集まれ!ジャンプ感想祭り( #WJ32 )

<毎日開催・ジャンプ感想祭り>毎週公式発売日(通常月曜)21時頃~!その週のジャンプ感想をみんなで共有しませんか?ハッシュタグは「#WJ○○」(号数2桁・合併号は前の号数) お気軽に。(過去ログ→http://togetter.com/id/hatibee
0
前へ 1 ・・ 17 18 次へ
グラシアス伊藤 @ito_thanks

鬼滅:まぁ確かにあんな不気味な場所で箱の中でカリカリ音がなったら怖いわな #wj32

2016-07-11 13:16:34
ヽ(`Д´)ノぴゃー @pyaapyaapyaapya

鬼滅の刃 新キャラのクソ野郎にも見せ場を作るためには鬼と2対2に持ってくと都合が良いわけで更に今後の展開上足手まとい二人も恐らく必要でそれには禰豆子が1人だけ外れる展開が必要なんだけどもその禰豆子が外される過程がきっちりシュールギャグになっててなんかもう色々面白い #wj32

2016-07-11 10:58:45

BORUTO -ボルト-

ハンセイ @neoamakusa

そういえば、リーの息子がテンテンとの間の子かどうかというのはナルトの最終回では明らかにならなくてちょっと気になっていたんだけど、今回も分からなかったな。 リーの息子が脱落したときのテンテンの反応を見る限り、我が子ではなさそう? #BORUTO #wj32

2016-07-12 12:55:08
ハンセイ @neoamakusa

「サラダ知ってっか?」という質問に「まあね」と答えつつ、肝心の5巻については全く知らないという流れに久々に岸本節を感じました。#BORUTO #wj32

2016-07-12 12:54:17
ハンセイ @neoamakusa

我愛羅なんだこれw テンプレなチャイニーズマフィアの幹部みたいになっとる。基本的なキャラデザは同じでも岸本先生の絵だとそうでも無かったのに、何でだろうなあ。#BORUTO #wj32

2016-07-12 12:50:48
ホシノメ @hoshinome

中忍試験開始。サラダとミツキは自分の忍術で頑張ってるのにボルトは科学忍具を使うのが情けないというか自分に自信がなさすぎというか……この先の展開も映画と同じなら鬱展開で一ヶ月待つのもあり得るか。 #WJ32 #BORUTO

2016-07-11 23:25:28
T @FUNDOSHIMASK

BORUTO:岸本先生と池本先生の対談が載ってるけど、読んだ結果やっぱり池本先生はチーフアシスタントが似合う男なのでは……と思ってしまった。そもそも90年代末デビューなのに00年代は全く自分の漫画描いてないんじゃなあ。岸本先生はアシ代はずむって聞くけども。#WJ32

2016-07-11 22:50:12
BOSS@グリグリメガネ本館 @gurimega_note

『週刊少年ジャンプ2016年32号 【月イチ連載 BORUTO 掲載表紙号】 感想<前編>』少年、グリグリメガネを拾う|balkan.seesaa.net/article/439944… #WJ32

2016-07-11 22:39:58
T @FUNDOSHIMASK

ジャンプ感想始め。BORUTOが3話目にして漸く表紙をとったけど1話目に貰えなかったの何か理由あるんだろうか。さて次号から映画公開記念2号連続でワンピ表紙らしいが尾田先生ご自愛ください。しかし近いうちに長期連載がゴッソリ抜けそうな雰囲気ね。#WJ32

2016-07-11 22:21:02
六歌仙 @rokkasen

【BORUTO】あれ?複数の系統使えるのってこの世代では普通なんだっけ? #WJ32

2016-07-11 21:33:53
六歌仙 @rokkasen

【BORUTO】「水のない場所でこれだけの水遁を」www #WJ32

2016-07-11 21:33:34
金銀パール @kinginpl

【BORUTO】全体的に映画の劣化とも言えなくも無いこの連載なんですが、その映画の補完がチラホラとあって最近では好きになってきました。映画は映画、漫画は漫画と楽しめば良いのです。つまりはサラダちゃんが可愛いのです。 #wj32

