【世界の謎】相変わらず世界構造系ほか色々

裏返りとかの話も。 あと、特殊相対性理論は謎ハンターの基礎知識らしい?(白目) 例によって自分用に適当に拾ってます。
0
前へ 1 ・・ 11 12
@crasher_muna

@yura_yuki いや空間と時間は切っても切れない関係なんよね。空間固定されたら時間も固定されるはず。また時間の伸び縮み=距離によって空間も伸び縮みする。空間の制御は時間制御。むーん。

2016-06-18 23:31:18
結城由羅@世界忍者国 @yura_yuki

@crasher_muna んー、時間制御のほうはまんま時間軸方向の諸々だろうと思うから、空間(3D)固定しても時間軸(4軸目)はフリーなんじゃ、というあたりじゃ

2016-06-18 23:33:24
@crasher_muna

@yura_yuki 空間固定装置で時間犯罪は防げるみたい。

2016-06-18 23:44:22
@crasher_muna

@yura_yuki ここにあった。どうもこの空間というのはゲート移動っぽいね。kaiho.main.jp/idnews/index.p…

2016-06-18 23:46:24
結城由羅@世界忍者国 @yura_yuki

@crasher_muna ? 芝村> それはないかな。空間固定そのものは、ワールドタイムゲートや世界移動を止める物ではない。 (5/26-20:54:56) 何するものかよくわからないけど、安定はするという話だけ聞いてた気がする

2016-06-18 23:51:52
@crasher_muna

@yura_yuki でも、 空間固定でゲートまで閉じると、アイドレスが終る=アイドレスが着れずに介入出来なくなる。 まあ、ゲームオーバーだな。というのもあるんよね。

2016-06-18 23:59:00
結城由羅@世界忍者国 @yura_yuki

@crasher_muna ?そんなことになればそうなるよって話をしてるだけでは。空間固定を拡張したら閉じることも可能かもしれないけど、ともかくそうはしない、という話で。あとまあ、その後を読むと、世界内の空間跳躍をできないよに固定するだけで、ごく普通の世界移動は制限しないぽいね

2016-06-19 00:01:26
@crasher_muna

@yura_yuki うーん。どうしても時間が切り離して考えられない。

2016-06-19 00:03:58
結城由羅@世界忍者国 @yura_yuki

@crasher_muna 空間移動は3次元空間内での次元切除だけど、時間移動は時間軸の把握とその移動が必要だと思うのね。時空間を一括して捉えられるモデルとそれを扱う技術を使わないとそれはできないので、ギャップはあるよ。で、いきなり時空間統一から入ってるから混乱してるだけだと思う

2016-06-19 00:06:38
@crasher_muna

@yura_yuki あー、なるほど。次元切除っていうところから既に距離の切除なんで、その辺で混乱していたのか。

2016-06-19 00:10:55
結城由羅@世界忍者国 @yura_yuki

@crasher_muna ざっくり読んだ感じ「実はそこにいた」とかの瞬間移動技術が使えなくしたいぽいので、あくまで三次元空間でのそういう切除をできないようにする技術じゃないのかなーよくわからないけど。切りまくるとまあ、そら空間おかしくもなるよね

2016-06-19 00:13:32
@crasher_muna

@yura_yuki もー、ちょっとなんかこー、調べてみるか。

2016-06-19 00:17:46
結城由羅@世界忍者国 @yura_yuki

@crasher_muna そうねぇ 2009年あたりは私も倒れてていなかった時期なので、レガシーって何?みたいなレベルなのであまり役に立てなくてごめんね (そして読み進めたら設定国民がゲートも塞いでみたいな話もあったので、技術的にはできるのか、という顔になったらしいよ)

2016-06-19 00:19:26
結城由羅@世界忍者国 @yura_yuki

@crasher_muna うむ。まあ、空間固定装置については差しさわりのない範囲でシュワさんに訊くのがいいかもね

2016-06-19 00:52:43
@crasher_muna

@yura_yuki だね。それがいいかもしれない。

2016-06-19 01:09:43
前へ 1 ・・ 11 12