
-
『デスモン』⇒「俺は夢でも見ているのか」⇒「いくら謎の島だからって」
1149pv 2
-
台風で山に行けない。。。そんな時は名古屋の喫茶マウンテンへ登ろう!「遭難は許されない」「オッサンにはきつい」
2906pv 2 1 user
-
子供の水着の色で悩んでいたらこの色付きのキャップを海に沈める実験動画がとても参考になった「赤はマジで見えない」
80949pv 177 70 users 552
-
登山中に挨拶返さない人が多すぎ問題→「挨拶は安全管理の一部」「民度が悪い」「疲れてるから勘弁して」
10235pv 20 72 users
-
「山をペンキで汚すなんて時代錯誤」という人は、濃霧や吹雪の日に登るとその理由や意味が分かる
289873pv 163 21 users 44
-
-
ソロ登山する前に必ずしなければいけない事。ココヘリへの加入と登山届は絶対出そう
23170pv 24 5 users 1
-
富山県に「怪我をしない」渓谷がある→安全な場所かと思いきや逆だった
38135pv 39 5 users 4
-
登山の鉄則は「無事家に帰る」こと!長野県警察山岳遭難救助隊が注意喚起→有効な装備や遭難時の費用請求などについて色々集まる
16606pv 26 1 user
-
山で滑落して動けなくなり、3日後に救助された方による遭難体験談と捜索側の動きを記した貴重な内容の連続ツイートまとめ
420579pv 1112 768 users 669
-
-
カリブ海を24日間漂流した男性、ケチャップで飢えしのぎ無事救助される→「トマトすごいな」
16829pv 31 2 users
-
1人で登山に行った父が滑落し遭難してしまったが、登山アプリのおかげで無事救助できた話
152916pv 533 546 users 413
-
登山中スマホのバッテリーの減りを気にして機内モードにするはやめた方がいい「遭難した日に限って…」というケースが多い
61370pv 166 28 users 61
-
遭難した方のご家族に説教して快感を得ているおじさん
11043pv 27 2 users
-
国見岳で遭難した会社員の妻のツイートが伝える捜索協力の様相に涙…「無事で良かった」の反応続々
160981pv 151 13 users 34
-
遭難時に下山をしてはいけない理由の図解が怖すぎた
194770pv 242 460 users 55
-
中学の全校登山で、服装指定が緑のジャージだった→登山が趣味の先生が大反対「山をなめるな」
1377397pv 268 42 users 320
-
コメダでスイーツをキメようとかき氷を頼もうとした瞬間、ある勘が働いた自分を褒める結果に「比較対象画像を置くべき。鳩とか」
385344pv 182 52 users 60
-
-
2021年9月
878pv
-
渓谷にて両足を骨折し遭難してから3日、救助されて生還した話
7244pv 11
-
【試される大地】北海道大学の敷地内でホワイトアウトが発生すると、学内の移動に支障が出る
43370pv 45 3 users 213
-
北海道の厳しさと熊の恐ろしさとかを感じるまとめ
126074pv 195 81 users 329