2016年4月・東カリブクルーズ&ディズニーワールド(Norwegian Escape)

広島から子連れ(2歳0ヶ月)でマイアミ発の東カリブクルーズとディズニーワールドワールドに行った際の記録です。現地からのTweetをそのまままとめています。
1
前へ 1 ・・ 10 11 次へ
sunafukin1974 @sunafukin1974

食べ物が少し足りなくなったので、近くのスーパーに行ったら閉店。ドラッグストアを思い出し、少しは食べ物を買えました。0時前で息子は寝てました。

2016-05-12 21:26:31
sunafukin1974 @sunafukin1974

部屋に戻ったらゴキブリを発見。簡単なキッチン付きなので出るのはしかたがないかと思いました。相談したら部屋を変えてくれると言うので深夜に部屋移動。荷物多いので大変でした。結局1時間くらいかかって何とか終了。車椅子用の部屋なので使い勝手が違うのが残念。あと2泊なので。疲れて就寝。

2016-05-12 21:26:36

16日目オーランド5日目


Home2Suite International Drive South滞在

sunafukin1974 @sunafukin1974

旅行16日目。オーランド6日目。毎日夜が遅くて朝も遅くなってきました。パークが夜遅くまでやっているのでどうしても朝はゆっくりになってしまいます。昨日は部屋移動騒ぎがあったので余計にゆっくりです。朝食は食べに行かず部屋で食べれるくらいの物があったので部屋で取りました。

2016-05-15 16:20:36
sunafukin1974 @sunafukin1974

今日もマジックキングダムへ。他のパークに比べて子供向けのアトラクションの数が多いのでどうしてもマジックキングダムになってしまいます。ただ、マジックキングダムは駐車場から遠いのが難点。モノレールか船に乗る必要があって、しかも駐車場も広いのでトラムにも乗らいないと行けません。

2016-05-15 16:20:45
sunafukin1974 @sunafukin1974

息子も15時頃に昼寝タイム。アトラクションを楽しんで部屋に戻りました。今日は2度目の洗濯。下着や息子の洋服は洗っています。数はありますが家に戻ってから洗濯を減らそうとしています。長期滞在になるとランドリーは必要です。

2016-05-15 16:20:52
sunafukin1974 @sunafukin1974

17時過ぎには息子も起きていたので夕飯はDisneySpringsにあるEarl of sandwichesに行きました。パークでの食事は飽きたので少しでも違うものを。ホットサンドイッチで美味しかったです。このエリアは工事中が多いですが、数年後は綺麗になるんだろうと思います。

2016-05-15 16:20:57
sunafukin1974 @sunafukin1974

夜はまた花火を見ることにしました。息子がとても興奮してたので、また見ようと言う魂胆です。食事して買い物したらギリギリの時間になってしまい、道を間違え、妻がバンドを車に忘れ、息子が駄々をこね、色々とありましたが何とか花火をパークで見れました。息子も嬉しかったみたいです。

2016-05-15 16:21:02
sunafukin1974 @sunafukin1974

花火の後は交通機関も混むのと日本に戻る時差ボケ調整で夜更かしを兼ねて少し遊ぶことにしました。ゴーカートをしたいと言うので行ってみると待ち時間も少ないので乗りました。2歳の息子が運転しても良いみたいでハンドルを息子が握りました。これにはとても興奮したみたいで2回乗りました。

2016-05-15 16:21:07
sunafukin1974 @sunafukin1974

23時までパークにいて、ボートに乗り車で部屋に戻りました。24時には部屋にいました。今日も長い一日でした。

2016-05-15 16:21:12

17日目オーランド5日目


Home2Suite International Drive South滞在

sunafukin1974 @sunafukin1974

旅行17日目。オーランド7日目。今日は長かった旅行の実質的な最終日。今日は初日に行ったアニマルキングダムへ。さすがに駐車場の混み方もマジックキングダムに比べると車の数が少ないです。朝は日差しは陰ってましたが入場する頃には日差しがすごいことに。フロリダは暑かったです。

