京都工芸繊維大学を例に、地方大学の未来について( @yoshihirohorii さんのポストを中心に)

2011年 京都工芸繊維大学 大学院建築学専攻、造形工学専攻の講評会、シンポジウムに関連して地方大学が存続するためにはのつぶやきが面白かったのでtogetterでまとめてみました。 これに反応するつぶやきも数日間入れていくつもりです。 こちら、@yoshihirohorii 編集による「勝手に未来の京都工繊大構想」です。 http://bit.ly/eOO5VK
6
shinichi kawakatsu @rad_kawakatsu

とはいえ自分は講演のある11日は京都にいないという事実。。。残念。ちゃんと記録がのこされる事を期待。

2011-02-08 16:14:48
堀井義博 @yoshihirohorii

いきなりの投資は無理でもヴィジョンは与えられる。 RT @rad_kawakatsu: 思い切って設備投資できれば面白くなりそう RT @yoshihirohorii: 誰か @toyoda_noiz 他ゲストの面々をぜひ工房に案内してあげて

2011-02-08 16:15:16
shinichi kawakatsu @rad_kawakatsu

それはすばらしい。そういえばペトラさん来月、日本に来るらしいですね。関西でも講演会あるとか。。。RT @yoshihirohorii: ペトラ・ブレーゼさんとか繊維学部に呼べやwww RT @yoshihirohorii: 一卒業生として、繊維学部のデザイン系への復帰を要求www

2011-02-08 16:16:59
shinichi kawakatsu @rad_kawakatsu

ヴィジョン見えないですしね。よいきっかけになればいいですね。RT @yoshihirohorii: いきなりの投資は無理でもヴィジョンは与えられる。 RT @rad_kawakatsu: 思い切って設備投資できれば面白くなりそう

2011-02-08 16:19:45
堀井義博 @yoshihirohorii

ぜひ大学を実際に見てもらって!←超無責任w RT @rad_kawakatsu: ペトラさん来月日本に来る。関西で講演ある RT @yoshihirohorii: ペトラ・ブレーゼさん繊維学部に呼べ RT @yoshihirohorii: 繊維学部のデザイン系への復帰要求

2011-02-08 16:20:04
shinichi kawakatsu @rad_kawakatsu

はい!浜松楽しみです!少々緊張ですが。よろしくお願いします。RT @remgoto: いらっしゃいませー。RT @rad_kawakatsu: とはいえ自分は講演のある11日は京都にいないという事実。。。残念。ちゃんと記録がのこされる事を期待。

2011-02-08 16:20:34
堀井義博 @yoshihirohorii

以上「勝手に未来の京都工繊大構想」でした。かなりマジメに書いたのでグッタリ疲れた。大マジです!

2011-02-08 16:23:34
shinichi kawakatsu @rad_kawakatsu

しかも、見もらったとしてどうアピールするのか。。。ともかく京都にはこないのかなー。。。RT @yoshihirohorii: ぜひ大学を実際に見てもらって!←超無責任w RT RT @yoshihirohorii: ペトラ・ブレーゼさん繊維学部に呼べ RT

2011-02-08 16:29:10
shinichi kawakatsu @rad_kawakatsu

卒業生としてかなりおもしろかったです。おつかれさまでした。RT @yoshihirohorii: 以上「勝手に未来の京都工繊大構想」でした。かなりマジメに書いたのでグッタリ疲れた。大マジです!

