Citi Bikeとゆくニューヨーク構造分離自転車レーン探訪(2016年9月)

シェアリング自転車Citi Bikeを利用しながらニューヨーク市内の自転車インフラ(主に構造分離自転車レーン)を体験・観察してみました。
2
Kosuke Miyata 📖『世界に学ぶ自転車都市のつくりかた』発売中✌ @kosukemiyata

この日の最初のCiti Bike利用は約20ブロックをユルユル下り、14丁目の南のポートへ返却。20分くらいで着くポートを予め調べておくのが無難です。ポートに空きが無い場合は端末で15分だけ延長することができる模様(試せてません)。 pic.twitter.com/mlZ3U0saiR

2016-09-16 08:02:59
拡大
拡大
Kosuke Miyata 📖『世界に学ぶ自転車都市のつくりかた』発売中✌ @kosukemiyata

ユニオン・スクエアとその周辺で見かけた自転車。学生が多いエリアなので自転車利用も盛んなようです。歩道上の駐輪スペースがチョコチョコある一方、日本のような商業施設などの駐輪場は殆ど存在しません。そこらへんの構造物にロックするのが普通。 pic.twitter.com/ZW6aswSqKB

2016-09-16 08:19:51
拡大
拡大
拡大
拡大
Kosuke Miyata 📖『世界に学ぶ自転車都市のつくりかた』発売中✌ @kosukemiyata

ユニオン・スクエアとその周辺で見かけた自転車その2。アップライトな姿勢で乗れるものが多いですね。ロックはU字タイプや太いチェーンとか、とにかくゴツいものが主流。Citi Bikeはポートにさえ返せれば後の心配は要らないので気楽です。 pic.twitter.com/Rlc6Vm4CUn

2016-09-16 08:30:36
拡大
拡大
拡大
拡大
Kosuke Miyata 📖『世界に学ぶ自転車都市のつくりかた』発売中✌ @kosukemiyata

マンハッタン12丁目、有名な古書店Strandの前を衣類のクリーニング会社のカーゴ自転車が走っていきました。若者の多いエリアなので、自転車の存在感は特に顕著です。二人乗り目的でしょうか、ハブステップの付いた車体もチラホラ見かけます。 pic.twitter.com/BcRIdHPXkf

2016-09-16 08:53:20
拡大
拡大
拡大
拡大
Kosuke Miyata 📖『世界に学ぶ自転車都市のつくりかた』発売中✌ @kosukemiyata

マンハッタンの12丁目のところで、4番街の道路左側の構造分離自転車レーン parking-protected bike lane (bike path)は道路両側のドアゾーン自転車レーン(ペイントのみ)に変わります。なんででしょう? pic.twitter.com/PVaul76myn

2016-09-16 09:08:24
拡大
拡大
拡大
拡大
Kosuke Miyata 📖『世界に学ぶ自転車都市のつくりかた』発売中✌ @kosukemiyata

マンハッタン14丁目、NYUのジムか何かの前にある歩道上駐輪スペース。シングルスピード率の高さも学生の多いエリアという感じを高めています。ゴリゴリのピストは(比率的に)珍しくなりましたが、カルチャーは継承されているのかも知れません。 pic.twitter.com/zX97FJaJpj

2016-09-16 09:31:40
拡大
拡大
Kosuke Miyata 📖『世界に学ぶ自転車都市のつくりかた』発売中✌ @kosukemiyata

またCiti Bikeを借りて移動します。2番街の構造分離自転車レーン parking-protected bike lane (bike path)を少々。やっぱり安心感あるし便利ですね。日本の都市部でも模倣できるデザインのはず。 pic.twitter.com/V3fTLEADlL

2016-09-16 09:41:59
拡大
拡大
Kosuke Miyata 📖『世界に学ぶ自転車都市のつくりかた』発売中✌ @kosukemiyata

10丁目はAvenue Bまで東向き一方通行、塗装のみのドアゾーン自転車レーンが左側に続きますが、道路が対面通行になると自転車は"sharrows"に従い右側通行にスイッチ。流石に乱暴。goo.gl/maps/2BFc1KbZ4… pic.twitter.com/o88s0weFJV

