位が必要になってきた事情と大学院が出来た頃から気になっていました。 それまで音楽をつけることに無関心だったが、案外その指示は難しくてとても勉強になりました。 教える側から学生になってみて、同期の学生の視点などを知ることができた。

2016-03-13 22:27:49
藝大アニメーション15期 @geidai_15breath

シンシンさん 卒業してからもっと作品を作りたいと思ったが、もっとアニメーションを勉強しなければと思った。中国とは違った環境で学ぼうと思った。スケジュール管理が勉強になりました。アニメーションの定義が広がったことや沢山の作品をみてアニメーションに対する認識が広くなりました。

2016-03-13 22:31:03
藝大アニメーション15期 @geidai_15breath

王さん 卒業制作を作ってみて、まだ一つ問題があった。自分がどんな作品が作りたいか考えたかった。山村浩二さんの作品をみて日本に留学をきめた。 修了制作で形に出来ました。

2016-03-13 22:32:43
藝大アニメーション15期 @geidai_15breath

雪晴さん 自分の感情をもっと作品に入れたかった。色々な大学を調べたが、日本の作品は内面に関心が高いと感じアメリカではなく日本に留学をきめた。二年間学んで余計に迷うようになった。なんでもコントロールしようとしていたが、あきらめたことはこだわったことより多い。自分は中身がないかも⁉︎

2016-03-13 22:35:48
藝大アニメーション15期 @geidai_15breath

雪晴さん いまはだるくて、様子見です。 山村浩二 かなり疲れ果てたんですね…

2016-03-13 22:36:53
藝大アニメーション15期 @geidai_15breath

山村浩二さん 卒業して務めながら僕は1作品つくり、自分を探している時期がありました。卒業してから数年から10年経ってからかたまってくるかも? これからどうしようとかんがえていますか?

2016-03-13 22:38:22
藝大アニメーション15期 @geidai_15breath

雪晴さん 進学も考えてるし、旅行したり本を読みたい。いまから自分に向き合いたい。 王さん 三年間かかって自分の目的が見えてきたので、この先もアニメーションをつくりたい シンシンさん 会社に勤めながら自分の作りたい作品を作りたいです。自分は暗い作品を作れるかな?色々やりたい

2016-03-13 22:40:20
藝大アニメーション15期 @geidai_15breath

清家さん 就活しないといけないが、来年から博士に進みます。作品のアイデアがあるので形にしていきたい。 山村浩二 時間になりました以上です。 ありがとうございました!

2016-03-13 22:41:27

トーク後

当真一茂 @nazenazetarou

GEIDAI ANIMATION 07 YELL 面白かった!!実写を取り入れた作品がいくつかあったり、オリジナルの歌を作ってる作品があったり、新しい感覚の作品が観られてよかった!!

2016-03-14 01:34:28
当真一茂 @nazenazetarou

あと、ゼミトーク、、自分も共感できるところがあり、グサッて感じでした。

2016-03-14 01:39:11