正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

RTしたいけどキリがないのでひとまとめ(20160525)

0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
小田切ワオ @kyushusanba

坂口則師が常識的な人でよかった。 twitter.com/VetPress/statu…

2016-05-25 07:08:18
若原隆宏 @VetPress

Paris Turfに寄せている坂口則師のコメントによると、「凱旋門賞には行かないよ。この子には距離長いもの」だそうで。センセー、オーナー、考え直しましょうよぉ。逃げて差せるヒカリの競馬は、欧州の常識外なんだから、逃げ切れると思うんだけどなぁ。

2016-05-25 00:25:59
deji🌗21 @deji2121

RTマスコミの猫も杓子も凱旋門って思考は好かん。

2016-05-25 07:22:26
帰ってきたあひるさん2023 @aipo_fujii

この能年玲奈のその後の顛末だけでなく、川島海荷のここ最近のあれやこれやを見ても分かるが、このレプロという事務所は「ブレイクしたタレント」をその後軌道に乗せる力が絶望的に不足している twitter.com/nikkansports/s…

2016-05-25 00:35:00
スケゴー @sukego_fut

メッシは5才、クリスティアーノ・ロナウドは6才、ロナウジーニョは7才のときにクラブチームに加入して専門教育を受けている、いわゆるサッカー・エリートだ。 ストリートや草サッカーで独自に試行錯誤したり、相互模倣したりして育った天然素材というわけではない。

2016-05-25 08:59:53
スケゴー @sukego_fut

サッカーには100年以上にわたって蓄積されてきた過去の天才たちの遺産がある。その遺産を土台として、メッシら現代の天才たちは、サッカー界に君臨しているわけだ。それにたいして、日本の子供たちは遺産の力を借りられず、徒手空拳での戦いを強いられている。

2016-05-25 09:18:28
スケゴー @sukego_fut

ボールの蹴り方など、じっくりと観察すれば、ある程度まで真似られる分野ならまだしも、戦術メモリーは、見ただけで習得できるような種類のものではない。

2016-05-25 09:20:51
スケゴー @sukego_fut

メッシら現代の天才たちが指導者から教わった内容を、日本の子供たちは、それぞれが独自に発明することを求められている。こんな理不尽な話があるだろうか。

2016-05-25 09:25:20
スケゴー @sukego_fut

本田や岡崎といった海外で活躍する選手の学習能力は非常に高い。特にこのふたりは国内にいた頃とプレースタイルが大幅に変わっている。

2016-05-25 09:37:34
スケゴー @sukego_fut

ただし、彼らの限界は、周囲から使われる選手だということだ。海外でプレーするうちに様々な技能を習得したが、戦術メモリーが土台から欠落しているため、常に周囲のサポートを必要としている。周囲の選手を使いこなして全体をオーガナイズするような能力は、ほとんど磨かれていない。

2016-05-25 09:43:39
ataru@アイドル・舞台・ときどき猫 @ataru_mix

よくあの小さな体で飛ばすな。これは技術だなあ。 山内鈴蘭が叙々苑カップで大活躍!267yでドラコン賞もゲット! : ROMれ!ペンギン(AKB48まとめ) akb48rompen.com/archives/48680…

2016-05-25 11:12:14
バイクくん@超お嬢様のパグ @Micheletto_D

小保方さんが擁護される背景には、 依然として日本の女性の地位が低いこと 理科教育が知識偏重で「考え方」を教えていないこと があると思う。 特に、女性の地位が正当に認識されていれば、そもそもこの騒動は起きなかった可能性が高い。リケジョという言葉が必要な社会がおかしい

2016-05-25 12:28:37
Dreaming Energy @tori_555

学校で習ったはずのものが頭に入ってないから、大人になって「学校では教えてくれない」とか言い出すのが偏差値28 pic.twitter.com/o9c5RFWGvn