2016-09-16 09:57:59
拡大
拡大
拡大
拡大
Kosuke Miyata 📖『世界に学ぶ自転車都市のつくりかた』発売中✌ @kosukemiyata

中古自転車ショップで子供向けのメカ講座も開いているRecycle-a-Bicycle @RAB_NYC recycleabicycle.org の店舗を覗いてみました。近くにCiti Bikeのポートあり。それからコーヒー。 pic.twitter.com/Ae3hHTAzXM

2016-09-16 10:07:53
拡大
拡大
Kosuke Miyata 📖『世界に学ぶ自転車都市のつくりかた』発売中✌ @kosukemiyata

この日は市交通局@NYC_DOT の前トップで歩行者・自転車空間の拡大を一気に進めたJanette Sadik-Khan氏@JSadikKhan ted.com/talks/janette_… の近著Street Fightを購入。 pic.twitter.com/U4M6HyC51v

2016-09-16 10:20:09
拡大

9月11日(3日目)

同時多発テロから15年の節目です。

Kosuke Miyata 📖『世界に学ぶ自転車都市のつくりかた』発売中✌ @kosukemiyata

翌日またCiti Bikeを借りて8番街を北上、コロンバス・サークル付近のポートに戻して2分後に再出発。セコいですが毎回30分に収まれば15分4ドルの超過料金が発生しません。72丁目で同じことをしつつ、セントラルパーク内を走ります。 pic.twitter.com/tLWFKT7zCY

2016-09-16 10:33:24
拡大
Kosuke Miyata 📖『世界に学ぶ自転車都市のつくりかた』発売中✌ @kosukemiyata

公園から5番街に出てすぐ、グッゲンハイム美術館の前にはCiti Bikeのポート。そこにはメトロポリタン美術館の前で事故に遭い亡くなったダニエル・マルチネス氏を悼む「ゴーストバイク」ghostbikes.org/new-york-city/…も。 pic.twitter.com/M5nXW1pk9z

2016-09-16 10:47:02
拡大
拡大
拡大
拡大

9月12日(4日目)

Kosuke Miyata 📖『世界に学ぶ自転車都市のつくりかた』発売中✌ @kosukemiyata

7番街、37丁目から40丁目あたりで見かけた自転車。盗難対策なのでしょう、非クイックリリース仕様の車輪にしている車体が多いです。構造物にロックしていてもNYPDは特に何もしないのでしょうか。お洒落自転車でのデリバリーも増えた感じ。 pic.twitter.com/nXJXSAv8Zg

2016-09-16 11:11:50
拡大
拡大
拡大
拡大
Kosuke Miyata 📖『世界に学ぶ自転車都市のつくりかた』発売中✌ @kosukemiyata

7番街と交差する40丁目。東向き一方通行の進行方向右側にsharrowsが描かれていますが、逆走する自転車ユーザーもボチボチいますね。反対方向への移動ができないのは現実に不便なので、ナビマーク的なものだけではコントロールできません。 pic.twitter.com/tictNvGm9H

2016-09-16 11:20:56
拡大
Kosuke Miyata 📖『世界に学ぶ自転車都市のつくりかた』発売中✌ @kosukemiyata

7番街から眺めた西向き一方通行の37丁目。東方向に逆行している自転車の人が奥に写っています。大人の歩道通行は容認されていないニューヨーク市ですが、「車道を走らせればユーザーはルールを自然に守るようになる」という類の論は通用しません。 pic.twitter.com/LG8fpJx4JG

2016-09-16 11:40:25
拡大
拡大
Kosuke Miyata 📖『世界に学ぶ自転車都市のつくりかた』発売中✌ @kosukemiyata

9番街の構造分離自転車レーンをCiti Bikeで南へ。駐車枠が不明瞭だとレーンが塞がれがち。@transalt のPeter Beadle氏によれば自転車用信号機による交差点処理はミックス・ゾーンより古いそう。樹で隠れる配置は×。 pic.twitter.com/VpqRbhHvs1

