軍事板常見問題のためのリンク集め・イン・ワンダーランド,2016.7.1

残り,約180日.
0
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 13 次へ
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

クッソかっけぇなぁと思ったらこれがヨルダンの王様とお姫様ってのがもうねww(ヒコーキに限らず乗り物大好きなのが伝わってきて pic.twitter.com/oOlxFMhxRt

2016-07-01 15:12:16
拡大
オレサマ国王 a.k.a. GUN道P @BigGunIsm

先代ヨルダン国王陛下を見た後で現国王陛下を見ると、「この父親にしてこの息子あり」って感じだ

2016-07-01 15:12:30
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

.@britishpathe さんの @YouTube 動画を高く評価しました: youtu.be/xscJVF1f_3k?a King Hussein Visits R.A.F. (1955)

2016-07-01 15:41:50
拡大
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

King Hussein Visits R.A.F. (1955) youtu.be/xscJVF1f_3k @YouTubeさんから バンパイア・トレーナーのコックピットに収まるフセイン国王めっちゃ嬉しそうww

2016-07-01 15:43:06
拡大
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

おおぅ…となる写真、共食い整備の餌にされたイスラエルF-15くん(元々部品取りの目的で購入したアメリカ空軍中古機) pic.twitter.com/we89cmpu8i

2016-07-01 16:05:28
拡大
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

実にイスラエルのF-15って感じで見ててニヤニヤが止まらない(左のように、ポップアイ両翼下に積んで飛んでるのは初めて見たかも pic.twitter.com/OX5AWJF1WJ

2016-07-01 16:11:13
拡大
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

F-16転換訓練のために最初にアメリカに派遣されたパイロット12人のうち最初の4人…と言う写真の名前を見てビビってるマン ※4人ともイラク原子炉空爆参加者です(吐血死亡) pic.twitter.com/noDsdlPOHh

2016-07-01 16:42:30
拡大
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

イスラエルF-16のシリアル、ブロック5が1xxでブロック10が2xxと…φ(. . )

2016-07-01 16:47:24
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

ははぁ、オシラク原子炉爆撃の最初のD-Dayは1981/5/10(日曜日)に設定されてたんだけど、この日はフランス大統領選挙の当日だったのでno goになったという幾つかのソースがあるとな…φ(. . )

2016-07-01 17:04:40
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

ホッピーセット250えん(!!!)に釣られて入ったらメニューにイスラエルサラダがあってヤバい pic.twitter.com/iwVecvsod3

2016-07-01 18:37:31
拡大
拡大
NBC News @NBCNews

Brexit campaigner Boris Johnson rules himself out of race to be UK prime minister ow.ly/4oqu301NaU8 pic.twitter.com/Y7O5rC6293

2016-06-30 20:15:07
拡大
nofrills🍉文法を大切にして翻訳した共訳書『アメリカ侵略全史』作品社など @nofrills

ボリス・ジョンソンが「大本命」? 「お茶目」? ……変な「まとめ」が作られてますねぇ。「NAVERまとめ」は登録すれば誰でもページを作れるとはいえ。 pic.twitter.com/Nd9unm8n66

2016-06-30 05:45:13
拡大
☭赤軍戦車bot☭ @USSR_tanks_bot

4M対空自走砲 GAZ-AAJ 6輪トラックにマキシム機関銃を四丁搭載したもの。1934年から1943年にかけて約37000輌が生産され、対空の他歩兵の支援にも使用された。 pic.twitter.com/XQSxIKryJy

2016-06-30 19:20:54
拡大
日本戦車bot @JP_tanks_bot

戦車九連隊のチハ。車体後部のフレームは兵員や物資を運ぶためのもので戦車九連隊では標準装備だった。 pic.twitter.com/wCLL2AR5KS

2016-06-30 19:21:06
拡大
Balkan Insight @BalkanInsight

#Albania’s industrious #cannabis smugglers now compete with their Italian counterparts bit.ly/294eqZr pic.twitter.com/w7mLEBUd4g

2016-06-30 19:14:17
拡大
世界の軍艦bot @gunkanbot

航空母艦 ハーミーズ (英) 排水量10850t/全長182m/速力25kt 世界で最初に起工された正規空母(完成は日本の鳳翔が先) 高さ35mもある艦橋が特徴。1942年、日本軍のトリンコマリー空襲を受け脱出するも追撃され沈没した。pic.twitter.com/4I3vMsXPvv

2016-06-30 19:14:45
拡大
偏見で語る兵器bot @heikihenken

海上攻撃ミサイル ノルウェーが開発して2012年から配備された対艦ミサイル。もうちょっと名前の付け方はなかったんですかね…対艦ミサイルはみんな海上攻撃ミサイルだろ!?ちょっと小ぶりで威力は控えめだけど射程は結構あるくらいのバランス pic.twitter.com/6Ji59yI5Px

2016-06-30 17:47:05
拡大
History @HistoryTime_

30 June 1934: marked 'The Night of the Long Knives', Adolf Hitler's violent purge of his domestic rivals. pic.twitter.com/NnP5JnNgyV

2016-06-30 16:10:14
拡大
偏見で語る兵器bot @heikihenken

電信 何気なく使ってるけど遠く離れた相手と瞬時に意思伝達できるとか凄まじいことだから。命令伝達が上手くいかなくて負けたりとかよくある。これ以前は伝令専門の将校が馬を走らせるとかなわけで、それよりは電話線を背負いながら移動とか楽な方 pic.twitter.com/ibzj0HHlL3

2016-06-30 18:47:13
拡大
偏見で語る兵器bot @heikihenken

戦艦ツェサレーヴィチ 日露戦争でいくら機関銃で守られた旅順要塞も補給なしじゃ陥落してしまうと脱出したが日本艦隊に追撃される。うまくかわしてもう少しで逃げ切れそうなところで砲弾が司令部直撃して提督ごと撃破された。たった一発が不運過ぎる pic.twitter.com/LV1qgKNhV3

2016-06-30 12:46:22
拡大
ふるーす @kleinenf

スリランカ向けOPV,インド海軍のSaryu-classベースだと思うんだけど Jane'sがSankalp-classっぽいなって書いてあるの、不思議だった。こういう契約を見るとなんでTejasは?って思ったりもした。 pic.twitter.com/vXe5vV2PqQ

2016-06-30 13:12:08
拡大
拡大
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 13 次へ