サーバ名騒動

学科内サーバ名変更騒動まとめ
17
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ
Yuta AKAMINE @analogeryuta

お姉さん好きなので妹には興味ありません!

2011-02-02 10:45:57
🦀 @suikwasha

ミサカネットワークつくろう!

2011-02-02 10:47:34
🦀 @suikwasha

100ノード以下のネットワークなんて・・・

2011-02-02 10:53:23
🦀 @suikwasha

小学生までだよね!

2011-02-02 10:53:29
christina☺︎ @ucc_tina

とりあえず、心配なのはさ、そんな名前つける鯖班、自身の子供とか出来たときに、何も考えずにアニメの名前とかつけそうだよね。

2011-02-02 10:14:08
とーま @Amothic

@ucc_tina いや、流石にそれはないですよ。

2011-02-02 10:14:40
わっしょい @UedaWasshoi

流石にそこまではいかないすよw

2011-02-02 10:15:16
🦀 @suikwasha

アニメ名前を付けるのがひどいとか、その偏見こそひどいわ

2011-02-02 10:17:18
🦀 @suikwasha

お子さんにはルイズ・フランソワーズ・ル・ブランド・ラ・ヴァリエールって名前つけよう

2011-02-02 10:18:24
とーま @Amothic

私の好きなプログラマーの子供の名前は、CとRubyだからどうしようもない。

2011-02-02 10:18:14
わっしょい @UedaWasshoi

てか、オタクじゃない人の方が信じられん名前付けるけどな

2011-02-02 10:17:14
わっしょい @UedaWasshoi

キラキラネームとかありえんだろwww

2011-02-02 10:17:52
christina☺︎ @ucc_tina

@UedaWasshoi そういう人たちは、自分たちが中学とか高校のときからきっと成長してないんです

2011-02-02 10:17:52
わっしょい @UedaWasshoi

@ucc_tina 成長うんぬんの問題なんですかね・・・。

2011-02-02 10:20:26
わっしょい @UedaWasshoi

@ucc_tina 中学生でもそれくらいの常識(?)はありそうな・・・

2011-02-02 10:21:19
とーま @Amothic

まぁそれが今の流行なんでしょう。

2011-02-02 10:22:32
Yuta AKAMINE @analogeryuta

サーバーの命名則ですか。フォネティックコードじゃだめかの。

2011-02-02 10:15:35
Yuta AKAMINE @analogeryuta

Alpha, Bravo, Charlie, Delta, Echo, etc.

2011-02-02 10:16:41
Yuta AKAMINE @analogeryuta

で、サーバーが応答しなくなるか飛んだら『ブラボー応答せよ!ブラボー!』ってなって、なんとなく盛り上がる気がする。

2011-02-02 10:17:34
yosilove @yosilove

サーバの名前は短く、かつ身内にだけはだいたいの用途が判るものがいいと思うんだ。 長いとタイプミスするしね。。。

2011-02-02 10:18:34
christina☺︎ @ucc_tina

わかった。サーバの名前は、サーバを利用する全員が覚えやすい名前にした方がいい。何かで関連づけてつけるのもいいけど、それが使っている人みんなになじみのあるものがいい。

2011-02-02 10:25:47
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