2011-02-08 16:31:50
堀井義博 @yoshihirohorii

口実はいくらでもある。有名人なので今回の予定は既に詰まってるかもしれんが京都の観光案内役を買って出る→いろんなこと話す→学校のことも話す→見てもらう RT @rad_kawakatsu: 見もらってどうアピールするのか RT: 大学見てもらって RT: ブレーゼさん呼べ

2011-02-08 16:33:17
shinichi kawakatsu @rad_kawakatsu

ありがとうございます。当日暖かいことを願いますwRT @remgoto: 浜松は温暖なのでリラックスしてレクチャーできると思います!RT @rad_kawakatsu: はい!浜松楽しみです!少々緊張ですが。よろしくお願いします。

2011-02-08 16:35:47
堀井義博 @yoshihirohorii

他にあんな弱小田舎大学が生き残る道はないと思う。全学科入試にデッサンを課すと入って来るヤツが変わる。 RT @rad_kawakatsu: 卒業生としてかなりおもしろかった RT @yoshihirohorii: 勝手に未来の京都工繊大構想。かなりマジメ。

2011-02-08 16:36:29
shinichi kawakatsu @rad_kawakatsu

口実は確かに作れそうですが、、、とりあえず無責任さを引き受けてチャレンジしてみます。RT @yoshihirohorii: 口実はいくらでもある。→見てもらう RT @rad_kawakatsu: 見もらってどうアピールするのか RT: 大学見てもらって RT: ブレーゼさん呼べ

2011-02-08 16:38:27
堀井義博 @yoshihirohorii

Good luck! まずは会って覚えてもらって RT @rad_kawakatsu: 無責任さを引き受けてチャレンジ RT @yoshihirohorii: 口実はいくらでもある→見てもらう RT @rad_kawakatsu: どうアピールするか RT: ブレーゼさん呼べ

2011-02-08 16:40:18
shinichi kawakatsu @rad_kawakatsu

売り込みますか?科学と芸術の融合が掲げられているので間違ってはいないと思いますRT @yoshihirohorii: 他にあんな弱小田舎大学が生き残る道はないと思う。全学科入試にデッサンを課す RT @yoshihirohorii: 勝手に未来の京都工繊大構想。かなりマジメ。

2011-02-08 16:42:22
堀井義博 @yoshihirohorii

@rad_kawakatsu 学内政治wをまとめるのがかなりの難事業でしょうな。初期段階で、工学系の方々から「結局はデザイン系を優遇したいだけだろ」みたいな誤解を受けたら議論にも何にもならないですな。っていうか、売り込みって?

2011-02-08 16:45:56
shinichi kawakatsu @rad_kawakatsu

いや、まあ売り込みってのは置いといてもらって、いいアイデアだと思いますけどね〜生き残るには。RT @yoshihirohorii: @rad_kawakatsu 学内政治wをまとめるのがかなりの難事業でしょうな。。っていうか、売り込みって?

2011-02-08 16:52:11
堀井義博 @yoshihirohorii

っていうか、そもそもそういう学校のはずだからね。原点回帰じゃ! RT @rad_kawakatsu: いや、まあ売り込みってのは置いといてもらって、いいアイデアだと思いますけどね〜生き残るには。RT @yoshihirohorii: @rad_kawakatsu 売り込みって?

2011-02-08 16:53:27
堀井義博 @yoshihirohorii

よく見たら2/11のみやこメッセのやつ、原田君も来るんじゃん。ホントに、ゲストの全員に工房を見てもらって、自由に意見してもらうといいよ。みんなでグルグルとよーくかき回して来てくれw。そしたらそのうち発酵するかもww。

2011-02-08 17:47:19
堀井義博 @yoshihirohorii

少ないリソースは集中と集約する!京都工繊だけじゃないが、各研究室にしょぼいプリンタを個別に置くんじゃなく、良い機械をネットワークに集中して共有する。ネットワークの設計と構築は学内の情報工学系の技術サポートを受けつつ、外注じゃなくて学内で自力でやる!そういう一つ一つが体力を付ける。

2011-02-08 17:51:46
堀井義博 @yoshihirohorii

既存の古き良き工作機械たちにも、入力次第で自動化(ロボタイズ)できることがあるはず。そういうものは、プログラミングから出力までを、やはり情報系の連中と共同し、外注ではなく自作する。そうやって、学科間のしょーもない垣根を取り払っていく手段として今ある環境自体を活用するといい。

2011-02-08 17:56:11