U23

0
GMBO2008 @GMBO2008

なにかが少しズレていれば森勇人や中原が参加していたのかもしれないと考える U-23は当初のもくろみほどうまくいってはいないように感じるが、彼らの中に埋もれていたものを引き出して、先につながる道筋を見つける場になった、という意味はあるように思う

2017-12-06 23:40:33
GMBO2008 @GMBO2008

まあ、それで1年でレンタル元へ戻ってしまうとクラブとしてはなにやってるかわからんということでもあるが

2017-12-06 23:41:53
GMBO2008 @GMBO2008

嫁阪は行く前に山口コーチからアドバイスをもらっただろうか

2017-12-07 21:34:41
GMBO2008 @GMBO2008

U-23がスタートする時に、年に1億くらいの持ち出しになると誰かが言っていたように思う 5年で5億の投資だったわけだ 実際にはもっとかかっているのではないだろうか それに対する成果は、堂安と食野の移籍金で3億くらい U-23経由で今トップに定着したと言えるのが福田、矢島、奥野、それと監督くらい

2020-12-22 09:00:57
GMBO2008 @GMBO2008

今後の期待として川崎、塚元、唐山 レンタル組の一美、谷、高江、高 市丸や彰人は帰ってこないんじゃないか 敬斗の移籍金かまたは復帰を計算に入れてもいい 5億の投資に見合ったものかといえばどうなんだろう それはFC東京もセレッソも大して変わらないように思う 東京は波多野、セレは瀬古くらいか

2020-12-22 09:00:58
GMBO2008 @GMBO2008

そう考えるとU-23からの撤退という判断も妥当なんだろう あと、J2のクラブに主力、準主力になる選手を何人か送り込んでいるのは、クラブはともかくリーグとしては成果かもしれない もう一つ、U-23があることによってユースの選手の成長を加速させる可能性が見えたんじゃないだろうかつ

2020-12-22 09:00:58
GMBO2008 @GMBO2008

それは最初からの狙いではなくむしろ試行錯誤の結果だろうが、個別的ではなく、システムとして機能する可能性がある もう少し継続して進化されられたら良かった U-23のスタートの際に鳥栖も申請をして認められなかったが、その理由は想定する選手構成が2種に偏っていることだったと記憶している

2020-12-22 09:00:59
GMBO2008 @GMBO2008

その後の鳥栖の"育成力"を思うとU-23を持っていればどうなっていたのかは見てみたかったところ

2020-12-22 09:00:59
GMBO2008 @GMBO2008

U-23の成果がここにもある twitter.com/hollyhock_staf…

2020-12-23 12:41:33
水戸ホーリーホック @hollyhock_staff

【契約更新のお知らせ】 この度、森勇人選手について来季の契約を更新しましたので、お知らせいたします。 mito-hollyhock.net/news/p=6303/ #水戸ホーリーホック pic.twitter.com/A87IMCXkqe

2020-12-22 20:00:02
GMBO2008 @GMBO2008

新潟、金沢、町田で1億くらい? この5年でとった高卒新人 一美 レンタルから復帰予定 野田 契約満了で移籍 高江 移籍金を置いて移籍(?) 高  移籍金を置いて移籍(?) 中村 海外レンタル中 福田 トップの準レギュラー 松田 移籍金を置いて移籍(?) 山口 ? ウォノ 今年2年目 #U23の成果

2021-01-02 14:41:25
GMBO2008 @GMBO2008

この5年の下部からの昇格 市丸 レンタル中 初瀬 契約満了で移籍 高木 レンタル中 堂安 移籍金を置いて海外移籍 食野 移籍金を置いて海外移籍 林  レンタル中 芝本 ? 白井 ? 奥野 J1 7試合360分出場 川﨑 J1 15試合265分出場 塚元 J1 6試合90分出場 唐山 J1 7試合.91分出場 #U23の成果

2021-01-02 14:41:26
GMBO2008 @GMBO2008

オム、陸の移籍リリースを見て改めてU-23が終わったことを実感している きっとまたパナスタでお目にかかることもあるだろう その時はよろしく

2021-01-06 18:05:38
GMBO2008 @GMBO2008

谷くんが抜けていた それぞれに行く先が定まってきてそれは悪くはないことだが、3、4年かけてJ2で活躍する選手を育成するのが主目的ではなかったはず 高卒組とユース組を並べて見ると、やはり期待値の差はあるように思う U-23のチームを成立させるために数が必要だったということはあったとしても

2021-01-06 23:55:03
GMBO2008 @GMBO2008

今、トップチームにいる下部出身の選手がそうであるように、代表や海外で通用する選手を輩出することを目標に置いて、下部組織を充実させ足りないところは大卒で補うという方向を再確認したという現状だろうか

2021-01-06 23:55:03
GMBO2008 @GMBO2008

大学サッカー部の年間運営費はどれくらいなんだろう そしてそのコストに見合うリターンがあるから大学サッカー部が成り立っている それが大学の宣伝塔といった直接的な関係性が見えにくいものだったとしてもだ むしろ、サッカーの外部にリターンを求められることが優位性なっているのかも知れない twitter.com/helloczo/statu…

2021-01-07 22:16:41
ハローCZO @helloczo

U-23をJ3に参加させた最大の成果は堂安さん久保さんの様な怪物の成長に寄与した部分だったと思ってて、そう言う数える程の怪物を育てるのが目的ならユースとトップとを繋ぐチームがあっても良いと思う。ただその他の多くのU23勢より大学サッカー勢の方が選手が育つ可能性がある一面は踏まえるべき。

2021-01-07 13:57:01
GMBO2008 @GMBO2008

U-23のチームならコストに対するリターンをサッカーの内部に求めるしかない 入場料収入、所属選手の成長によるトップチームでの戦力化、あるいは所属選手の移籍金収入 現状のJクラブでは、コストに見合わないと判断されてしまったわけだ

2021-01-07 22:16:41
GMBO2008 @GMBO2008

ただ、堂安でクラスでなくともこのシーズンオフにJ2へ移籍していった選手たちが1人3000万くらい移籍金を残してくれるんだったら、コストとリターンのバランスは改善するのではないかと思う もう一つ、2種の選手を多く使って回せれば運営コストを大きく下げることができるはず

2021-01-07 22:16:42
GMBO2008 @GMBO2008

そういう意味でも2種の選手を主体にしてU-23に参入しようとした鳥栖は先見の明があったといえるのではないだろうか

2021-01-07 22:16:42
GMBO2008 @GMBO2008

山本が市丸、初瀬、高木あるいは一美と同い年 そう考えるとそれほど有意差があるともいえないかなと 山本は高校時代から評価が高かった 高校時代の一美はそれほどでもなかったのではないだろうか twitter.com/helloczo/statu…

2021-01-07 22:33:41
ハローCZO @helloczo

@qwertyuiiopasd 東京の安部柊さん中村帆さんG大阪の山本悠さん高尾さんら大学サッカー勢がJ3勢を差し置いてポジションを確保しつつある意味を考える必要あるのかなと。

2021-01-07 13:11:35