ふくしまのイベントつぶやき(7/19~24)を応援しよう!

ハッシュタグ #ふくつぶ を使った福島県内、福島県関連イベントをまとめています。皆さんのお近くのふくつぶイベントもシェアして応援できたらいいな!o(^ ^)o ホームページ ふくつぶイベントカレンダーでもチェックしてね!http://fukutubu.jp/calendar ※開催情報は変更になる場合があります。必ず主催者にご確認ください。
4
福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

2016年7月5日〜30日、8月2日〜31日郡山市安積歴史博物館にて、絵画と写真で味わう鉄道情景が開催されます。#ふくつぶ 第1部鉄道風景画家の松本忠さんの作品と鉄道写真愛好家の鉄道写真。... fb.me/7QR625vx3

2016-06-21 13:01:37
福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

2016年5月6日(金)~7月31日(日)郡山市内参加8店舗にて、郡山らーめんスタンプラリー「めんスタ」が開催中。#ふくつぶ まざっせプラザmazasse.com/?p=23007 アプリでスタンプを集めて、大相撲升席やプロスポーツ観戦ペアチケット等に応募しよう。

2016-07-05 18:54:56

 会津

福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

2016年4月~7月西会津わくわくイベントスタンプラリーが開催中。#ふくつぶ 西会津町town.nishiaizu.fukushima.jp/2010/09/post-1… 対象イベントに2つ以上参加してスタンプを集めると抽選で町の特産品などが総勢50名以上に当たります。

2016-07-05 18:51:33

 浜通り

8月末まで開催

 中通り

福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

8月頃まで次々と咲く国見町の中尊寺蓮。 平安の時代を受け継ぐ 国見町中尊寺蓮 2015|ふくつぶ fukutubu.jp/2015065390

2016-06-28 12:48:15
リンク 福島県を楽しむサイト ふくつぶ 国見町中尊寺蓮 2015 2015年は梅雨入りも遅く、昨年より10日ほど早く咲いたと国見町中尊寺蓮育成会だよりの記載を見て、昨年より2週間ほど早く訪れました。 全体の3~4割が咲いている雰囲気でしたが、つぼみも大きく膨らんでいるハスも多く、8月まで咲いているそうですが、天候次第では早まるかもしれませんね。 約5区画ほどの
福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

【福島】ピーターラビットの手紙や絵本など40点 作者生誕150年記念展:中通り地区:福島民友新聞社 みんゆうNet minyu-net.com/tourist/naka/F…

2016-07-12 19:01:42
リンク 福島民友新聞社 ピーターラビットの手紙や絵本など40点 作者生誕150年記念展 「ピーターラビット」シリーズの作者ビアトリクス・ポターの生誕150年を記念し、福島市の県立図書館展示コーナーでは「ピーターラビットの世界展」と題して手紙や絵本など約40点の資料が並んでいる。 ビアトリクスは1866年7月28日、ロンドン生まれ。1893年、家庭教師だったアニーの息子ノエルに送った手紙に初めてピーターラビットが描かれ、この手紙をもとに1901年、「ピーターラビットのおはなし」を出
福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

【郡山】絵本作家・かこさとしさんの世界観知る 郡山で特別企画展:中通り地区:福島民友新聞社 みんゆうNet minyu-net.com/tourist/naka/F…

2016-07-12 19:01:58
リンク 福島民友新聞社 絵本作家・かこさとしさんの世界観知る 郡山で特別企画展 郡山市豊田町のこおりやま文学の森資料館で9日から、絵本作家・かこさとし(加古里子)さんの作品の複製原画などを集めた特別企画展「かこさとしの世界」が始まった。8日には内覧会が同館で開かれ、開幕を前に、出席者が一足早くかこさんの世界観を満喫した。特別企画展は8月21日まで。 内覧会には関係者約30人が出席。渡辺勝同市文化スポーツ部長、久米和子同市久米正雄記念館名誉館長があいさつし、芳山小(同市)3
福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

