
「ミクロ経済」の検索結果
まとめの中から「ミクロ経済」の検索結果を表示しています。
検索に関連するタグ
-
菅原晃『高校生からわかるマクロ・ミクロ経済学』感想まとめ
『『高校生からわかるマクロ・ミクロ経済学』(菅原晃/河出書房新社)』#ひつじ読書メモ 高校生からわかるマクロ・ミクロ経済学 菅原 晃 著【ビジネス】【再入荷】『高校生からわかるマクロ・ミクロ経済学』菅原晃著 河出書房新社 マクロ・ミクロ経済学入門の決定版。現役高校教師である著者が自費出版した、本書の前身が大きな話題に。基本的なことがおさえて... 続きを読む
11495pv 9 1
-
リフレ派にマクロ経済学とミクロ経済学の区別を説明
「マクロ経済学は…通常、ミクロ経済学の入門を終えた後で勉強します」RT 【教科書『ミクロ経済学1』 はしがき】「ミクロ経済学は、個々の家計・企業・産業の経済行動や、市場における政府の役割を分析する学問…マクロ経済学は」 #defle【教科書『ミクロ経済学1』 はじめに】「ミクロ経済学は、個々の家計・企業・産業の経済行動や、市場における政府の役割を分... 続きを読む
2917pv 8 1
-
『ALLミクロ』感想まとめ
アセモグルのミクロ経済学とマクロ経済学は評価が高いです。【今月の新刊】表紙がとても素敵な、ミクロ経済学の基盤から最新の実験経済学と行動経済学の知見まで拡張された理論を幅広く学ぶことができる、「新しく」て「やさしい」入門テキスト『アセモグル/レイブソン/リスト ミクロ経済学』発売中です!(『アセモグル/レイブソン/リスト ミクロ経済学』583... 続きを読む
4991pv 18
-
【マクロ経済政策】と「マクロ経済学」と「DSGE」と「ミクロ経済学」
ただしマクロ経済政策を語る上では、ミクロの話は役立たない事でしょう。ミクロ経済学に基礎を置くマクロ経済学が主流ですが、あらゆるミクロ的要素は入れられないと思います。 RT : 私の耳学問では日本の動学の有名な博士もあらゆるミクロの摩擦を計算に入れていると聞きましたし、生理学分野でもミクロとマクロ両方を結びつけるってとても重要視され全て入... 続きを読む
5990pv 3 1
-
【転売ヤー問題】ミクロ経済学で普通に転売ヤー規制の正当性は説明できる件
学部レベル……の理解は超えてるのかもしれんが、ちゃんとミクロ経済勉強してれば間違えるような話ではないはず。転売屋をO.K.だとして組み込んでしまう経済学の人は、知財関連商品がコモディティ(他の類似商品と交換可能な日用品)に見えてるってことなんだろうかなぁ。そうか、特に知財・経験財関連の転売屋問題をミクロ経済学のフレームで考えるなら、完... 続きを読む
7157pv 20
-
経済学初学者向けのガイドby@Keitaecon
了解しました.時間は少しかかりますが,ミクロ経済学とマクロ経済学の理論を学べば,その他の応用経済学や政策論争についてが理解しやすくなると思います.従ってミクロ経済学とマクロ経済学の理論を初めに学ばれることを強くお勧めします.(続きます)恐らく今までご紹介した本を読めば,ミクロ経済学に関しては十分な知識が得られるかと思います(大体... 続きを読む
4950pv 23 1 user 1
-
理系からみた「経済学」について
もっといえば、ミクロ経済学はゲーム理論、マクロ経済学はトポロジー。ミクロ経済学は微分的見方、マクロ経済学は積分的見方。と思えばよいんだろうか。マクロ経済学は流体力学。ミクロ経済学は質点の力学って感じだと思ってますそうすると、マクロ経済学は熱力学。ミクロ経済学は統計力学って感じでもいいんですかね?ミクロ経済学もマクロ経済学も同じ実... 続きを読む
27917pv 154 20 users 31
-
社会科学に倫理は必須か?
