『エースコンバット6』リアルタイムプレイイベント 最終日「ミッション15:シャンデリア攻落」まとめ

解放の喜びに沸くグレースメリアを襲った巡航ミサイルは、エストバキアが開発した巨大レールガンから放たれたものだった。 約15年前、小惑星ユリシーズの衝突に備えてエストバキアは隕石迎撃用の巨大レールガンを建造したが、それを軍事転用したのである。 ユリシーズから始まった悲劇にピリオドを打つべく、タリズマンとシャムロックは最後の戦いへ飛び立つ。 <<敗北の先にどんな未来を描くというのだ!?>> 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 10 次へ
8046💉💉 @negix8046

【M15】 荒寥とした風景を「エストバキア人の心を映す鏡」と喩えたアバランチ。エストバキア人民には気の毒だけど、グレースメリアを奪還されてなおそれを壊滅させようとする軍残党と「将軍たち」は、妄執に憑りつかれた鬼といって差し支えないと思う。 #ACE6realtime

2016-04-01 23:06:38
8046💉💉 @negix8046

【M15】 まあなんというか、隕石を食らったエストバキアにとってはもちろん、繁栄を享受していたエメリアにとっても不幸というほかないストーリーではある。大陸戦争がそうだったように、EE戦争までを含めて、ユリシーズがアネア大陸にもたらした災厄なんだなぁと。 #ACE6realtime

2016-04-01 23:12:58
8046💉💉 @negix8046

【M15】 それにしても、発売当時はエンディングを見て「シャムロックが主人公じゃねぇか。群像劇にしたおかげでタリズマンの存在薄すぎだろ」と思ったものだが…今になってみると「マーカスよかったなぁ…私はここで眺めているよ」みたいな気持ちになれる不思議。 #ACE6realtime

2016-04-01 23:21:07
8046💉💉 @negix8046

【M15】 飛ぶというのは本来孤独なことだといったのは5。ひとりのエースの生き様を描いた0や04とも異なり、6は地上に堕ちることや弱者が群れることも描いていて、大戦場ドラマというコンセプトと相まって、過去シリーズとは違った雰囲気を醸し出しているなあと。 #ACE6realtime

2016-04-01 23:44:24
8046💉💉 @negix8046

【M15】 個人的にシリーズの革命的な作品であると同時に、かなり惜しい作品でもあった6について、改めていろいろと考えつつプレイする機会をくれた #ACE6realtime 企画に感謝。7でも、6発売当初のような新鮮な感動が味わえることを願いつつ、リアルタイムプレイを終える。

2016-04-01 23:55:10
8046💉💉 @negix8046

2007年のAC6発売からもう9年近く、時間がたつと少しずつ評価が変わることもあるなぁと。最近はACAHですら部分的には許せる気がしつつあるからな…(全て許すとは言ってない)

2016-04-02 00:03:21
8046💉💉 @negix8046

ACAHの対艦飽和攻撃を、6の攻撃要請でやりたいよね。戦闘機に追われてる友軍攻撃機を助けて回ったりしてさ、ミサイルも迎撃してくるハリネズミな敵艦に、攻撃要請してミサイルの雨あられでやっとCIWS破壊できるみたいな。

2016-04-02 00:14:51
8046💉💉 @negix8046

AC6の空中艦隊みたいな超兵器より、ACAHの黒海艦隊のが強いような印象があるから、演出の力ってすごい。超兵器に対しても自由にああいう戦いができたら絶対たのしい…

2016-04-02 00:21:18
8046💉💉 @negix8046

7はそういう楽しいゲームになってくれよな~頼むよ~

2016-04-02 00:26:12
8046💉💉 @negix8046

トレイラ見る限りAC7は近未来感を押してるよなぁ…「超兵器を駆使した敵機との駆け引き」なんて要素を謳ってるけど、ウェポンポッドやJHMCS?(PlayStationVR?)が「超兵器」なんだろうか…?

