チョンミョンフンN響マラ3、神々しき終楽章

N響楽員の方のツイートもトゥギャリなう。明日の感想も追加所存だが、ブロムシュテットN響9番と同じく一生の思い出になった。好きやねんマーラー、3番終楽章は昇天の思い。
1
もとかね @Suriaglio

N響/マーラー3番。5楽章は少年少女合唱。トースター起立は去年みたTOKYO FMの子供たちよりも見事に決まっていた。音の出で立ち上がるのではなく、半拍前にはフォームが決まっていたから声もぶれない。だからどうしたって話ですがw

2011-02-11 23:11:01
もとかね @Suriaglio

N響/マーラー3番。とりあえず大編成だったなぁ。Cb12台。ティンパニのドラムも合計12こ(数え方しらぬ)

2011-02-11 23:19:02
@mizukingtrp

チョン・ミョンフン/N響マラ3から帰還。6時開演だと思ってたが7時からだつたといふ。まあ当日券販売時間丁度に着いた訳だから結果オーライってことで。。。

2011-02-11 23:20:10
@mizukingtrp

演奏は3楽章まで退屈な印象が強かったが(ポザウネソロがゲロうまとか良い瞬間もあったけど)、4楽章でソリストが入ってきてから音楽が変わった。歌い始めはやっぱ平坦に感じたけど進むにつれ表現がオペラティックになっていって、劇的な音楽に。同時にオケのアンサンブルもうねりだした。

2011-02-11 23:27:43
@mizukingtrp

でObソロがこれまた聴いた事ないポルタメントでソロを吹く・・・あの青山さんの音は素晴らしかった。ぱっと見茂木さんと見分けつかない訳だがwアタッカで5楽章入って、すっとコーラス隊が起立したのもいい対比を作ってた。ビートもばっちりのいい鐘の音楽。1楽章ではかなり残念だったFlも健闘。

2011-02-11 23:31:16
カプドラ@歩くぶらあぼ @kapudra

@yuchansgarden 無事車で20分ほどにて、帰宅しました。そういえば、昼間の東響演奏会に小澤さんが来ていましたよ。 QT yuchansgarden: 高崎からもう少しあるんですよね。お気をつけて。わたしは世界の小澤でブラームス1番でくつろぎ中♪

2011-02-11 23:31:43
@mizukingtrp

6楽章はかなり間を置いて始めたミョン様。そしてかなり遅いテンポで始めたミョン様。前半はソロが歌ってた時の勢いが残ってて集中力高かったけどだんだんだれてったな。でかなりアゴーギク揺らしたミョン様・・・で3回目にラッパ隊がコラール主題をやる所も頭の遅さで、、あれはきついよミョン様。。

2011-02-11 23:34:13
@mizukingtrp

大分アインザッツ厳しかったけど金管吹き的にはまあ致し方ないかと。。。まあ総合的に、後半は天国的な表現が成功してたと思ふ。やっぱ4楽章が白眉だったな今回は。3階から吹いたポストホルンソロも印象も相まってあそこではホールが音楽の楽園に変化したような気分に聴いてて鳴った。

2011-02-11 23:36:47
@mizukingtrp

ただあのポストホルンソロ、誰だったのか分からんかた。持ってる楽器がコルネットだというのは分かったのだが。。。

2011-02-11 23:38:26
tk1 @Sepperl

@shinyatakeuchi ラストティンパニ4人でした!編成表見たら、本来はティンパニ2台なんですね。あと、コントラバス6プルト、チェロ7プルト、ビオラ8プルトでした。ばよりんは数えてないです。こちらも編成表を見ると88人…ということは、本来はもっと多いのか…。

2011-02-11 23:39:11
カプドラ@歩くぶらあぼ @kapudra

オーチャードの時も、そうだったんですね。学生券が最前列で、手前しか見えず(>_<) QT @esdur_josquin: チョン/N響のマーラー3番。東フィル同様弦を増やした編成(18-18-16-14-12)、ティンパニが四対も舞台上にあるのは初めて見た(笑)

2011-02-11 23:51:47
もとかね @Suriaglio

シンバル4人てのもありましたねwあの後移動した2人が落とすんじゃないかとヒヤヒヤ。是非明日ご確認を!! RT @shinyatakeuchi: おお、明日聴きに行くのでチェックしてみます。ホントは3台を2人ですよね。 @Sepperl ラストティンパニ4人でした!

