寄贈された貴重書を公共図書館の職員が廃棄処分に→それをめぐっての議論百出

穴水町立図書館の職員が、折角寄贈された貴重書などの資料の多くを廃棄処分にしてしまったことについて、図書クラスタから上がった憤りの声の数々。一方、図書館関係者や一部の図書クラスタからは違った見方も。
115
前へ 1 ・・ 5 6
焼きプリン(特殊市民) @baked_pudding

北國新聞によると寄贈は2005年7月。能登地震が2007年の3月で、写真は被災後に移動していた「仮の図書館だった民間施設」ではないのか。寄贈者はこの施設に寄贈したわけではなく、規模を云々するに及ぶのは酷い言い掛かり。archive.is/mUhLo

2016-09-07 13:02:54
焼きプリン(特殊市民) @baked_pudding

「捨てるな」「捨てさせろ」だけでなく、「寄贈するな」も過度の一般化は避けるべきだし、ましてや被災後の仮の施設を根拠に寄贈者を非難するのはそもそも根本的に間違っているし、挙句の果てに「ツタヤ館を批判するだろう、だから~」とは開いた口が塞がらぬ。

2016-09-07 13:15:18
焼きプリン(特殊市民) @baked_pudding

広報あなみず平成19年6月号 warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid… の20頁に図書館を「スタークイーン穴水」へ移転開設する案内がある。同7月号 warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid… 14頁には「図書館は穴水駅前に移転しました」とある。

2016-09-07 13:57:07
tkq @tkq12

専門の司書を「無駄」として採用しなくなり、一般の自治体職員にやらせるようになった結果がこれ。それを望んだのは無駄だ無駄だと叫んだ我々。驚くことに今は21世紀なんです。 穴水町立図書館が寄贈図書廃棄 - NHK石川県のニュース www3.nhk.or.jp/lnews/kanazawa…

2016-09-06 01:04:44
黒瀬珂瀾@溶けている @karan_mirai

ええええ、「個人文庫」扱い、だったの!? だとしたら資料の価値とかはおいといて、捨てちゃダメだけれど、それ以前に、なぜ「個人文庫」として受け入れたのか、そこが。。。。そもそも最初っから、うまくやれてなかったのかな。 twitter.com/kisonavi/statu…

2016-09-06 01:35:18
M☆A☆S☆Hシナノランド🍥 @R3ksnavi_mash

穴水町立図書館の件。北國新聞によれば寄贈図書は「四柳文庫」として開架したとの事。とすれば2179冊でまとまっていたものの85%を処分したことになる。いくらなんでもこれはおかしいだろう。文庫とした際の経過すら確認しなかったのか。

2016-09-06 00:52:15
長岡義幸 @dokuritukisya

NHK/穴水町立図書館が寄贈図書廃棄 www3.nhk.or.jp/lnews/kanazawa… 〈研究者から寄贈された歴史や民俗学などに関する1800冊あまりの図書を、価値をよく理解しないまま誤って廃棄していた〉 図書館を古本の処分場所代わりにする人もいるからなあ。図書館にちょっと同情…

2016-09-06 04:31:43
初版道 @signbonbon

図書館が寄贈書を廃棄した問題の本質とは別に、「入手困難な『芥川龍之介全集』の初版本」という報道は誤りです。廃棄されたのは、所謂「『芥川龍之介全集』の初版本」(昭和2年8巻)ではなく戦後版(昭和52年12巻)なので、簡単に入手できます。www3.nhk.or.jp/lnews/kanazawa…

2016-09-06 17:27:03
MAEDA Katsuyuki @keikuma

…ということで、石川県輪島漆芸美術館について調べてみたら、既に寄贈を受けた資料で文庫を持っていました。 city.wajima.ishikawa.jp/art/hainobunko…

2016-09-07 00:15:39
前へ 1 ・・ 5 6