気になるフリーゲーム集

洋ゲーが良作なのが多い昨今 取り敢えずまとめてみました
1
ミーフー @mirfurmirfur

5位 おっさん or die 非モテのおっさんがモテに一矢報いるために戦うやりこみRPG。 作者がDiabloシリーズを敬愛しているのでレアアイテム収集が めちゃくちゃ面白い。テキストが病的なので人を選ぶらしいけど 私はハマッた。 pic.twitter.com/IUsrXGTucL

2016-05-12 23:13:14
拡大
ミーフー @mirfurmirfur

4位 Dandy In The Underground 記憶喪失のおっさんを操作するRPG。歩いてたらいきなり俳句を 読んで経験値が上がる。作者があさっての方角を向いて作ってるので これもテキストが面白い。オススメしません。 pic.twitter.com/Ql6InKtLbJ

2016-05-12 23:14:19
拡大
ミーフー @mirfurmirfur

3位 Elona 500時間くらいやった。MMOの自由度をそのままフリーゲームに 落とし込んだような内容で、気に入らない店の親父を細切れにして 肉を喰うこともできるし犬とも結婚できる。ピアニストになって 演奏行脚が一番稼げた。 pic.twitter.com/LaC4z6acX5

2016-05-12 23:16:47
拡大
ミーフー @mirfurmirfur

2位 OFF ベルギー人がツクール2000で作ったゲーム。「バッター」が主人公 である時点で狂ってて良い。表現が文学的で、一見電波としか思えない ストーリーもクリアしてから全貌を見渡すと絶妙な隠喩が垣間見えて 様々な考察ができる。 pic.twitter.com/lmxG4MMONV

2016-05-12 23:17:43
拡大
ミーフー @mirfurmirfur

1位 四月馬鹿達の宴 自作戦闘のツクール製RPG。世界観、戦闘システム、キャラセンスに テキストと全てが異端かつ洗練されてまとまっていて大変面白かった。 戦闘の鉄則が「前列は常に防御かカウンター」というのも灯台下暗し感あって渋い。 pic.twitter.com/cdNQDgmePw

2016-05-12 23:19:08
拡大
ミーフー @mirfurmirfur

番外 4Fやすら科病棟 女の子を操って一週間、病院の中を歩き回るホラーアドベンチャー。 最初は普通だけど三日目くらいから壁に血や眼球が浮かんできて、 住人も異形に変化していく。普通にやってたら凄惨な結末に直行する。マジで怖すぎた。 pic.twitter.com/sdVSBdnYel

2016-05-12 23:35:40
拡大
とんぼʚïɞ @aka11tonbo

Ruina、ゆめにっき、ゆめ2っき、フェイレンワールド、PP’s World、 #好きなフリーゲーム10個挙げる 5個しかでなかった└(:3」┌)┘

2013-03-20 22:40:55
藍宙 潤 @piyotuna

シルフェイド幻想譚・シルフェイド見聞録・.flow・タオルケットをもう一度1・やすら科病棟・Little Spirits・CardWirth・幻想カンタータ・Ruina 廃都の物語・カラータイル #好きなフリーゲーム10個挙げる 

2013-03-20 23:19:01