裏古楽の楽しみ -2016年05月31日 - 17世紀後半に活躍したイタリアの作曲家 -(2)

14
前へ 1 ・・ 10 11 次へ
リンク NML ナクソス・ミュージック・ライブラリー ブクステフーデ:カンタータ「われらがイエスの四肢」(アインスリー/ブレイズ/アンダーウッド/オックスフォード・マグダレン・カレッジ合唱団/ファンタズム/ハイド) 「ブクステフーデ:カンタータ「われらがイエスの四肢」(アインスリー/ブレイズ/アンダーウッド/オックスフォード・マグダレン・カレッジ合唱団/ファンタズム/ハイド)」(レーベル: Opus Arte)の試聴、全曲再生ができます。収録曲:われらがイエスの四肢 Bux WV75
Vindobona @fuerst_igor

今朝は独唱尽くしで堪能しました。アレルヤ〜。 #古楽の楽しみ

2016-05-31 12:13:40
Gijyou @gijyou

.@emanatio999 さんの「裏古楽の楽しみ -2016年05月31日 - 17世紀後半に活躍したイタリアの作曲家 -(2)」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/981549

2016-05-31 12:19:35
okumurarica @okumurarica

.@emanatio999 さんの「裏古楽の楽しみ -2016年05月31日 - 17世紀後半に活躍したイタリアの作曲家 -(2)」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/981549

2016-05-31 12:54:38
Prince of Scotch @princeofscot

イタリア・バロックの声色・音色に魅入る、週初めの朝 .@emanatio999 さんの「裏古楽の楽しみ -2016年05月30日 - 17世紀後半に活躍したイタリアの作曲家 -(1)」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/981342

2016-05-31 12:55:16
マーキュリー(輸入CD・LP他) @MercuryJapan

【承前・6/15(水)神保町】心の旅の案内役は、昔のフランス音楽に日本一詳しい専門家・関根敏子先生!NHK-FM「 #古楽の楽しみ 」でもおなじみ、“勉強”の枠を超えたお話を伺います♪ #旅するマーキュリー #古楽イベント1606 bit.ly/22r8GOO

2016-05-31 12:55:37
リンク フォト蔵 【30席限定】6/15(水)神保町 マーキュリー主催トーク&CD即売イベント「フランスを旅する音楽家たち。」【企画進展!Ver.】 - みんなの写真コミュニティ「フォト蔵」 Mercury Inc presents...CD輸入代理店マーキュリー主催によるアルバムを聴きながら、トークを交えてその面白さを解き明かしてゆくイベントです。~旅するマーキュリー Vol.2~『フランスを旅する音楽家たち。』【日
カリヨン奏者べぃあ / Minako Uchino @beiaard_jp

6月18日土曜日13時30分よりJR伊丹駅西口「フランドルの鐘」にてカリヨン演奏〜の前に 11時30分 より 伊丹アイフォニックホール第3練習室 で練習機でプレコンサートレクチャーいたします!参加希望はDM下さい #カリヨン #伊丹 #演奏会 #入場無料 #レクチャー

2016-05-31 12:59:33
島本 宗和 @akaritori

イタバロ充な朝でした〜〜(≧∇≦) .@emanatio999 さんの「裏古楽の楽しみ -2016年05月31日 - 17世紀後半に活躍したイタリアの作曲家 -(2)」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/981549

2016-05-31 13:10:53
島本 宗和 @akaritori

.@emanatio999 さんの「裏古楽の楽しみ -2016年05月27日- リクエスト・ア・ラ・カルト」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/979967

2016-05-31 13:17:28
赤い流離星@Dona nobis pacem @earlsophia

今日もアプリの調子が悪くて自習( ;∀;) .@emanatio999 さんの「裏古楽の楽しみ -2016年05月31日 - 17世紀後半に活躍したイタリアの作曲家 -(2)」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/981549

2016-05-31 13:29:22
aubetoile @aubetoiles

.@emanatio999 さんの「裏古楽の楽しみ -2016年05月30日 - 17世紀後半に活躍したイタリアの作曲家 -(1)」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/981342

2016-05-31 13:58:42
aubetoile @aubetoiles

いつもありがとうございます(*´ω`) .@emanatio999 さんの「裏古楽の楽しみ -2016年05月31日 - 17世紀後半に活躍したイタリアの作曲家 -(2)」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/981549

