上杉忠弘×07 YELL 描かれるシーン

GEIDAI ANIMATION 07 YELL 東京藝術大学大学院映像研究科アニメーション専攻 第七期生修了制作展 2016年3月5日開催のイベント 「様々な媒体で、国際的に活躍の場を広げる上杉忠弘氏。イラストレーターとして、この似ているようで異なる“アニメーション表現”をどう捉えるのか?“描くこと”の共通点に着目し、表現の可能性を徹底トーク展開します!」
1

トーク前

藝大アニメーション15期 @geidai_15breath

★イベント紹介★ 3/5(土) 14:30-16:00 上杉忠弘さん イラストレーターとして、この似ているようで異なる“アニメーション表現”をどう捉えるのか?“ #07YELL #ベイマックス #コララインとボタンの魔女 #上杉忠弘 pic.twitter.com/BsIhZDOVTB

2016-03-03 23:44:35
拡大
駒﨑友海 Tomomi Komazaki @KMZKTMM

3/5(土) 14:30-16:00 イラストレーターの上杉忠弘さんをお招きし、トークイベントを行います!司会進行を同期の小川と務めるのですが、緊張で今にも吐きそうです。楽しんで頂けるよう頑張りますので、ぜひ。 (整理券は11:30から配布)

2016-03-05 09:12:42
M͉̅ͮ͒ͤā̤̓̍͘ḑ̴̞͛̒o̯̱̊͊͢ḳ̯͍̑ͦā̤̓̍͘ ≈ ᗰIᗪOᖇIᑌᔕᕼI @kamadooma

今日から馬車道でスタート💃 🌱GEIDAI ANIMATION 07 YELL🍃 上映はもちろん、メイキング、グッズ販売、イベントなど盛り沢山🍄 本日のプログラムはコチラです! ゲストはベイマックスの上杉忠弘さん‼️ #07YELL pic.twitter.com/0c9eqxdPTg

2016-03-05 10:07:46
拡大
拡大
藝大アニメーション15期 @geidai_15breath

まもなく14時30分から上杉忠弘さんをお迎えしてのトークイベント、はじまります! 並んで待っていただいたお客様、ありがとうございます🙏🙏 pic.twitter.com/kMUvBIk4cJ

2016-03-05 14:22:50
拡大

トーク中継

藝大アニメーション15期 @geidai_15breath

【中継】20代のころ谷口ジロー氏のアシスタントをしていた。最初に持ち込んだ男性誌は話が通らず、女性誌での仕事を多く手がけていた。女性誌は長く続けると同じことの繰り返しになってしまう。興味ないことをあるように演じながら描くのも楽しかったが、多くするうちに飽きてしまった👉

2016-03-05 14:40:47
藝大アニメーション15期 @geidai_15breath

新鮮さを求め、そう頼まれたわけではなかったが、谷口ジロー氏のアシスタントで培った遠近感、空間を演出するようになった。それに魅力を感じる人もいて、男性誌の仕事も入るようになる。また、ハーレクイン文庫の復刻版の表紙を一気に30冊分!など!UFOが出てくるロマンスものとか…

2016-03-05 14:43:16
藝大アニメーション15期 @geidai_15breath

また、建築を描く仕事なども増えてくる。日本ではあまり見ない、明暗の極端な絵なども。そして海外からの依頼も増えていった

2016-03-05 14:45:31
藝大アニメーション15期 @geidai_15breath

「実際の再現のような細かい空間は描けない。そのへたなところがいいのかも知れない」

2016-03-05 14:46:40
藝大アニメーション15期 @geidai_15breath

女性誌で、どこまでやったら怒られるか、というようなことを、たとえば「女性の絵」という依頼でシルエットだけ描いたりしていた

2016-03-05 14:48:27
藝大アニメーション15期 @geidai_15breath

アジアからはヨーロッパ風の、女性的な絵として解釈されるが、ヨーロッパから見るとレトロ調と言われたりする。 その平面的に見えて奥行きのある、アメリカでは見ないイラストが、CG技術の勃興で生き残りをかけた戦いをするアニメーションの分野でヒントのように見えたのだろうか、仕事がくるように

