裏古楽の楽しみ -2016年04月04日- 17世紀の前半に活躍したイタリアの作曲家 -(1)

ξ§o´3`.o§.。oO(『古楽』。それは"あなたの知らない世界"。夢にまどろむ朝6時、NHK-FM「古楽の楽しみ」を花道に、虚実皮膜な『群像』織りなす痛快ドキュメンタリー。)
11

「マドリガーレ集 第1巻から“つれないアマリリ”」
ディンディア:作曲

(合唱)ラ・ヴェネクシアーナ、(指揮とカウンターテナー)クラウディオ・カヴィーナ
(3分16秒)
<GLOSSA GCD 920908>

「マドリガーレ集 第1巻から“あわれな男よ、話したらいいのか”」
ディンディア:作曲

(合唱)ラ・ヴェネクシアーナ、(指揮とカウンターテナー)クラウディオ・カヴィーナ
(3分18秒)
<GLOSSA GCD 920908>

「マドリガーレ集 第1巻から“あなたを見る者はしあわせだ”」
ディンディア:作曲

(合唱)ラ・ヴェネクシアーナ、(指揮とカウンターテナー)クラウディオ・カヴィーナ
(2分51秒)
<GLOSSA GCD 920908>

「マドリガーレ集 第3巻から“とても甘美に歌うあの小鳥は”」
ディンディア:作曲
(合唱と合奏)ラ・ヴェネクシアーナ、(指揮とカウンターテナー)クラウディオ・カヴィーナ
(2分56秒)
<GLOSSA GCD 920903>

「マドリガーレ集 第3巻から“私は若い娘”」
ディンディア:作曲

(合唱と合奏)ラ・ヴェネクシアーナ、(指揮とカウンターテナー)クラウディオ・カヴィーナ
(2分50秒)
<GLOSSA GCD 920903>

「マドリガーレ集 第3巻から“木陰の多い優しい森よ”」
ディンディア:作曲

(合唱と合奏)ラ・ヴェネクシアーナ、(指揮とカウンターテナー)クラウディオ・カヴィーナ
(3分44秒)
<GLOSSA GCD 920903>

「マドリガーレ集 第3巻から“幸福で楽しい心を持ちたい者は”」
ディンディア:作曲

(合唱と合奏)ラ・ヴェネクシアーナ、(指揮とカウンターテナー)クラウディオ・カヴィーナ
(2分50秒)
<GLOSSA GCD 920903>

「マドリガーレ集 第8巻から“つれないシルヴィオ”」
ディンディア:作曲

(合唱と合奏)レザール・フロリサン、(指揮)ウィリアム・クリスティ
(15分02秒)
<ERATO WPCS 10110>

「レ・ムジケ 第1巻から“つれないアマリリ”」
ディンディア:作曲

(テノール)エティエンヌ・レクロアール、(合奏)レザール・フロリサン、(指揮)ウィリアム・クリスティ
(2分05秒)
<ERATO WPCS 10110>

「レ・ムジケ 第1巻から“私の嘆きに野獣も涙を流し”」
ディンディア:作曲

(テノール)エティエンヌ・レクロアール、(合奏)レザール・フロリサン、(指揮)ウィリアム・クリスティ
(3分26秒)
<ERATO WPCS 10110>

「レ・ムジケ 第2巻から“つれない僕のフィッリは”」
ディンディア:作曲

(ソプラノ)ヴィオレーヌ・リュカス、(カウンターテナー)スティーヴ・デュガルダン、(合奏)レザール・フロリサン、(指揮)ウィリアム・クリスティ
(1分58秒)
<ERATO WPCS 10110>

「レ・ムジケ 第2巻から“これがフィッリ、僕の恋人だ”」
ディンディア:作曲

(ソプラノ)ヴィオレーヌ・リュカス、(カウンターテナー)スティーヴ・デュガルダン、(合奏)レザール・フロリサン、(指揮)ウィリアム・クリスティ
(0分59秒)
<ERATO WPCS 10110>

指揮者(元)岩松右京 @tu_fui_ego_eris

定期:ネウマとはアクセントを表すギリシャ語υενμαを由来とし、固有文等に付す身振り等の記号を指す。その発展形たる「四角符」を以てネウマと表現するのは強ち誤りとはし得ないが、一方で記譜に供する四線譜は飽くまで四線譜であり、ネウマ譜とは峻別すべきである(´・д・`) #古楽の楽しみ

2016-04-02 22:55:04
指揮者(元)岩松右京 @tu_fui_ego_eris

定期:おまいらそろそろ起きないと #古楽の楽しみ に、あ。今日平日じゃないしないや(´・д・`)