ミクロ経済的な分配の意味がわからないが、ミクロ経済学で基礎づけられたマクロ経済学の理論に従った政策やその結果に反対している。 マルクス派やポストケインズ派がミクロ経済学の仮定「価格調整・セイの法則・限界生産力説・貨幣の中立性」と相性が悪いのも確か。マルクス経済学は資本主義を考察した上で、ミクロ経済的な配分に対抗してたりしないのか?... 続きを読む
1513pv 1
-
『ひたすら読むエコノミクス』(通称「読むエコ」)へのコメントをまとめました。
有斐閣のPR誌『書斎の窓』の9月号にて,伊藤秀史先生 「ミクロ経済学と合理的選択」というお題で,ミクロ経済学の方法および周辺の「学び方」についてのエッセイをご執筆頂きました! ぜひご覧ください!!『読むエコ』はミクロ経済学の理解を深めるのにいい.最終章は組織の経済学.その分野がミクロ理論のいろんな道具に支えられているのが分る.社会選択と... 続きを読む
11329pv 33 2 users 5
-
yagenaのショート書評(2012年)
高橋孝明先生の『都市経済学』を頂きました.随所でミクロ経済学の主要な考え方が丁寧に解説されていて,応用分野の教科書にしては珍しく初学者でも読めるように工夫されています.都市経済学の面白さはもちろん,ミクロ経済学の有用性が実感できる良書!『実験ミクロ経済学』を頂きました.全15章で標準的なミクロ経済学のトピックをカバーしつつ,全て... 続きを読む
10513pv 23 6 users 1
-
『ALLマクロ』感想まとめ
ミクロも発売になります マクロは分厚いけど面白くサクサク読めました ミクロも期待 アセモグル/レイブソン/リスト ミクロ経済学このマクロは面白かった。アセモグル/レイブソン/リスト ミクロ経済学ALLマクロがなぜ入門に最適だと思ったのかというと、 ・最初に基本的なミクロ経済学の話を入れて、今のマクロ経済学はISLMのような古典派とは・・・ 続きは質問箱... 続きを読む
15529pv 45 4 users 60
-
【2021.04.11】日経・テレ東系列報道等まとめ
『【サンシャイン池崎教授】チャラすぎるミクロ経済学 #2【収入あげる経済理論】 』 #チャラすぎるミクロ経済学 #日経Labo #日経テレ東京大学 より#チャラすぎるミクロ経済学 の2回目が配信されています🎥 今回は池崎教授渾身のギャグも飛び出す熱血授業です🤓 是非ご覧ください!!『【予告編】「チャラすぎるミクロ経済学入門」授業紹介!【日経テレ東大学】... 続きを読む
405pv 4
-
『【2021.04.04】テレビ東京系列報道・ドキュメンタリー番組等まとめ』
皆さん、私たちと一緒にミクロ経済学を学びませんか☺️ 8分でよくわかる、 『チャラすぎるミクロ経済学🌸』 #サンシャイン池崎 さんと一緒に、楽しく学びましょう!ジャスティス!! 続きを読む
372pv 2
-
お店で見かける「1円でも高ければ値下げします宣言」、”客への親切”ではなく”脅迫メッセージ”らしい→ゲーム理論による..
やっぱミクロ経済学は生活に密着してるよね。経済学史上最高レベルの名著、 『ミクロ経済学の力』 初心者でもすごく読みやすい上に、身近な経済現象への誤解がどんどん解けていくので、ぐっと社会やニュース、マスコミやネットが面白くなります!一家に一冊! 続きを読む
31781pv 52 18 users 5
-
橋本努「売春業のライセンス化」論への反応
ミクロ経済学厨、インセンティブ厨マウス実験で成功したらすぐに臨床で実用化されると短絡するおっちょこちょいに似ているRT : ミクロ経済学厨、インセンティブ厨こないだ見かけた、賢い中学生がミクロ経済学を勉強して「どうして教室の掃除をしないといけないの」みたいな議論を大人にふっかけてるのがあったが、なんかそんな感じやな。マーケット廚とお呼び... 続きを読む
3821pv 28 9 users
-
斜線部は、自分が未体験なものが体験できるメリットがある…と自分に催眠的に言い聞かせて買う
ミクロ経済学で草ミクロ経済学で死ぬほど満た図だミクロ経済学の限界効用逓減の法則みたいな図ですねぇ。なつかしい。ミクロ経済学のめちゃ大事なやつ(限界効用逓減)ミクロ経済学。 池戸万作はこれ知らないだろうけど昔習ったミクロ経済学の限界効用逓減の法則ってやつ のような気がする。かなり良いローカル経済学だ…一般教養の経済学の授業でこんな図を... 続きを読む
