ハイパーネットワーク2009別府湾会議 (4/8: セッション2-2)

ハイパーネットワーク2009別府湾会議 「エコ・ソーシャル・システム」 http://www.hyper.or.jp/bbc2009/ 『セッション2: ソーシャル・ネットワーク』 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
佐藤哲也 @satetsu

プロトコルレベルで共有化されるところまでになればいいのかな。共通のAPIが実装されて、情報が相互にやり取りできるようになればいいのか。 #bbc2009

2009-11-12 17:28:40
小石川まこと(K.Tokunaga) @makorin

#bbc2009 中国のQQって、日本の何にあたるのかなあ・・mixiかなあ・・・でも、小学生から18名も使ってるならモバゲー的かな

2009-11-12 17:28:41
Kumi Morita @kun_morita

木暮さん:最近のペースメーカーは無線電波を飛ばしている。 #bbc2009

2009-11-12 17:30:33
佐藤哲也 @satetsu

木暮「ゆりかごから墓場までケータイは欠かせなくなる!」 #bbc2009

2009-11-12 17:31:19
Kumi Morita @kun_morita

木暮さん:ゆりかごから墓場まで携帯は欠かせなくなる! #bbc2009

2009-11-12 17:31:22
小石川まこと(K.Tokunaga) @makorin

#bbc2009 無線通信機能が搭載された心臓ペースメーカーがあるそうだ。初耳。周波数帯が気になるけど・・・ケータイとリンクするなら、WiFiかBlueToothかな

2009-11-12 17:31:28
Tomoko Nakamura-S @nekotanu

(余談)別府湾会議では、セッションすべてのゲストスピーカーやスタッフ、一般参加者が一堂に会し、終始講演や質疑応答を共有している。知事も。自分の講演持ち分が終わったら中途退出、ということがない。 #bbc2009

2009-11-12 17:31:40
小石川まこと(K.Tokunaga) @makorin

#bbc2009 別のコミュニティから疑問があがっていたけれど、 TwitterとIRC(Internet Relay Chat)の違いはなんだろうか

2009-11-12 17:34:08
Kumi Morita @kun_morita

@IHayato QQの普及率はすごいです。ネットカフェのPCには必ずインストールされています。中国政府の情報統制の中で生まれたツールだけ合って、セキュリティーを掻い潜る凄まじい強さがあります。 #bbc2009

2009-11-12 17:34:35
Kumi Morita @kun_morita

林さん:Twitterは実は究極のポータルサイトでは? #bbc2009

2009-11-12 17:34:56
佐藤哲也 @satetsu

林「Twitterとは何か。ばらばらに見なくてはならなかった情報を集約して見ることができるポインティングデバイスとしての役割を持っている。実は究極のポータルサイトか?」 #bbc2009

2009-11-12 17:35:04
Chiaki Ando @CAn_do3

@nobi さんによる、twitterの幅広い使い方の紹介。#bbc2009

2009-11-12 17:36:17
佐藤哲也 @satetsu

林「C-Learning。ケータイを使った全員参加型授業。」 #bbc2009

2009-11-12 17:37:17
Kumi Morita @kun_morita

林さん:学者は信用できないという意見には同意。 #bbc2009

2009-11-12 17:37:51
satoshi yamawaki @waki3

表現がすばらしい!RT @NiceUsa: すごい数>「iPhone独自調査では日本で300万台出荷されている。蒸発するように売れている。」 #bbc2009 http://bit.ly/2CkmQV

2009-11-12 17:38:15
Kumi Morita @kun_morita

林さん:「多様な意見」を集めたほうが質の高い情報になる。 #bbc2009

2009-11-12 17:38:41
Kotaro @Kotaro

RT @iphone_1topi: 林信行 @nobi さんによる講演から RT @satetsu: 林「iPhone独自調査では日本で300万台出荷されている。蒸発するように売れている。」 #bbc2009 http://bit.ly/2CkmQV

2009-11-12 17:39:06
Chiaki Ando @CAn_do3

一人の専門家の意見よりも、大勢の人(素人)の意見の方が、情報としては価値が高いらしい。 #bbc2009

2009-11-12 17:40:02
Kumi Morita @kun_morita

林さん:Twitterが成功したのは「simplicity=シンプルだから」 #bbc2009

2009-11-12 17:41:23
Chiaki Ando @CAn_do3

クラウドの話も出てきました! #bbc2009

2009-11-12 17:41:49
Kumi Morita @kun_morita

林さん:Twitterは一番最初、とてもシンプルだった。RTは後からユーザーから開発された。 #bbc2009

2009-11-12 17:42:03
Kumi Morita @kun_morita

セクション2、これから質疑応答 #bbc2009

2009-11-12 17:42:42
Kumi Morita @kun_morita

会津さん:Twitterのビジネスモデル、どこでお金になっているのか? #bbc2009

2009-11-12 17:44:40
ISHIDA Takuya @TakuyaIshida

@makorin 標準クライアントが何か?ではないでしょうか。RT: #bbc2009 別のコミュニティから疑問があがっていたけれど、 TwitterとIRC(Internet Relay Chat)の違いはなんだろうか

2009-11-12 17:44:57
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