2016-04-03 04:55:02
指揮者(元)岩松右京 @tu_fui_ego_eris

定期:あからひく 日の差す茜 庭つ鶏か 告けし音はそも 古楽なりぬる 右京朝臣源 独り #古楽の楽しみ #uaka

2016-04-03 05:55:03
さわやか革命 @katy_lied246

「古楽の楽しみ」の新メンバーに渡邊孝の名前があるのね。渡邊氏、喋り出したら止まらなくて「おっと、曲をかける時間がなくなってしまいました」なんて言いそうなタイプかと(^v^) でも生放送じゃないから大丈夫ですね。

2016-04-03 11:01:52
desertlanuit @desertlanuit

ななななんと!古楽の楽しみに渡邉孝さんが出演されるの、超ききたい!ラジオってタイマー録音できないのかな…

2016-04-03 11:50:20
二三歩(ふみほ) @a_23ho

あら、民が空クラに! ステッカーおめでとう!\(^o^)/ #nhkfm #きらクラ #古楽の楽しみ

2016-04-03 14:30:23
木月 @oo_kizuki_oo

古楽の楽しみ金曜リクエスト回の司会の松川梨香さん卒業かー。お疲れさまでした。 #nhkfm

2016-04-03 15:45:18
げんぞー @kerberos7bwv

先週の #古楽の楽しみ のフローベルガーとかルイ・クープランとかは聴けるんだけどね…。

2016-04-03 17:59:17
辻本さん (SW-5806-5130-2719) @tsujimoto_

大塚先生のリクエスト初日はわりと普通に #古楽の楽しみ。イ・ムジチの出番はもう来ないかもね。 www4.nhk.or.jp/kogaku/x/2016-…

2016-04-03 18:22:36
寺田イマホリ @playjsbach

#古楽の楽しみ 明日から今谷和徳さん担当で、17世紀の前半に活躍したイタリアの作曲家:ディンディア「マドリガーレ集第1巻から“つれない・・・」(合唱)ラ・ヴェネクシアーナ,(指揮とカウンターテナー)クラウディオ・カヴィーナほか www4.nhk.or.jp/kogaku/

2016-04-03 20:49:03
崎田幸一 @jikou9

複数の楽器の独奏によるコンチェルトは、確かにブラームスの時代にはあまりなかったけど、#古楽の楽しみ で採り上げられる時代のバロック音楽ではコンチェルト・グロッソ(合奏協奏曲)とか当たり前だった。ドッペルコンツェルトはブラームスの古楽回帰とも言えますね。#クラシック音楽館

2016-04-03 21:12:58
崎田幸一 @jikou9

幻想交響曲はガーディナー指揮のビデオは初演した劇場で、当時の楽器のレプリカで演奏しているから、却って当時の人の驚きが理解出来るかも(^^)/。#古楽の楽しみ #クラシック音楽館

2016-04-03 22:06:17
ふえでうたうひと♪ @Hammerklavier14

鼻づまりやくしゃみと戦いながらのため、書類作成がなかなか進みませぬ(薬の影響で眠いし)。なので明日の #古楽の楽しみ は録音対応になることでしょう。ごめんなさい。

2016-04-03 22:39:34
Dafne🌟🎄 @eve_jane_a

ブツブツ言いすぎました。 #古楽の楽しみ のためにいい加減寝ます(。-ω-)zzz. . .

2016-04-04 00:12:36
ぷちぱお @petitepao

これは便利!ありがとうございます! .@emanatio999 さんの「古楽の楽しみ&裏古楽の楽しみ「チェンバロの魅力」特集のまとめのまとめ」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/955445

2016-04-04 01:24:47
まとめ 古楽の楽しみ&裏古楽の楽しみ「チェンバロの魅力」特集のまとめのまとめ ξ§o´3`.o§.。oO(『古楽』。それは"あなたの知らない世界"。夢にまどろむ朝6時、NHK-FM「古楽の楽しみ」を花道に、虚実皮膜な『群像』織りなす痛快ドキュメンタリー。) 2493 pv 8
海外テレビドラマ、クラシック音楽 @nekoronbo39

@Hammerklavier14 お大事に!抗ヒスタミン剤は、ネムケェー様を呼び出しますからね #古楽の楽しみ おはようございます(=^・^=)

2016-04-04 04:48:49
海外テレビドラマ、クラシック音楽 @nekoronbo39

#古楽の楽しみ おはようございます、古楽の楽しみの 衆生の皆様おはようございます 今週も……頑張りましょう〜。 早く、録音機能付きラジオ買いたいwww

2016-04-04 04:54:40
指揮者(元)岩松右京 @tu_fui_ego_eris

定期:おまいらそろそろ起きないと #古楽の楽しみ に間に合わなくなるでつお(´・д・`)

2016-04-04 04:55:05
百葉@秋の乱市川 @__jupiter_am

早く目が覚めたので前番組から聞いています。今日の東京は雨です。通勤の方はお気を付けください。 #古楽の楽しみ

2016-04-04 05:32:07
Vindobona @fuerst_igor

おはようございます〜。今朝は目の焦点が合わないので聴き専に徹します。 #古楽の楽しみ

2016-04-04 05:46:33
1 ・・ 11 次へ