正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

KAKUTA「アンコールの夜」感想まとめ

KAKUTA「アンコールの夜」はすみだパークスタジオ倉にて上演中!
1
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 12 次へ
木村美月 @MiChan0315

KAKUTA『アンコールの夜』見てきました!!りなこぺ、21歳の女の子とは思えないあどけなさで、魅了されました。 一曲分の時間をたったひとりで背負ってた!とてもかっこよかった!! 二軒も行っちゃった(。-_-。) pic.twitter.com/OlXw0t1urO

2016-05-20 14:36:45
拡大
拡大
拡大
KAKUTA @KAKUTA_

「アンコールの夜」感想まとめを更新しました! 沢山のご感想ありがとうございます。 公演もいよいよ今週末5/22までとなりました。本日もすみだパークスタジオ倉にて心よりお待ちしています! togetter.com/li/972473 pic.twitter.com/a0jm7LaJNN

2016-05-20 14:15:41
拡大
fringe @fringejp

KAKUTA『アンコールの夜』。リーディング公演の可能性にもう1点追加。それは中劇場クラスに進出したカンパニーによる、小劇場での〈里帰り公演〉に使えること。自分たちを育ててくれた劇場でまた公演したい、でも予算が合わないという場合の選択肢になる。小劇場への恩返しに最適じゃないかな。

2016-05-20 12:38:43
高橋正浩 @Masahiro_voice

朝から昨日観たKAKUTA「ねこはしる」の余韻を反芻している。アンサンブルが描き出す自然の森羅万象がカラフルで、いのちが残酷であたたかくて、音楽が祈りのようで。何にだってなれるし、何にもなれないのかもしれない。それでも願わずにはいられない。とても尊いものを観たんだなぁ。

2016-05-20 08:41:40
かわひ (休むに似たり) @ykawahira

【芝居】「アンコールの夜(男を読む)」KAKUTA bit.ly/1TmeGCD

2016-05-20 01:01:30
大川歩 @muu_v

今日は、KAKUTAさんのねこはしるの公演を観劇しました。 子猫の回と言うことで子供たちや赤ちゃん連れのお母さん達がたくさんいらっしゃいました 何故か泣けるシーンでもない冒頭から涙が出るというハプニング こんな舞台に立ちたい!という思いから出た涙なのかしら?よく分からない涙でした

2016-05-20 01:00:54
とっとこ五味たろう @53uzi

KAKUTA劇団のオーラがパなかった。BABYMETAL並の今見逃せない感\(//∇//)\ かなりストレートにピュアなお話にウルッときました。

2016-05-19 23:47:19
島口綾 @bo_der

初KAKUTA、そしてちっちゃいひと初観劇。子猫の回。ちっちゃいひとは緊張しながらもジッと観て、後半は少し遊び出したけど歌をうたったり楽しそうだった。 役者さんみんなキラキラしてて、たくさんの命がそこに生きて、なんだかすべてが素敵で、とっても大好きなお話、空間、生き物たちでした。

2016-05-19 23:31:11
ナオミ @sugar_naomi

ブログを更新しました。 『ねこはしる』 ameblo.jp/naojuly/entry-…

2016-05-19 22:42:13
リンク s.ameblo.jp ねこはしる |I LOVE IT♪
あとむ @atom_nosu

先日観劇したKAKUTA「アンコールの夜」で朗読されてた本を購入。演劇観ながら「これは文章でも読みたい……!」と心から思った貴重な体験でした。笑ったし泣けたし、よかったなぁ…。 pic.twitter.com/m4MTZZJB6K

2016-05-19 22:19:48
拡大
星合花音 / アイコン変更中(期間限定) @kanonpi

アルケミストと劇団KAKUTAのコラボレーションを観たのは、 もう10年前。 町田のプラネタリウムで観て以来だな…。 こんやしょうたろう君の歌声もそう、 アルケミストの音楽は、 どこかファンタジーを感じさせるので。 今日の『ねこはしる』も、 物語に自然にとけこんでた☆