2016-05-25 16:48:34
拡大
文蔵生まれの54歳 @buzo0710

統計学で見るJリーグ・2ステージ制の矛盾。確率が導き出した歪なバランスと制度設計の問題点 | フットボールチャンネル | サッカー情報満載! footballchannel.jp/2016/05/25/pos…

2016-05-25 17:39:46
福田龍紀 @ryukifukuda

これ朝日記者すごいな。 「旅館の無線LANを使い記者がパソコンをインターネットにつなげたところ、広告の表示に時間がかかるなど画面の挙動に異変が感じられた。そこで通信経路を割り出すと配信元が切り替わっていた。」 pic.twitter.com/yeaZaPw5dE

2016-05-24 00:52:09
拡大
Lyiase @lyiase

破綻必至…黒田日銀“異次元緩和”で4500億円の税収がパー itest.2ch.net//test/read.cgi… 「引当金を積んで国庫納付金が減るということは税収が減るのと同じ。裏を返せば国民負担が増すことなのです」 この記者大丈夫か? 財務省担当なのに政府収入が税金しか知らないとは…

2016-05-24 19:11:36
またの名を田中@モデルナ×4完 @rafcooc

新聞社はもう少し記者を教育しないとね。(´・ω・`)

2016-05-24 20:04:39
azukigigbot @azukigIgbot

実際に不快感を感じる人が一人でも名乗りを上げたら、「一人いたら1000万人はいるはず」「実は自分もそう思ってた」「誰か+自分=2は、おまえ=1よりも多数派」っていうロジックで、「不快感を感じる人が多数を占める」っていう意識になっちゃうんだよな。

2016-05-24 19:29:52
山本 寛 @yamakann2005

@sobaya11 なかなか被災者自身で避難所を運営していこうという動きが見えてきませんね。何が原因なんでしょう?若い人の多くは昼間は仕事に出ているからとかですかね?

2016-05-24 21:26:43
またの名を田中@モデルナ×4完 @rafcooc

東北の被災者は漁師が中心だからじゃない?(´・ω・`)

2016-05-24 23:11:19
またの名を田中@モデルナ×4完 @rafcooc

良くも悪くも海の人たちワガママ言うかわりに自分でなんとかするタイプが多いと思う。あれは東北っていうか、三陸の漁師たちだからどうにかなったんだよきっと。(´・ω・`)

2016-05-24 23:17:21
ブラッディくみちょう @white_win

東日本大震災の時、郷里のおじさんたちと避難所でダベってたら「料理酒って普通の酒とやっぱり違うの?」って聞かれた。そこまでして飲みたいか・・・「違うよ。まずいよ。飲めたもんじゃないよ」と言っておいた。そういわないと避難所に料理酒がなくなっちゃうからね。

2016-05-24 23:17:54
ブラッディくみちょう @white_win

九州の避難所運営や避難生活に自治的な動きがあまりないのだとしたら、日ごろの備えや早くに現地入りした人たちがお世話役みたいに動いちゃったとかもあるのかもしれないけど、東日本大震災の時の東北と違うのは、ライフラインと行政機関の被害の大きさにも要因があると思う。なにしろ、

2016-05-24 23:24:42
ブラッディくみちょう @white_win

役場の人が歩いて避難所の状況を確認するのに2.3日かかったとか、通信が途絶えてようやくラジオを聞いたぐらいで外の状況が分からない。ヘリが飛んでても降りて来ない状況が何度か続いて、自分たちでなんとかしないといけなかった。水も出ないから煮沸すれば飲める水を確保するのにも、

2016-05-24 23:26:44
ブラッディくみちょう @white_win

地元の人間の土地勘が必要だったわけで。冠婚葬祭やらなにやらでみんなでご飯作ったり何かしたりは慣れてるってのは、ある程度の田舎ならみんな条件は同じだろうけど。うちの田舎でも火をおこしたりナイフで木や竹を切って工夫したりを知ってるのはおじさん世代までで、

2016-05-24 23:31:05
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