2016-04-02 00:44:56
8046💉💉 @negix8046

famitsu.com/news/201512/17… 今更だがこんな記事あったのか。「ワンボタンの入力で誰でも簡単に出せる必殺技のようなものではなく、上手な方が操縦を駆使して実現できる」特殊機動は楽しみだなぁ。そうだよそういうの欲しかったんだよ。

2016-04-02 00:54:26
8046💉💉 @negix8046

大型ドローンキャリア"FAS"は軌道エレベーターの守り神。てことは"灯台"に攻め寄せてるのはオーシア側なのか…でも、"灯台"から脱出しようとしてる人がいるのだから、FASごとエルジアの手に堕ちてる状況もあるかもなぁ。

2016-04-02 01:00:48
8046💉💉 @negix8046

“敵への攻略性の向上”を一つの軸にしているらしいので、AC7が俄然楽しみになってきた(今更)

2016-04-02 01:06:46
W4C @F2charmer

久々にAC6のエンディング曲聴いてる #ACE6realtime

2016-04-01 22:55:03
W4C @F2charmer

あ、ラストのBattle Statistics飛ばしてしまったからスコアがわからんぞ #ACE6realtime

2016-04-01 23:04:06
W4C @F2charmer

昨夜からの気分でスタウロス一発も撃たせない縛りを頑張ったのにkonozamaである #ACE6realtime

2016-04-01 23:08:07
W4C @F2charmer

【M15】 難易度:ACE ランク:S スコア:不明 タイム:不明 ダメージ:42% 機体:F-2A/LASM 僚機:CFA-44/ADMM #ACE6realtime わかるとこだけ。見えてる範囲の敵は倒して弾頭も輸送中に破壊して撃たせなかったのでSは間違いないと思うけど

2016-04-01 23:14:38
W4C @F2charmer

試しにフリーミッションの方のスコアを見たけど、これ時間切れまで弾頭潰し続けた時のやつだな…参考にならねえ…今回ここまではやってない #ACE6realtime pic.twitter.com/vmkJHqnWUW

2016-04-01 23:19:33
拡大
W4C @F2charmer

気を取り直して…やはりAC6の夜明けのシーンはどこをとっても一服の絵画のように素晴らしいですね #ACE6realtime pic.twitter.com/iYIrkAsf2C

2016-04-01 23:22:10
拡大
拡大
W4C @F2charmer

最初「最後はパッケージ機体のF-15Eで飛ぶか」と思ってたんだけどちょっと速度が速すぎて構造物を潜るときに事故が多発。結局飛び慣れたF-2Aで出直しました。シャンデリアは狭い範囲にゴチャっとターゲットがあるからSFFSを撒くのも結構楽しいんだけど #ACE6realtime

2016-04-01 23:27:27
W4C @F2charmer

今回のハイライトは溝を輸送中のスタウロスを狙ってミサイルを撃ったら敵機が割って入り身を挺してスタウロスをかばい散ったシーンw #ACE6realtime

2016-04-01 23:29:54
W4C @F2charmer

「シャムロックのリハビリ」という単語でこの動画を思い出してしまった フライトスティックEXでL4U!をやってみた nico.ms/sm2478572 #ACE6realtime

2016-04-01 23:43:36
W4C @F2charmer

日本語版のゴーストアイの《奥さん、こんなモノをどこから?》が一部の人に人気があったなあw #ACE6realtime

2016-04-01 23:31:15
W4C @F2charmer

【M15】そういや最後のアップデートした後ネームド機があそこに出るなんてすっかり忘れていたので見に行って(ついでに破壊して)たら《おい口が閉まるぞ早くしろ》とか言われて慌てて横から入りました。最後の最後で墜ちるかと思ったけど意外に大丈夫でした #ACE6realtime

2016-04-02 00:14:22
もみじこ🍁 @momijiko_Z

@F2charmer 横から入ろうとして右バンクが修正できなかったのが私です!

2016-04-02 00:16:46
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 10 次へ