2016-05-15 16:21:17
sunafukin1974 @sunafukin1974

ミッキーと写真を撮ったり、ファインディング・ニモのショーを見たり、サバンナを車で走って象やキリンを見たり、色々と息子も楽しそうにしていました。昼飯に入ったお店で大学生のインターンだそうで少し大変みたいです。働いている日本人と合会うと嬉しいですね。

2016-05-15 16:21:22
sunafukin1974 @sunafukin1974

暑かったのでアニマルキングダムを後にして買い物へ。ホームセンターに行ったのですが欲しいものは見当たりませんでした。パンダエキスプレスがあったので、部屋で食べるため購入。そのまま部屋に戻って荷物を片付け。帰りはお土産はありますがオムツなどが無くなるので荷物がだいぶ減りました。

2016-05-15 16:21:29
sunafukin1974 @sunafukin1974

夕飯はパンダエキスプレス。久しぶりに白米を食べました。息子も好きみたいで結構食べてました。19時過ぎに最後のマジックキングダムへ。時差ボケを早く治す為に今日は夜更かし。到着してパレードなどは見ないので乗り物へ。パレードで空いているので回転木馬は何度も乗りました。

2016-05-15 16:21:34
sunafukin1974 @sunafukin1974

花火はシンデレラ城の裏側でみました。花火が間近に見れて迫力満点。花火が上がる地点が沢山あるので首を右に左に振りながらみました。日本ではこんなに近くでは見れないという感じでした。

2016-05-15 16:21:56
sunafukin1974 @sunafukin1974

最後にゴーカートへ。息子は楽しそうに運転してました。今日は24時まで開いているので結構混んでいましたが、23時にはパークを出て車でホテルに戻りました。息子は既に寝ていて、僕らも軽く片付けて寝ました。

2016-05-15 16:21:56

18日目帰国へ(オーランド→ワシントンDC)

sunafukin1974 @sunafukin1974

旅行18日目。いよいよ帰国です。フライトは9時で5時起き。準備して朝飯を食べ、息子を起こして6時過ぎにホテルを出ました。オーランドの空港までは30分。朝早いので渋滞なくて7時前には空港到着。レンタカーのレシートを受け取ってチェックインへ。荷物が多いと少しの距離でも動くのが大変。

2016-05-15 16:21:56
sunafukin1974 @sunafukin1974

ユナイテッド航空のプレミアカウンターは荷物預けだけのようになってます。パスポートさえあればチェックイン出来ます。スムーズに終えて、セキュリティ。優先で入れましたが結構混雑。一般はもっと混んでました。ゲートまで電車で移動。

2016-05-15 16:22:06
sunafukin1974 @sunafukin1974

30分程あったのでユナイテッドクラブへ。オムツを交換したり、ゆっくりしたりして時間になったのでゲートへ。ユナイテッド航空の便でワシントンDCへ。DirecTVが見れるのかと思いきや、有料。眠かったので3人で寝てしまいました。3時間の移動もあっと言う間。

2016-05-15 16:22:15
sunafukin1974 @sunafukin1974

ワシントンDCの空港に到着。ゲートが違うので電車で移動。以前はバスだったような気がしましたが綺麗になったんですかね。ANAのラウンジはルフトハンザでした。ここでもオムツ交換してゆっくりしてました。息子が騒ぐのでゲート近くで体を動かさせてみました。飛行機は動けないのでストレスかな?

2016-05-15 16:22:20
sunafukin1974 @sunafukin1974

行きは酔って吐いた可能性もあり子供用の酔い止めを購入。妻が飲んだら苦かったという事でベビーミールに混ぜたりしたのですが吐き出します。最後の手段でそのまま渡したら飲みました。半分の錠剤ですが今まで飲ませたことは無かったのですが、今までの苦労は一体...。効果が出るかどうかです。

2016-05-15 16:22:28

19日目帰国へ(ワシントンDC→成田→広島)

sunafukin1974 @sunafukin1974

旅行19日目。ワシントンDCの空港でANAの機内に入りました。いつも機内に入ると時計を現地時間にするので、ここで1日進めます。エコノミーを含めてかなり満席でした。日本時間だと午前1時なので寝る時間です。妻と息子は朝早かったので最初は割りと寝てました。僕は久しぶりに映画をみました。

2016-05-15 16:40:28
前へ 1 ・・ 10 11 次へ