マイマイ新子・感想集 2011/02

2009年11月に一般公開された映画『マイマイ新子と千年の魔法』を観た感想を集めました。2011年2月分です。(292ツイート) 2011年1月 → http://togetter.com/li/85179 2010年12月 → http://togetter.com/li/83288 2010年7月のDVD発売から12月末まで → http://togetter.com/li/42154
0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 12 次へ
(・・) @nemico

『マイマイ新子と千年の魔法』見た。きいこすごくかわいくて、新子とくっついているのドキドキする…。

2011-02-18 04:48:30
秋水 @sikoukairo

調べてたらマイマイ新子のDVDの初動って3500なのか。もうちょっといってもよさそうなのに、まあマイマイ新子はロングセールスしそうだからいいか

2011-02-18 00:19:50
もっけい太 @mokkei1978

「マイマイ新子と千年の魔法」。文科省推薦アニメ映画風に一見明るいんだけど、実はとんでもなく死の影が濃い映画でビックリした。トトロの噂みたいに、主役ふたりが実は死んでるんじゃないかという気になる。 #eiga

2011-02-17 23:49:48
@Gobou_1025

「マイマイ新子」みたいな作品がもうちょっと認められる世の中になっても良いんじゃないのか。

2011-02-17 21:54:28
ササキ・タカシ @SasakiTakashi

いやホント、あんなにファンに支えられてる作品、珍しい。もうちょっと宣伝をなんとかできたと思うんですよね。 RT @yuzumuge4: マイマイ新子はファンの努力で訴求する層にねじ込んだという印象が。未だに各地で上映会(場所によっては監督も来る)をやってますし。

2011-02-17 21:45:10
ゆーずー無碍◆G/mRFv/Ji. @yuzumuge4

@SasakiTakashi マイマイ新子はファンの努力で訴求する層にねじ込んだという印象が。未だに各地で上映会(場所によっては監督も来る)をやってますし。

2011-02-17 21:39:10
クラブ・ソノシー @Crab_Sonoshee

ご指摘のとおりです。RT @SasakiTakashi: 面白い劇場アニメはいっぱいあるんだけど、その中でも「これ誰向けに作ってんの?」って思うようなのが結構あって。『マイマイ新子』も『REDLINE』も明らかに本来訴求する層に届いていないと思うのよう。

2011-02-17 21:42:57
ササキ・タカシ @SasakiTakashi

面白い劇場アニメはいっぱいあるんだけど、その中でも「これ誰向けに作ってんの?」って思うようなのが結構あって。『マイマイ新子』も『REDLINE』も明らかに本来訴求する層に届いていないと思うのよう。

2011-02-17 21:36:40
@sunshower78

「マイマイ新子と千年の魔法」エンディングソングがいいなと思って調べたら、コトリンゴというシンガーだった。この人のライブ、前に誘われてたのに行けなかったんだ。生で聞きたかったー。#eiga

2011-02-17 19:33:40
Δ𝓢ʜⓘ𝕯Δ @asdsntr

子供が『マイマイ新子と千年の魔法』を最初はワクワクと観てたけど、魔女も魔法も出ないことに気づいてから一気にダレた模様。だから言ったのに。。

2011-02-17 11:13:41
𝔂𝓮𝓷𝓪𝓹 🏳️‍🌈 🌬🌬🌬 @yenap

今更ながらマイマイ新子みたー⊂((・x・))⊃ 最後は大人のセリフになってたなー

2011-02-17 05:25:36
LEE@\(^o^)/ @ooShirooo

マイマイ新子を見終えた。ほろりときた。

2011-02-17 02:48:19
さくぴー @sakupy_

マイマイ新子と千年の魔法もう一回見たい。

2011-02-16 21:57:21
SASUKE @sasuke1984

メディア芸術祭で気になったアニメ2本。 "カラフル" http://youtu.be/aKf-V7dl4JA "マイマイ新子と千年の魔法" http://youtu.be/JS-l73ZJtpg

2011-02-16 21:22:23
拡大
拡大
KONDO Mitsuhiro 近藤光博 @mittsko

【マイマイ新子と千年の魔法 [DVD]】文句なしの佳作!天の川の下を駆けるシーンで涙ぐんだ(映画で滅多に泣かない僕がだ!ww) 大変丁寧なつくりの作品で、監督は... http://video.akahoshitakuya.com/cmt/611038 #videometer

2011-02-16 06:58:28
いづみ @izumi_aq

「マイマイ新子と千年の魔法」、映画公開時から気になっていたけど観てなかった作品。今やっとDVD観終わったのだけど、この作品、観いてどこかじーんとくる。子供時代があんな環境だったら楽しかっただろうなぁ…と、郷愁とも憧れともとれる思いが駆け巡る。

2011-02-16 02:57:58
よろ丸けんぽこ @rozken0421

「マイマイ新子と千年の魔法」良かった!子供の頃の創造力って,そういえばすごかったなぁ,と思い出した.ささやくような挿入歌も好き.山口が舞台.

2011-02-16 02:24:12
たま @tama44697988

…はッ! 「マイマイ新子と千年の魔法」でそんなに感動できなかったのは、多分自分がまだ子供だからだ!!

2011-02-16 00:19:33
ジョージ @aurorajuice

「マイマイ新子と千年の魔法」観た。あたし子供のころどんな子だったけなぁなんて思いながら、忘れた何かを体が思い出した気がした。感動。

2011-02-16 00:05:05
an_shida🌐 @an_shida

あの弦楽の優れているのは特にコントラバスの音だ。深く揺れるあの音。あまり映画館では聴けないあのおと。#maimai_shinko

2011-02-15 19:28:28
an_shida🌐 @an_shida

時間を置けばおくほど価値が出る。行ったことのない防府はわたしのふるさとのひとつになりました。故郷との時間が隔たればその思いは強くなっていく。#maimai_shinko

2011-02-15 19:24:02
an_shida🌐 @an_shida

私の数少ない人に誇りたいこと。初日にマイマイを見たこと。この作品は私にとって時間を置けば屋ほど価値が出る。#maimai_shinko

2011-02-15 19:18:54
an_shida🌐 @an_shida

劇中で最初に流れるのは清少納言たちが防府に向かう船のシーン。初見での印象は「誰に向けて作っているのだろうか」だった。変わるものだ。#maimai_shinko

2011-02-15 19:16:47
an_shida🌐 @an_shida

文化庁メディア芸術祭の話。大賞は四畳半。その他の優秀賞は同じ一角にあってマイマイの音が大きかった!あの弦楽の曲が響く度に涙が出る。#maimai_shinko

2011-02-15 19:13:44
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 12 次へ