2016-05-31 13:59:17
maru @maru5_12

#古楽の楽しみ  最近すっかり「昼古楽」の楽しみ状態😅「愛に、栄誉に」「民よ、喜びへ」「喜べ、歌え」!ハイテンションなタイトルですが、歌声は柔らかで心地よい♪

2016-05-31 14:08:19
リンク note(ノート) 「国際カリヨンの日」記念演奏会プレコンサートレクチャーのお知らせ | m375u | note ところで、カリヨンの練習ってどうやってするんだろう?と思われる方もいらっしゃるかと思います。誰だって最初は初心者。熟練した人だって、初めて練習する曲が最初から完璧に弾けるわけはありません。そんな状態で塔で練習したら、間違いが町中丸聞こえ〜そんな訳には行きませんので、演奏する鍵盤の部分だけ同じものを使い、鐘の代わりにグロッケンなどにつないだ練習機が存在します。6月18日土曜日 JR伊丹駅西口の「フランドルの鐘」で13時30分から「国際カリヨンの日」記念演奏会が行われます。それに先立ち、この春から伊丹アイフォ
カリヨン奏者べぃあ / Minako Uchino @beiaard_jp

トラベリングカリヨンという、車についていて移動できるカリヨンがMLで売りに出ている…約3000万円。元はスイス郊外で「シュバイツァーカリヨン」という名だったのがフランスに移りトラベリングカリヨンになったもの。これに送料と関税と…どこか自治体で買いませんかね? #カリヨン

2016-05-31 17:52:20
Risa @rGaloot2

やっぱり、こっちを知ってしまうと、かなり単調。古楽ならなんでもいいわけじゃない。今週は今谷さんです!「古楽の楽しみ - 17世紀後半に活躍したイタリアの作曲家 -(3)」www4.nhk.or.jp/kogaku/x/2016-…

2016-05-31 18:25:18
りよりどり @riyoridori

.@emanatio999 さんの「裏古楽の楽しみ -2016年05月30日 - 17世紀後半に活躍したイタリアの作曲家 -(1)」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/981342

2016-05-31 19:46:35
げんぞー @kerberos7bwv

NHKBS世界街歩きの番組、ベルガモだ。昨日の #古楽の楽しみ レグレンツィがベルガモだったっけ。

2016-05-31 20:29:25
マーキュリー(輸入CD・LP他) @MercuryJapan

【承前・6/15(水)神保町】心の旅の案内役は、フランス古楽に日本一詳しい専門家・関根敏子先生! NHK-FM「 #古楽の楽しみ 」でもおなじみ、“勉強”の枠を超えたお話を伺います♪ #旅するマーキュリー #古楽イベント1606 bit.ly/22r8GOO

2016-05-31 20:58:04
リンク フォト蔵 【30席限定】6/15(水)神保町 マーキュリー主催トーク&CD即売イベント「フランスを旅する音楽家たち。」【企画進展!Ver.】 - みんなの写真コミュニティ「フォト蔵」 Mercury Inc presents...CD輸入代理店マーキュリー主催によるアルバムを聴きながら、トークを交えてその面白さを解き明かしてゆくイベントです。~旅するマーキュリー Vol.2~『フランスを旅する音楽家たち。』【日
Vindobona @fuerst_igor

.@emanatio999 さんの「裏古楽の楽しみ -2016年05月31日 - 17世紀後半に活躍したイタリアの作曲家 -(2)」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/981549

2016-05-31 21:03:58
北夙川不可止(伯爵) @comteFQ

サロン・ドゥ・螺 北夙川不可止プロデュース古楽シリーズvol.14 | i-Amabile i-amabile.com/concert/ra_spi… 登録有形文化財船場ビル内、ガウディ風サロンでの月例コンセール、6月はバロックヴィオラとクラブサンです。#近代建築 #古楽の楽しみ #古楽

2016-05-31 21:30:16
リンク i-amabile.com サロン・ドゥ・螺 北夙川不可止プロデュース古楽シリーズvol.14 2016年7月19日の演奏会です。大阪の都心にある船場ビルディングは1925(大正14)年に建てられた国登録有形文化財で、スペインの僧院を思わせるパティオを回廊が巡る素敵なレトロ建築です。<br> その三階にある、ガウディを髣髴とさせ
前へ 1 ・・ 10 11 次へ