2356pv
-
履修相談コレクション(学習院・国際社会科学部向け)
データ分析とかミクロ経済学が得意な人は取るといいと思います。 #Peing #質問箱International Economicsはミクロ経済学を事前に受けていないと難しいと思います。 #Peing #質問箱数学苦手で理系…表やグラフ読むのが得意ならミクロ経済学、微分積分が得意なら社会科学のための数学、データ系が得意なら統計学ですね。。 #Peing #質問箱・おすすめ 社会学、マーケティング ・... 続きを読む
1384pv 2
-
『【2021.04.10】テレビ東京系列番組情報等まとめ』
『【サンシャイン池崎教授】チャラすぎるミクロ経済学 #2【収入あげる経済理論】 』 #チャラすぎるミクロ経済学 #日経Labo #日経テレ東京大学 より#チャラすぎるミクロ経済学 の2回目が配信されています🎥 今回は池崎教授渾身のギャグも飛び出す熱血授業です🤓 是非ご覧ください!! 続きを読む
751pv 3
-
MMTとミンスキー、MMTとポストケインジアン、あるいはMMTとELR(JGP)の不可分性について
私なりにこれを大雑把にまとめると、ミンスキーはポストケインジアン的な経済の(しかもミクロ経済学的な)理解に基づいて、素朴な機能的財政論による単純なケインジアン的財政ファインチューニングを棄却しており、その必然的帰結としてJGPが"導出"される。こうしたPK型ミクロ経済学的マークアップ構造がある場合、単純にアグリゲートでの名目所得(名目支出)にば... 続きを読む
8140pv 137 3 users 82
-
公務員試験は9割暗記でなんとかなる
1.数的・判断(5問) 2.人文科学(5問以上) 3.自然科学(5問以上) 4.マクロ・ミクロ経済学(どちらかを10問程度) ~お昼休み~ #公務員試験5.民法Ⅰ・Ⅱ(1日交替) 6.マクロ・ミクロ経済学 7.行政法 8.政治学 9.経営学 10.社会学 11.会計学 12.財政学 13.憲法論文 14.時事 という順番で勉強していました。そして、毎... 続きを読む
31482pv 2
-
yagenaのTwitter書評(2016年度)
おっ、ミク戦がKindle Unlimitedの読み放題対象になっている!ゲーム理論を軸にミクロ経済学を解説した独創的な教科書です。未読の方はこの機会にぜひどうぞ^^ 『ミクロ経済学 戦略的アプローチ』(梶井 厚志・松井 彰彦)kndr先生のミクロ経済学の本を読んで、はじめて経済学が面白いと思えました。マクロ経済学、計量経済学でこういっ… — マクロ:『マクロ経済学... 続きを読む
7820pv 16 61
-
暴走若人の仲間たちのつぶやき(その1)
川上則道さんの新著『マルクスに立ちミクロ経済学を知る』を買って読んだ。商品の価格が需要と供給で決まるとする新古典派経済学(ミクロ経済学)の誤りをマルクス主義経済学の立場から解明した労作。「デフレ不況最大の原因は内需不足だ」と、マルクス主義政党の幹部すら口にする主張の誤りを示唆。川上則道さんの新著『マルクスに立ちミクロ経済学を知る... 続きを読む
1017pv 1
-
国際経済学 非公式補足ツイート
【国際経済学 参考】 ◎マクロ経済学 経済全体を俯瞰する経済学。GDPや国家間の財(お金や資産など)の移動を見る。代表的な分析は「IS-LM分析」。 ◎ミクロ経済学 企業・家計・政府の三要素に基づいて分析するタイプの経済学。代表的な分析は「総需要総供給分析」。【国際経済学 参考】 ◎ケインズ経済学 いろいろあるけど、概ねマクロ経済学のこと。数式上失業... 続きを読む
1060pv 2
-
yagenaのショート書評(2010上半期)
ミクロは洋書ならBernheim and Whinston "Microeconomics"、和書なら八田達夫『ミクロ経済学(I&II)』、少し上のレベルだとヴァリアン『入門ミクロ経済学』、芦谷政浩『ミクロ経済学』もいいですよ。小田切先生の『企業経済学 第2版』を書店で発見。06年の商法改正に併せた記述変更と練習問題の追加が大きな変更点のようです。実務家向けの実践的ミクロ経済学テキストとし... 続きを読む
7200pv 2 2 users