てっそこ師匠が奈良競輪のチアリーダーを考える。

競輪場本場を盛り上げるヒントがたくさんありそうだったので まとめてみました。
0
てっそこくん(ねったまくん風) @tessoko

こんな感じでやってるようです。下段の地べたにもいるよ。ほんで辰己フツーに1着取ったし。告知はなかったけど、スタンド上の放送席では橋本アナウンサーが音頭取ってます。 http://photozou.jp/photo/show/820444/66460508

2011-02-03 13:45:51
てっそこくん(ねったまくん風) @tessoko

随所にこんな貼り紙。でも大井はケーセーとしか呼びようがないけどなー。 http://bit.ly/hHGfSo

2011-02-03 14:07:11
てっそこくん(ねったまくん風) @tessoko

チアリーダーの演武?なう。女7人に男1人でハーレム状態。もっぱら女の子を抱え上げるのが仕事。ええのう。じつにええのう。

2011-02-03 14:57:05
てっそこくん(ねったまくん風) @tessoko

チアリーダーの応援うんぬんetc. の話については、明日遅番なので仕事行くまでにじっくりと書きたい、とぞ思う。結論だけ先に書いとくと、あの企画を続けていればそのうち面白いことになりそうな気がするよ。

2011-02-03 22:55:01
てっそこくん(ねったまくん風) @tessoko

さて、昨日の奈良競輪場。まず驚いたのは、チアリーダーたちがゴール前1角寄りの地べたとスタンド客席前列、つまり客が通ったり観戦したりするスペースで活動していたこと。よくよく考えればこれって応援団の仕事場としては当然なんだけど、競輪場でこれは意外だった。

2011-02-04 09:55:40
てっそこくん(ねったまくん風) @tessoko

客の観戦に支障の出ないホームスタンドの最上段か、1角もしくは4角のスタンド、あるいはバンク内で隔離した状態で、踊ったり声を上げたりしているもんだと思っていた。それが全然違ったわけだけど、奈良の施行者さんのアイデアとしてこれまでとは違う本気度を感じるのに時間はかからなかった。

2011-02-04 10:01:03
てっそこくん(ねったまくん風) @tessoko

レース中に目の前でポンポン振り回して踊られたら、客はレース観戦に集中できないのは明らかなんだけど、それが不快ならば客自身が4角側へ寄れば特に問題ないわけで、チアガールたちも施行者から指示を受けていたのか、赤板から後は踊らずバンクを向いて選手へのエールのみに切り替える配慮はあった。

2011-02-04 10:07:01
てっそこくん(ねったまくん風) @tessoko

ただやっぱり違和感はあった。A級決勝の中井の場合自力選手なので問題ないが、S級決勝の大井に対して打鐘とか最終1センターあたりで「がんばれヒロトシ~!」と叫ばれても、そこ大井ががんばらなあかん場面ちゃうから、とツッコミたくなる。そしてラインごと捲り去られた後も。

2011-02-04 10:13:35
てっそこくん(ねったまくん風) @tessoko

したがって応援の細部については、奈良地元の選手だけでなく近畿勢にもエールを送るなど、改善点はあるように思われる。今後は近畿で兵庫以外にも「家なき子」が大量発生するわけで、残っている貴重な近畿の競輪場で走る以上は気持ち良く走ってもらいたいという思いも込めて。

2011-02-04 10:20:38
てっそこくん(ねったまくん風) @tessoko

とにかく意義深いと感じたのは、隔離ではなく客と同一の空間でチア活動を行なったことで、このことが意外な効果を生み出す可能性について夜は語ることにする。実はこの学生チアリーダーさんたち、もっと競輪界全体にとって有効な働きをしてくれるかもしれない。

2011-02-04 10:26:10
てっそこくん(ねったまくん風) @tessoko

さて、午前中のツイートの続き、昨日までやってた奈良のチアリーダー応援企画についての話に戻るよ。

2011-02-04 23:24:38
てっそこくん(ねったまくん風) @tessoko

【再掲】 RT @tessoko: とにかく意義深いと感じたのは、隔離ではなく客と同一の空間でチア活動を行なったことで、このことが意外な効果を生み出す可能性について夜は語ることにする。実はこの学生チアリーダーさんたち、もっと競輪界全体にとって有効な働きをしてくれるかもしれない。

2011-02-04 23:25:33
てっそこくん(ねったまくん風) @tessoko

正直、チアリーダーの皆さんと客席が一体になってたかというと、全くもってダメだった。そりゃそうだよ、客は個人個人で買い目が全然違う。A級決勝の中井だけはほとんどの客がアタマで買ってたから少しはまとまりがあったけど、S級決勝の大井は不当に売れてたとはいえ4番人気だったからね。

2011-02-04 23:29:08
てっそこくん(ねったまくん風) @tessoko

結論から言っちゃうとこの際、チアリーダーが応援してようが何してようが構わないのよ。競輪場のスタンドに女子学生アルバイトがいることが大事なんだ。そして、それはできれば今後も同じ子が何度も来てくれることが望ましい。客とバイト、お互いがお互いに慣れることが重要なのよ。

2011-02-04 23:35:44
てっそこくん(ねったまくん風) @tessoko

昨日観察してると、チアリーダーの女の子に声を掛けて他愛もないことをしゃべっているジイサンがちらほらといる。スタンドの上では別の客同士、「あのジジイまた声掛けとる、若い娘がおったら喋らな損みたいに思うて」と陰口叩いてるわけだけど、でもこの交流は意外に大事なことなんじゃなかろうか?

2011-02-04 23:42:11
てっそこくん(ねったまくん風) @tessoko

知らない若者にとっては、競輪場はまさに「3K」の現場なんだ。汚い、臭い、そして怖い。前2つは払拭されないとしても、怖いというイメージだけは、他愛もない会話が消し去ってくれるかもしれない。「怖そうに見えるけど、ええオッチャンらやん」と、もし彼女たちが感じてくれたら儲けものなんだ。

2011-02-04 23:46:43
てっそこくん(ねったまくん風) @tessoko

ギャンブル場があると治安が悪いという固定観念も根強い。でも、実際に競輪場へ来て常連のジイサンたちと喋ってると、きっとそんな先入観もなくなってくれると信じたい。警備員の数がむちゃくちゃ多いのを目の当たりにして、彼女たちが不安だと思うか安心と思うかは微妙なところだけどね(笑)。

2011-02-04 23:55:04
てっそこくん(ねったまくん風) @tessoko

競輪場へチアリーダーとして応援に行かされた、という話を大学でしたら、友達は「どうやった?怖かった?」と訊いてくるはずだ。そこで「案外そうでもなかったで」ともし答えてくれることがあれば、これはいい宣伝効果だよ。もちろん、おもっくそ草の根の先っぽ、顕微鏡でしか見えんような効果だけど。

2011-02-05 00:06:56
てっそこくん(ねったまくん風) @tessoko

そういうありがたい会話を大学でしてもらえるようになるには、まだちょっと時間がかかるかもしれない。だからなるべく、若干の入替をしつつ同じようなメンバーに来ていただくのがベターなんだと思う。仕事とはいえ、決して一見さんにさせちゃあ意味がない。

2011-02-05 00:11:23
てっそこくん(ねったまくん風) @tessoko

あと、大事なのはやっぱり客層の明るい休日に来てもらうこと。これについては月末開催の展開に期待してみたい。できればファミリー客と会話して、小さい子どもと記念撮影なんていうシチュエーションがあれば理想やね。F2で、地元筆頭格の選手が84点の花房ってのは致命的につらいけど(苦笑)。

2011-02-05 00:19:01