2016年7月16日(土)~8月23日(火)田村市常磐町カブトムシ自然観察園がオープンされます。#ふくつぶ ムシムシランドmushimushiland.com/2016/0706/1149… コナラ林で観察。世界のカブトムシを展示したカブト屋敷も。毎週水曜定休

2016-07-07 15:49:08
リンク 福島県を楽しむサイト ふくつぶ カブトムシ自然観察園 | 福島県観光コミュニティ #ふくつぶ 平成26年度は7月19日(土)~8月24日(日)にオープンが決定したカブトムシ自然観察園。 カブトムシが集まる姿を見ることができる施設では、夏休みを迎えた子供たちで賑わっておりました。 8月3日(日)には、スカイパレスときわにて、ムシムシランドサマーフェスティバルも行われるそうで、こちらも楽しめそうですね。
福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

2016年7月16日(土)~8月24日(水)郡山市ふれあい科学館スペースパークにて、わくわくスペースパークの夏!が開催。#ふくつぶ スペースパークspace-park.jp/events/Science… 夏休みドーム映像番組放映や、7/16~18・8/11~16サイエンスフェスティバルも。

2016-07-04 12:43:37
福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

2016年7月3日(日)~8月27日(土)伊達市りょうぜんこどもの村にて、おはよー!種!Secondseasonが開催。#ふくつぶ りょうぜんこどもの村kodomo7.exblog.jp/25314460/ たねたね展やくだものの種のひみつ、夏休みの自由研究・自由工作ワークショップなども

2016-06-20 19:09:16
福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

2016年7月16日(土)~8月28日(日)福島市こむこむにて、夏の企画展「こむこむ恐竜冒険島」が開催されます。#ふくつぶ city.fukushima.fukushima.jp/site/comcom/co… リアルな動きの恐竜ロボットやさわれる化石を展示。

2016-07-04 12:42:05
福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

【福島】こむこむに迫力たっぷり『恐竜ロボ』 企画展、8月28日まで開催:中通り地区:福島民友新聞社 みんゆうNet minyu-net.com/tourist/naka/F…

2016-07-20 12:35:38
リンク 福島民友新聞社 こむこむに迫力たっぷり『恐竜ロボ』 企画展、8月28日まで開催 福島市のこむこむは8月28日まで、同館4階で企画展「こむこむ恐竜冒険島」を開いており、リアルな恐竜ロボットや実物の化石などが子どもたちの興味を引いている。 恐竜ロボットの展示は同館初。ティラノサウルスとヴェロキラプトル、ガソサウルスの3種類5体が並び、首を振ったり、口を開閉して肉を食べる動きなどを迫力たっぷりに再現している。 約4メートルのロボットがダイナミックに動く様子を目の当たりにし、子
福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

【福島】福島県産日本酒いかが 毎週土日に旅館葵館の前で試飲販売:中通り地区:福島民友新聞社 みんゆうNet minyu-net.com/tourist/naka/F…

2016-07-11 16:30:09
リンク 福島民友新聞社 福島県産日本酒いかが 毎週土日に旅館葵館の前で試飲販売 飯坂日本酒の会(一條年広代表)は9日、毎週土日に福島市飯坂町の旅館葵館玄関前で県産日本酒の試飲販売を始めた。8月28日まで。 全国新酒鑑評会で4年連続の金賞受賞銘柄数日本一になった県産日本酒で、飯坂温泉街を盛り上げようと企画。毎週、同市の橘内酒店の橘内賢哉社長が厳選した日本酒3~5種類をぐい飲み1杯500円(税込み)で販売する予定。また、国際的な品質評価コンテスト「モンドセレクション」で2年連

 会津

福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

2016年7月1日(金)~8月31日(水)会津17市町村にて、会津 手塚治虫キャラクタースタンプラリーが開催されます。#ふくつぶ 極上の会津gokujo-aizu.com/tezuka_rally/ 会津の人気スポットを巡ってスタンプを集めよう。

2016-06-20 18:39:22