ラノベ関係者は今日も仲良し(2016/03/26)

取りとめも無くまとめます。
0
前へ 1 2 ・・ 9 次へ
Хаями🍥Расэндзин @RASENJIN

@makoto_sanda エロは比較的早そうな気がしますね。AI作品、盗作すれすれが多そうという偏見があるので今後楽しみにしたいです。

2016-03-21 20:05:15
三田誠@Makoto Sanda @makoto_sanda

@RASENJIN ALPHAGOのサーバー費を見る限り、過去文章つなぎ合わせのレベルを超えるにはまだそこそこかかるんじゃないか……という気はするのですよね(逆に言うとGoogleさんがその気になれば現代でもいけるかもですが)。

2016-03-21 20:08:11
葛西伸哉 ラノベ作家 @kasai_sinya

@RASENJIN @makoto_sanda エロ小説は「斬新さ」よりも「定番の材料でどう工夫するか」が重要なジャンルだと思うので、AIの強みが活かせそうな気がします。キャラの属性とかシチュエーションとか「鬼畜度」「純愛度」などの変数をいじって好みのカスタマイズ可能とか。

2016-03-21 20:10:17
三田誠@Makoto Sanda @makoto_sanda

@kasai_sinya @RASENJIN 実際、エロは七度文庫とか結構なレベルになってたように覚えてるんですよねー

2016-03-21 20:26:48
矢野俊策(公開用) @Syano_open

おー、人工知能ここまで来たか。 「人工知能が小説執筆 文学賞で一次選考追加」 www3.nhk.or.jp/news/html/2016…

2016-03-21 20:33:29
三田誠@Makoto Sanda @makoto_sanda

@Syano_open さっき螺旋人さんと話してましたけど、前に発表してた「ただの星新一の過去作じゃねーか!」から、どこまで受賞作が進化してるのか気になるんですよねー

2016-03-21 20:41:03
三田誠@Makoto Sanda @makoto_sanda

@Syano_open ちょっと誤読してたんですが、今回はストーリーは人間で文章がAIみたいなんで、前みたいな過去作と同じというのはおきないですな。このへん進むと「数行適当な風景描写をAIで」とかはできるようになりそうです。

2016-03-21 23:33:03
三河ごーすと@作家/漫画原作者 @mikawaghost

人工知能、べつに一からストーリー作れなくてもいいから、詳細プロット流し込めば本文全部書いてくれる段階でリリースしてくれないかな? 5W1H押さえて下書き書いてくれるんだったら全然構わないんだけど!面白味とかダメなとこはこっちで全部直すから!

2016-03-21 23:57:20
三河ごーすと@作家/漫画原作者 @mikawaghost

そして作家の修正方針からAIが学習してくれて、筆力が上がってくれるとなおよし。

2016-03-22 00:02:36
三田誠@Makoto Sanda @makoto_sanda

@mikawaghost 十年くらいしたら、そこはありえなくもなさそうですねえ(ただ過去作品からのつなぎの結果、文章で盗作認定される可能性を否定できないのですが)。

2016-03-22 00:00:23
三河ごーすと@作家/漫画原作者 @mikawaghost

@makoto_sanda そこは己の手で直すしていくしかないですね…w

2016-03-22 00:03:45
笹本祐一 @sasamotoU1

小説生成AIは、今の段階では初音ミクみたいなもんだと思っている。ミクは「コンピューターが歌を歌う!」というよりも楽器に近いもので、一から十まで指示してやらないとその通りに歌ってくれない。小説生成AIも、ある程度は文章作ってくれるけど、長文だからって小説にはならないんで調整必要。

2016-03-22 11:23:57
笹本祐一 @sasamotoU1

しかし、初音ミクさんみたいに喋って執筆支援してくれる文学少女、文子さんとかアプリで出て来たら魅力的かも。「設定を台詞で説明しています」「描写ではなく説明になっています」「誤入力が多くなってきました。そろそろ寝た方がいいのでは」やかましい!

2016-03-22 11:26:04

 
 

てれん記

みかみてれん @teren_mikami

魔少女毒少女/著:みかみてれん、画:夜汽車、監修:桝田省治 - カクヨム kakuyomu.jp/works/48522014… #カクヨム 第六話更新です。サラの心労は続きます。

2016-03-21 13:01:01
みかみてれん @teren_mikami

最近、自分が「みかみ てれん」なのか「みかみてれん」なのかわからなくなってきました。

2016-03-21 13:04:02
みかみてれん @teren_mikami

初見だとみかみてれんってどこで区切るかわからないと思うんですよね。初見のときからわかりました?

2016-03-21 13:11:45
みかみてれん @teren_mikami

杜若あいり29才。将来の夢はアパレルデザイナーである。審査日当日に寝坊した彼女はデザインを抱えて駅へと急ぐ。だが歩きスマホおじさんにぶつかって、封筒をドブに落としてしまった! 途方にくれるあいりに謎の声。『力が欲しいか…』。こうしてあいりは歩きスマホ絶対殺すマンとして蘇ったのだ!

2016-03-21 14:30:03
鰤/牙 @kiva_blitz

@teren_mikami あいりが29歳になってる頃には力を貰わなくても歩きスマホおじさんを殺せるようになってるよ

2016-03-21 14:50:26
鰤/牙 @kiva_blitz

杜若あいり、20歳。将来の夢はアルパカデザイナーだ。

2016-03-21 15:02:54
みかみてれん @teren_mikami

住吉美卯29才。将来の夢は子どもたちの幸せ。ある日いつも通り三人の子どもを連れてお出かけ中、前を見ない歩きスマホおばさんにぶつかって子どもが膝を擦りむいた。頻発のマナー違反に立腹する美卯に謎の声。『力が欲しいか…』。こうして美卯は歩きスマホ絶対殺すボーパルバニーとして蘇ったのだ!

2016-03-21 15:04:05
みかみてれん @teren_mikami

藤井ヒナ29才。将来の夢はかわいいお嫁さん。ある日お気に入りの白いワンピースで散歩中、前方不注意の歩きスマホの男の子とぶつかり、盛大に持っていたコーラをかけられる。ずぶ濡れコーラレディと化す藤井ヒナは考えた。こうして網膜投射型の携帯端末が普及し、世界から歩きスマホは消えた。劇終。

2016-03-21 15:15:40
みかみてれん @teren_mikami

最初は歩きスマホが憎かっただけなのに、三匹の山羊のがらがらどんみたいなオチがついてしまった……。

2016-03-21 15:16:34
前へ 1 2 ・・ 9 次へ