2011-02-11 23:56:41
もとかね @Suriaglio

@esdur_josquin おぉ、ありがとうございます。3楽章終結部の登場二段構え(?)は新機軸だったのですね。6楽章もあそこで途切れないほうがよかったですね。ただ私は限界まで尻が痛かったので恥ずかしながらホッとしちゃいました、すいませんm(_ _)m

2011-02-12 00:47:47
カプドラ@歩くぶらあぼ @kapudra

就寝準備中。帰宅してからお風呂まで、バーンスタイン指揮/ニューヨーク・フィルの演奏による、マーラー:交響曲第3番より第6楽章を聴いていた♪えすどぅあさんによると、ポストホルン役は札響首席トランペットの福田さんだとか。結構上手な方だという、噂は聞いてたがまさか!

2011-02-12 00:51:27
もとかね @Suriaglio

マーラー3番をNHKホールで聴きながら思ったのは、みんな息してるのかな?と

2011-02-12 01:22:57
@mayunig

マーラーを演奏した日はご機嫌ルルルでございます。三番は初めてでしたが弾きながら昇天しそう。ステージ裏では笑い過ぎて笑点状態だったけれど。チョンさんの音楽に吸い込まれる。そして留学時代にアバドやラトルとマーラーを沢山演奏出来た事は宝だったなと、あの感覚が体に蘇ってくる。

2011-02-12 01:28:00
@mayunig

マーラーを演奏した日はご機嫌ルルルでございます。三番は初めてでしたが弾きながら昇天しそう。ステージ裏では笑い過ぎて笑点状態だったけれど。チョンさんの音楽に吸い込まれる。そして留学時代にアバドやラトルとマーラーを沢山演奏出来た事は宝だったなと、あの感覚が体に蘇ってくる。

2011-02-12 01:28:00
おおくぼひろはる @okuboh

ミョンフンN響のマーラー。すごく緻密で上手いと思う演奏でしたが、すっきりと見通し良い演奏。見事だけど、何故か心には響かず。ブラボーの嵐でしたが。四公演完売は凄いです。

2011-02-12 01:52:24
佐藤治彦@毎日新聞絶賛!「急に仕事を失っても、1年間は困らない貯蓄術」(亜紀書房)1200円+税 @SatoHaruhiko

@okuboh 心に響かない→ゲルギレフ化ということでしょうか?メリハリを心のうねりからひねり出すのと技術でひねり出すそれとの違いでしょうか。幻想の時も同じような感想だったなあ。藤村さんの歌唱に期待。去年、イスラエルフィルでマーラー3番やったときも彼女だったから

2011-02-12 01:55:21
関口@無免許 @sekiCavatina7

雪の中、N響第1695回C定期チョン・ミョンフン指揮マーラー3番。Ⅰ楽章の荘重さに客席と共に素晴らしい緊張感、クライマックスからコーダへの喜びに凄い効果。Ⅱ楽章弦楽のやり取りの立体感素敵。Ⅳ楽章藤村さんの独唱に心動かされる。終楽章やや前のめりになる箇所あるも最後の余韻まで楽しむ。

2011-02-12 01:59:47
tk1 @Sepperl

そういえば、今日のマラ3、児童合唱とソリストの入るタイミングが秀逸だった。拍手させないための対策なのかな。藤村さんの、オペラのワンシーンのような入場は流石。

2011-02-12 02:09:17
関口@無免許 @sekiCavatina7

@Sepperl ロビーですれ違ったのに~>マーラー3番。存在感ある藤村さんの後に早歩きで楽章最後までに頑張って席に付く子供たちがかわいかったですね。

2011-02-12 02:14:04
もとかね @Suriaglio

@Sepperl あれは完全に演出でしょうねー。わたしも「オペラ」という言葉が浮かびました。

2011-02-12 02:18:48
もとかね @Suriaglio

@Sepperl 個人的にはシンバル4枚wの後の、舞台面側二人の挙動が気になりました

2011-02-12 02:30:40
関口@無免許 @sekiCavatina7

今日やっぱり感じたのは、マーラーもベートーヴェンの影響下にあるという事をしかと認識することの大切さ。突然ああいうものが湧いてきたり、どこかから現れた訳ではないということ。もちろんマーラーの才能の凄さについては言うまでもない。

2011-02-12 02:45:03