CSS Nite LP46「ビジュアル・ドリブンのデザイン」『基調講演:わずかな工夫で劇的に変わるデザインの対話術』

http://cssnite.jp/lp/lp46/ 長谷川 恭久(はせがわ やすひさ)さん 「基調講演:わずかな工夫で劇的に変わるデザインの対話術」
1
ヤスヒサ 🐲 デザイン組織の成長を支える傭兵 @yhassy

デザイン界隈のおかしな文化といえば、コンペのためのタダ働きが存在すること。こういった働き方があるからデザイナーも自信をもって話せないとかあるかもね。リンクはタダ働きは他の業界では通用しないことが分かる動画 #cssnite bit.ly/1tuqzA8

2016-06-18 13:55:03
ヤスヒサ 🐲 デザイン組織の成長を支える傭兵 @yhassy

自信をもって話すというのは難しいですね。「自分みたいなのが」と罪悪感を抱いてしまう詐欺師症候群になっていることもある。メンタル関連の話題は昨年から課題にしています 「デザイナーにもある詐欺師症候群とその対処法」#cssnite bit.ly/268wLMo

2016-06-18 13:56:08
リンク could デザイナーにもある詐欺師症候群とその対処法 実績を積んでいたとしても自信がつかない、むしろ自分はペテン師ではないかと疑ってしまう「詐欺師症候群」という症状があります。気持ちを落ち着かせるために4つのことを気をつけています。
izuizu@🍓*⋆✈︎山本和泉 @izuizu

"僕もステージ降りたら内気ですし"ww #cssnite

2016-06-18 14:00:00
Mari Takahashi @M_Rdesign

この本も、今回のセッションと主題は似てるかも。 だからデザイナーは炎上する (中公新書ラクレ) 中央公論新社 amazon.co.jp/dp/4121505484/… @amazonJPより #cssnite

2016-06-18 13:56:56
ふっちー @Fuchie

自信を持って伝える方法として「〜〜と思います。」を「〜〜です。」と言い切る。これだけでも相手の捉え方を大きく変えられるよ。 #cssnite

2016-06-18 14:00:52
ヤスヒサ 🐲 デザイン組織の成長を支える傭兵 @yhassy

デザインだから主観的・感情的なリアクションになるのは当たり前。けど、一度立ち止まって適格な投げかけをするのがデザイン批評 #cssnite 「より良いデザイン批評をするための質問」 bit.ly/21ru6dx

2016-06-18 14:00:10
リンク could より良いデザイン批評をするための質問 デザインと出会ったときにユーザーの目的に基づいた質問を投げかけてみましょう。主観的・感情的なリアクションから的確なデザイン批評をするための良いトレーニングになります。
Mari Takahashi @M_Rdesign

話を進めたり、相手の考えを引き出すために、空気読めないふりをすることも大事ですよね。 (´-`).。oO(時々読めないふりして説明することも) #cssnite

2016-06-18 14:02:12
関口 裕 @sekignoheya

社内に啓蒙したいな。デザイナーだけでなく、ディレクターにも。 #cssnite

2016-06-18 14:02:20
こた @coquemicot_0928

自信をもって接する。。。。うん。分かるんすけど、これ「デザイナがちゃんと設計できるレベル」前提というか。経験値低い「なんとなくこの方がきれいな気がするから」という感じで作っちゃってる子にはさらに難易度が。。 #cssnite

2016-06-18 14:02:40
crema : Akiko Kurono @crema

#cssnite (昔働いていたデザイン事務所のボスは、「プレゼンの場は舞台。自分が女優だと思え!」って、よく言っていたのを思い出しました。このフレーズにより、ちょっと内気が改善された気もします)

2016-06-18 14:03:40
ヤスヒサ 🐲 デザイン組織の成長を支える傭兵 @yhassy

見た目の説明、タイポグラフィや使った技術の説明といったデザイナーのこだわりは、非デザイナーへのプレゼンテーションとして意味のない行為。同業者とするような会話はしない。 #cssnite

2016-06-18 14:04:00
ヤスヒサ 🐲 デザイン組織の成長を支える傭兵 @yhassy

見た目を説明するツアーガイドになるのではなく、科学に基づいてデザインの意図が想像できるストーリーを語れるようになろう。「デザインの話をするときに気をつけたいこと」#cssnite bit.ly/1UF9oCk

2016-06-18 14:05:12
crema : Akiko Kurono @crema

#cssnite 見た目の説明は不要、こだわりの解説はプラスにならない、何を解決しようとしているのか

2016-06-18 14:01:40
GETSUKIKYU(りん) @getsukikyu

長谷川さんのデザインの対話術、具体的に比較しながら話が進むのでめっちゃわかりやすい! #cssnite

2016-06-18 14:04:05
Mari Takahashi @M_Rdesign

駆け出しの若手には多い傾向ですよね。 若手にデザインをやってもらう時は、必ず説明もセットにしてます。 #cssnite twitter.com/coquemicot_092…

2016-06-18 14:05:16
sho otani @ozu_syo

やすひささんのデザインの説明の仕方の良い例、タメになりすぎる。動画で保存だわ #cssnite

2016-06-18 14:05:53
関口 裕 @sekignoheya

そう。説明が必要なのはデザインではない。デザインのコンセンサスには解説が必要。 #cssnite

2016-06-18 14:06:13
ふっちー @Fuchie

課題に対する解決法について、どのような意図を持ってつくったのか、解説できるようになる。 #cssnite

2016-06-18 14:06:10
ヤスヒサ 🐲 デザイン組織の成長を支える傭兵 @yhassy

見た目のような感覚的なところが多い部分も言語化することはできる。重要なのは「好き != 良い・正しい」というところ。 #cssnite bit.ly/1UeBg0y

2016-06-18 14:06:29
Mari Takahashi @M_Rdesign

ツアーガイドを卒業するには、デザイナーもプレゼンの仕方を練習しないとダメだよね。 気持ちだけじゃうまくできないから、練習が必要だと思う。 #cssnite

2016-06-18 14:06:54
こた @coquemicot_0928

ツアーガイドにならない説明。見た目の説明ではなく、意図の解説が大事。・・・若手連れてきたかった。。金出してやれば良かった。私の金でもいいから、これを見せてやりたか、、、、はっ!再演版とかあったっけ!? #cssnite

2016-06-18 14:06:57
ヤスヒサ 🐲 デザイン組織の成長を支える傭兵 @yhassy

自分自身に「かっこいいから」「シンプルだから」といったリアクションに対してさらに「なぜ」と問いかけてみてください。最初は難しいかもしれないですが、少しずつ言語化を心がける。「ひとりから始めるデザイン批評」 #cssnite bit.ly/24WMHPD

2016-06-18 14:07:05