2016-03-05 14:55:37
藝大アニメーション15期 @geidai_15breath

「アニメーションから影響を受けたということはあるか?」「アニメーションは平面だけど、それが空間の中で動く。それは自分の絵のスタイルに近いのかも知れない」

2016-03-05 14:58:15
藝大アニメーション15期 @geidai_15breath

「デジタルで描いていく過程で、光をどの段階で描くか?」「写真を見ながらそっくりに描くということはしていない。想像して描く。そこに“うそ”が生まれる。それは写真をトレースしたのとは違う魅力になる」

2016-03-05 15:02:19
藝大アニメーション15期 @geidai_15breath

たとえば、1点だけの光源が川面でぼやけて見えている情景を、透明の丸をたくさん重ねる形で描いたり」

2016-03-05 15:04:52
藝大アニメーション15期 @geidai_15breath

(ヘアアクセサリーの広告アニメーションのキャラクターデザインを頼まれた、が、アニメーションも自分で作った(3日くらいで…!)というアニメーションを上映💚💚 あの“平面的だが奥行きのある”街の中で女性が髪をゆわえるというアニメーション)

2016-03-05 15:08:47
藝大アニメーション15期 @geidai_15breath

アナログで仕事していた時代は、書き直しが多く、それを印刷するとまた変わる。昔は描きたかったものとできあがったみのの差が大きかった

2016-03-05 15:11:24
藝大アニメーション15期 @geidai_15breath

数年続けていた連載が最近終わった。ギャラのよい仕事。長く続けている仕事は心配のない枠の中で仕上げるということをしてしまう。実入りの多い仕事が終わったことに焦りはあったし、実際忙しくなっているが、制約がないことに晴れ晴れとしている

2016-03-05 15:14:18
藝大アニメーション15期 @geidai_15breath

ひとつの仕事が終わるとまた別の仕事がくる。まったく知らない分野のことも。たとえば最近では8m×30mの巨大な絵の仕事!

2016-03-05 15:17:54
藝大アニメーション15期 @geidai_15breath

「修了生の作品の感想をいただけますか?」「自分はイラストをやっていて、アニメーションを語れる人間ではない…。技術面のレベルがものすごく高いとは言えるが、映画的な演出面はもうひとつかも。個性はそれぞれある」

2016-03-05 15:20:37
藝大アニメーション15期 @geidai_15breath

「1枚の平面としてのイラストと動く絵としてのアニメーション。イラストの強みとは?」「強みとして考えたことはないが…たとえば葛飾北斎の波の浮世絵。あの一瞬の切り取り方はあれでしかできない」

2016-03-05 15:23:04
藝大アニメーション15期 @geidai_15breath

「上杉さんのイラストは“ヨーロッパ的”と感じるが、浮世絵のような日本のものも参考にもしているのか」「子どものとき、お茶漬けのおまけとして浮世絵などの絵がついてきて、なんなんだろうこれはと興味深く見ていた」

2016-03-05 15:25:26
藝大アニメーション15期 @geidai_15breath

イラストには需要の波があり、ひとつが流行るとみんながそれに飛びつく。椅子取りゲーム。イラストレーターをはじめた当初、自分の作風ではとれる椅子がなかった。そのころ谷口ジローさんのアシスタントをしていた

2016-03-05 15:29:39
軌跡_HaruSHAO @CAxisKISEKI

上杉忠弘さんトークイベント「ずっと需要に沿って絵を描くと、どんどんつまらなっちゃう。みんな同じものになるから。」 #07YELL #藝大アニメーション

2016-03-05 15:29:25
藝大アニメーション15期 @geidai_15breath

「アニメーションの仕事がきたきっかけについてもう少し詳しく」「日本でも同じだと思うが、アメリカでもアニメーションのある種の枠というものができあがっている。それに拘泥でしてはいらればいが、壊せばよいという枠ではない。その状況を打開できる鍵に見えたのだろう」

2016-03-05 15:32:47