塩たぬの熊本遠征記(2016.2.26~2.27)

2016年2月26日から2016年2月27日にかけて、 塩対応同田貫bot(@shio_tanuki)と管理兵は熊本(玉名市と熊本市を中心に)に遠征いたしました。 その時の様子の記録です。 ※平成28年熊本地震にて被災された皆さまにおかれましては謹んでお見舞い申し上げます。 続きを読む
2

⑧繁根木八幡宮
http://www.city.tamana.lg.jp/q/aview/405/2050.html
文化センターのすぐ近くにあります。
面積としてはこじんまりとした神社ですが、とても立派な楼門がありますので是非ご覧あれ。
同田貫宗広の太刀が奉納されているという点も見逃せません。
とはいえ、一般公開しているわけではありませんので悪しからず。

⑨玉名市市民会館
伍ノ剣を無事に発見。めでたく封印解除です。
こちらも文化センター同様、市民の皆さまのための施設です。
市民会館の中心に市役所、こころピア、体育センターや国の合同庁舎などが集まっていて
生活と行政の拠点となっているようですね。

塩対応同田貫(極)bot @shio_tanuki

隣のこころピアはもう閉館だな。

2016-02-26 16:59:08

こころピアは16時30分閉館です。少し遅かったですね…。

塩対応同田貫(極)bot @shio_tanuki

活躍したんだから褒美はちゃんと貰わねえとな。 pic.twitter.com/MU1vhT3UIg

2016-02-26 17:32:16
拡大

無事に謎解き完了!耳かきを手にして塩たぬもご満悦です。

塩対応同田貫(極)bot @shio_tanuki

宿に着いたぜ。俺と管理兵だけなのに、広すぎだよな。 pic.twitter.com/KZ5VnmcPas

2016-02-26 18:08:15
拡大

余談ですが、お世話になったお宿とお店のご紹介を。

http://shirasagiso.jp/
玉名温泉 ホテルしらさぎ
玉名は温泉地です。
周辺のホテル間で湯めぐりもできるようなので、ぜひご堪能ください。

http://tabelog.com/kumamoto/A4303/A430302/43001404/
玉龍
玉名ラーメンは熊本ラーメンから独自に進化したグルメだそうで…
ラーメン店が市内に数多くあるようですね。

(言うまでもありませんが、玉名市も地震の被害を受けている地域です。
 各施設をご利用する前に、問い合わせの上
 ご迷惑にならないように観光されますよう重ねてお願いいたします。)

さて、二日目に参ります。

当初の予定では1日目にこころピアも見学予定でしたので
早起きして、朝食のバイキングでがっつりエネルギー補給しての出発です。

塩対応同田貫(極)bot @shio_tanuki

蓮華院誕生寺奥之院に行ってきた。倶利伽羅不動として大身槍の俺が置いてあるところだ。大身というだけもあって、近くまで見に行けないが、なかなか迫力のある姿だったぜ。 pic.twitter.com/RkyPHRAHDi

2016-02-27 09:50:21
拡大
拡大
拡大
拡大

⑩蓮華院誕生寺奥之院
http://www.okunoin-ren.jp/
完全に山中にあるお寺ですので、観光の際は必ずタクシーかレンタカーをご準備ください。
早朝の山奥のお寺ということで、非常に厳格な空気に満ちていました。
非常に由緒ある寺院さまなので、敷地も広大です。
全てを見て回れなかったのが残念です。
倶利伽羅不動として奉納されている同田貫の大身槍は是非皆さんにも見ていただきたい代物でした。
余談ですが御朱印もとてもかっこいいので、おすすめです。

塩対応同田貫(極)bot @shio_tanuki

昨日行けなかったこころピアだ。宗廣と正国、写真で見るだけでも全然様相が違うのが分かるんじゃねえの?この他にも宣勝の槍も展示してあるぜ、こいつは常設ではないだろうから、早めに見ることだな。 pic.twitter.com/7NAq8kB562

2016-02-27 10:27:37
拡大
拡大
拡大
拡大

⑪歴史博物館こころピア
http://www.city.tamana.lg.jp/q/list/455.html
昨日のリベンジということでやってきました。
某学芸員さんが同田貫にとても詳しいとのことだったので
もし会えたらお話しをと思いましたが、残念ながらご不在のようでした。
ちょうど同田貫三振りが展示されていたので、それぞれの刃紋の違いなどを見比べることができました。
(確認したところ、現在は一振りのみの展示のようです)
また企画展示の中で、西南戦争で活躍した人物の所有物として同田貫の槍が紹介されていました。

今後現存し、個人所有されている同田貫を集めた展示をやるかもしれないとのことですので
その折にはぜひとも拝見したいものです。

塩対応同田貫(極)bot @shio_tanuki

本妙寺だな…いや、まだ先は長そうだが。 pic.twitter.com/4CGdxGo43x

2016-02-27 11:28:12
拡大
拡大
拡大
塩対応同田貫(極)bot @shio_tanuki

改めて、本妙寺だ。清正公とは縁深い俺が立ち寄らないわけにはいかないよな。 pic.twitter.com/kWh7sca2oN

2016-02-27 11:53:57
拡大
拡大
拡大

⑫本妙寺
http://www.honmyouji.jp/index.html
熊本市内に移動してきました。
参道が途中から石段になり、それが結構な長さなので軽装での観光をお勧めします。
塩たぬと訪れた当時は宝物館は工事中でしたが、現在はリニューアルオープンしているとのことです。
宝物の図録も販売されていたので、見本を見せていただいたところ
同田貫正国も収録されていました。
これについては熊本市のホームページにも紹介が載っていますのでご参照ください。(5 刀 同田貫正国)
https://www.city.kumamoto.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=5889&class_set_id=3&class_id=622

塩対応同田貫(極)bot @shio_tanuki

島田美術館だ。今、「刀剣の機能美」という展示をやっている。俺はいないが、同田貫の特徴を知るなら他の刀剣を色々と見た方がより合点が行くかもな。 pic.twitter.com/YxVKZMBxXI

2016-02-27 12:24:01
拡大
拡大
拡大
塩対応同田貫(極)bot @shio_tanuki

中は撮影禁止だからな、刀の写真は勘弁願う。希首座や晴思剣に会えたぜ、知らない主は調べてみるがいい。物騒な由来を持つ奴らだぜ。 pic.twitter.com/hQJIgJzux9

2016-02-27 12:27:37
拡大

⑬島田美術館
http://www.shimada-museum.net/index.php
美術館というよりは、一見するとおしゃれなカフェのような空間でした。
外観からは想像できないボリュームたっぷりの展示内容で、
とても楽しませていただきました。
こちらで鑑賞させてもらった希首座や晴思剣はいずれも強烈な逸話があるので、
もしかしたら今後刀剣男士として登場するかもしれませんね。

塩対応同田貫(極)bot @shio_tanuki

加藤神社だ。戦の常勝を願って勝守を頂いた。 pic.twitter.com/rJmCRgIqLH

2016-02-27 13:12:45
拡大
拡大
拡大

⑭加藤神社
http://www.kato-jinja.or.jp/
※5月22日現在、安全面を考慮して参拝できない状態とのことです。
加藤清正公が御祭神の神社です。
熊本の人々にとって清正公がいかに特別な存在かが窺い知れます。
規格外に巨大な勝守を販売していますので、見本を見るだけでも御利益があるかも…?

塩対応同田貫(極)bot @shio_tanuki

旧細川刑部邸だ。本丸に似ているんじゃねえの? pic.twitter.com/AGzgqnGh6l

2016-02-27 13:50:39
拡大
拡大
拡大
拡大