2016-09-16 11:53:44
拡大
拡大
拡大
拡大
Kosuke Miyata 📖『世界に学ぶ自転車都市のつくりかた』発売中✌ @kosukemiyata

マンハッタンの西の端、完全に車道とは別の空間となっているハドソン・リバー・グリーンウェイはレジャー性の強い双方向通行の自転車道です。今回は15丁目から南を走りましたが、めちゃくちゃ気持ち良い!ピア40でCiti Bikeを乗り継ぎ。 pic.twitter.com/vPyhGhLD8X

2016-09-16 12:25:52
拡大
拡大
拡大
拡大
Kosuke Miyata 📖『世界に学ぶ自転車都市のつくりかた』発売中✌ @kosukemiyata

ハドソン・リバー・グリーンウェイは端っこなので利便性は落ちますが、路面も綺麗、空気もマンハッタンの内陸部よりマシで、仕事帰りに遠回りして流したくなるようなルートです。交差点で歩道とミックスされる箇所も、広いのであまり問題は無さそう。 pic.twitter.com/zTkN3qZm4k

2016-09-16 13:46:56
拡大
拡大
拡大
拡大
Kosuke Miyata 📖『世界に学ぶ自転車都市のつくりかた』発売中✌ @kosukemiyata

バッテリー・パークの近くのポートでCiti Bikeを返却し、ハドソン・リバー・グリーンウェイの南端からパーク内を歩きます。WTC跡のビルも重要ですが、何より自由の女神の姿に強い感慨を受けます。沢山の、多種多様な人々の想いを想って。 pic.twitter.com/Iydq8pyzpD

2016-09-16 14:13:53
拡大
拡大
拡大
拡大
Kosuke Miyata 📖『世界に学ぶ自転車都市のつくりかた』発売中✌ @kosukemiyata

スタテン島フェリーの発着所の脇から再びCiti Bikeに乗りますが、異音がするので次のポートで乗り換え。車体は借りる前にチェックし、サドル高も合わせておくと○。中国系のカップルに訊かれ超過料金の説明をしました。自分もハマったやつ。 pic.twitter.com/E8sAT2NIcq

2016-09-16 14:22:42
拡大
拡大
Kosuke Miyata 📖『世界に学ぶ自転車都市のつくりかた』発売中✌ @kosukemiyata

マンハッタン島の南端から東側に回り、FDRドライブの高架下の自転車道を辿ってマンハッタン・ブリッジの脇へ抜けます。途中に美しいブルックリン・ブリッジ。どちらも自転車で渡れます。こちらのルートはハドソン河の方ほど走行を楽しめないかも。 pic.twitter.com/RflYbnqBGg

2016-09-16 14:29:28
拡大
拡大
拡大
拡大
Kosuke Miyata 📖『世界に学ぶ自転車都市のつくりかた』発売中✌ @kosukemiyata

マンハッタン・ブリッジ脇のCiti Bikeポートの端末が故障していて再出発できなかったので、一つ北のポートまで歩きます。チャイナタウンですね。唯一の残存車体を押さえてアレン・ストリートの遊歩道に沿った自転車道/自転車レーンを北上。 pic.twitter.com/kMbNtd9tFf

2016-09-16 14:45:27
拡大
拡大
拡大
拡大
Kosuke Miyata 📖『世界に学ぶ自転車都市のつくりかた』発売中✌ @kosukemiyata

アレン・ストリートの自転車レーンはハウストン・ストリートが北端。左折車との交差処理に自転車用信号機が欲しいところ。ここを越えると、1番街の駐車帯による構造分離自転車レーン parking-protected bike laneです。 pic.twitter.com/arAlQ0eYrr

2016-09-16 15:00:18
拡大
拡大
拡大
拡大