2016-07-11 21:28:46
金銀パール @kinginpl

【BORUTO】このシーンは映画にもあったのですが、おそらくNARUTOのこの台詞のオマージュだと思いました。 #wj32 pic.twitter.com/48W2qAKdf5

2016-07-11 21:26:54
拡大
拡大
グラシアス伊藤 @ito_thanks

BORUTO:これは火影の息子だけチートアイテム使ってたぞ! ってリークする流れ? でもそこから新型忍具発展するかね?  平等に試験中全員に使わせろって流れになるのか。それとも子どもでもアレだけの忍術をみたいな驚きで世間が認める流れになるのか。 #wj32

2016-07-11 13:02:21
粉味醂 @tohken_ranbilis

今週のボルトであの名言が炸裂 #BORUTO #wj32 pic.twitter.com/2eHgtNvAhp

2016-07-11 12:48:22
拡大
拡大
蒼い髪のシータ @aoikaminotheta

【ボルト】「中忍試験」って響きがかなり懐かしい。ナルトの時と比べて試験スピードが速いけどそれは連載の都合上仕方ないか。#WJ32

2016-07-12 00:31:20
ドクロ @dokuro9646

【ボルト】ナルトが両親いなくて寂しくてつらい子ども時代を過ごしたのに、それと同じ思いをボルトにさせてるのがモヤモヤしてダメだ…。火影として里を守るために忙しいのはわかるけど、NARUTOという作品は里のために己を殺す忍者の話なんだな…という救われ無さ。 #wj32

2016-07-11 22:01:00
松竹梅 @syochikubai

これ、ボルトがあのマシーン使ってるのを録画しといて あとで脅迫か宣伝かなにかに使うんだろうなあ。 脅迫なら「火影の息子、不正発覚!」 宣伝なら「火影の息子も愛用している機械忍具はこんなに強力!」みたいな。 #WJ32

2016-07-11 21:08:43
松竹梅 @syochikubai

【ボルト】 1ページめのすました我愛羅がすごく面白かったんだけど、なんでだろう…。 #WJ32

2016-07-11 21:08:27
おにまろ @wjyomio

ボルト 再不斬と白、池本先生のデザインだったんですか!こんだけ岸本先生が信頼寄せてたら・・・この漫画に何も文句言えない。リーの弟子の子はもう脱落? #wj32

2016-07-11 20:27:06
タイツマン @TAICHUMAN

【ボルト】 これは子供受けしますね間違いない…。というか自分が子供の頃にこれがあったら、間違いなく真似してたね!ダンボールで作った科学忍具を腕につけて、オリジナル忍術ぶっ放してたね! #WJ32

2016-07-11 19:59:32
タイツマン @TAICHUMAN

【ボルト】 作中での扱いとかボルトの行動とか色々な要素は置いておくとして、科学忍具滅茶苦茶かっこいいな…! #WJ32

2016-07-11 19:58:16
空目ハルヒコ Haruhiko Utsume @el_psy_congroo

【ボルト】科学忍具、実際に駆使していると印象変わるなあ。「序盤でウォタガやサンダガと同等効果のアイテム」使ってるようなソレ。ボルトくんが自分自身の能力を生かすのではなくて攻撃アイテム係になっているのがちょっと面白い。ソウルハッカーズの主人公がアイテム係なのを思い出す。#WJ32

2016-07-11 17:54:29
空目ハルヒコ Haruhiko Utsume @el_psy_congroo

【ボルト】旗取り合戦、チョウチョウちゃんがあっさり旗ゲットしてたら巨大化オチとはなんか気が抜けた気分になれたなあw 旗をつまようじみたいにして持っているせいからか変な笑いが出てしまいました。この後団子食べたがっていそう。#WJ32

2016-07-11 17:52:19
前へ 1 ・・ 17 18 次へ