2016-05-19 22:15:11
星合花音 / アイコン変更中(期間限定) @kanonpi

『ねこはしる』というタイトルの【うたとことばの朗読音楽会】 7割が子ども達の客席のなか、 たぶん誰よりも早く泣きだして、 ずっと泣いてたよね…。 すみだパークスタジオ倉で、 アルケミストと劇団KAKUTAのコラボ公演を観劇。 pic.twitter.com/ddNjhbUXiG

2016-05-19 22:14:18
拡大
拡大
やあま☝️ @tko623623

KAKUTA「アンコールの夜」『猫を読む。』切なくも優しい大人も楽しめる絵本のような作品。キャストそれぞれに見せ場がありみんなが輝いているのがまたいい。舞台セットも男、女とは全く違う世界観で臨場感も抜群。子供が多い客席だとまた違う楽しみがあるのだろうなあ。

2016-05-19 22:08:00
猫のちくわ @1103botan

今日のKAKUTAは今の私にぴったりなピュアだった。心がまた少し解けました。

2016-05-19 22:00:33
本郷まい @MaiHongo

KAKUTAさんの『アンコールの夜』、「ねこはしる」観劇🐱💕タイトル幾重にも意味あって深い…歌と朗読と芝居の絶妙なハーモニーという感じで素敵だった🌟アルケミストさんの音楽が胸に沁みる😢✨昨年2度共演した谷くんが主役でした🐈RUN! pic.twitter.com/37CPBEo8rI

2016-05-19 21:34:38
拡大
平吹敦史 @babibuki

KAKUTA『アンコールの夜』の『ねこはしる』。俳優たちが猫のランが駆け回る情景を描き出していく様が気持ちいい。いつまでも見ていたい。そして、だんだんとねこやさかなに見えてきてドキっとした。あー俺も野山を駆け回りたい。

2016-05-19 21:30:53
taa4545 @taa4545

KAKUTA公演『アンコールの夜』、今日は『猫を読む。』観劇してきた! なんかね、子供と一緒に観に来たいね。 子供いないけど! アルケミストさんの歌声が凄く優しく響く感じ、ついCD買ってしまった! 家帰って聴こう! #KAKUTA

2016-05-19 21:26:06
@inori_pro

すみだパーク初めて行った。ご縁がなかったのね今まで。 KAKUTA朗読の夜「ねこはしる」全力で泣くのガマンした!!! 明日のお昼からこどもと一緒に観れる回があるのだけど、いや、あんなんこども達がキャッキャしてたら号泣必至だわ。 pic.twitter.com/6vessR6S6B

2016-05-19 21:13:50
拡大
拡大
竹本かすみ @Kassmint

KAKUTAのリーディング公演『ねこはしる』。前から思ってたけど、これはリーディングではないですよね……。全員カラフルに走り回って、飛び回って。 ミュージックデュオのアルケミストの生演奏が物語に絡み合うのですが、最初のひと声から涙でた。すごい癒やし。日曜までパークスタジオ倉にて。

2016-05-19 21:12:07
すわいつ郞 @suwaitsu

客席から出たくなくなるような余韻を引きずりつつ帰宅中。心が洗われるような作品で、甥っ子や姪っ子にも見せたくなった。そして面白すぎてなぜか悔しさが募っている自分(笑) #KAKUTA #ねこはしる #もっかい見たい

2016-05-19 20:59:03
片腹年彦 @ak_ion

KAKUTAさん。今日の演目は「ねこはしる」その名の通りの猫の話。原作小説ありのリーディング公演。リーディングって今まで何度か見たことあるけど、その度に全然印象が違って、「何だよリーディングって!」と思ってたんですけど、今回も違ったなー笑。でもすごく楽しかった。美しかった。

2016-05-19 20:45:30
すわいつ郞 @suwaitsu

男を読む。女を読む。と、空間がまるで違っていてビビる #KAKUTA #ねこはしる

2016-05-19 18:37:53
いけだあい @aiai_ikeda

KAKUTA ねこはしる アルケミストのお二人が素敵すぎてCD買ってサインもらって握手までしてもらっちまった。えへへ。 pic.twitter.com/wZ02FnuGbo

2016-05-19 16:54:17
拡大
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 12 次へ