「障害者もあいさつする明るい職場」という言葉の背後にある問題

障害者の働く姿の1つの理想イメージとして「障害があっても元気にあいさつする明るい職場」というのがある。これに対する問題提起から始まった一連の議論をまとめました。 この議論は、先日の「名誉健常者モデルを巡る議論」とも非常に密接につながっています。 http://togetter.com/li/86254 http://togetter.com/li/88947
86
前へ 1 ・・ 3 4
カイパパ @kaipapa2shin

@sora_papa リプ感謝です^^認識共通しています。だから「デリカシー」なんですが、当事者がそこのところをゴリゴリやりだすと周囲が引いて、支援にマイナス影響することがあります。そのことをわかって、親はあえて「立ち回っている」場合もあるんですよね。

2011-02-23 20:34:49
そらパパ sora y.d. 💉MMMMM @sora_papa

それもそうですよね。私もリアルではもっと「物分りのいい親」ですよ(笑)、戦略として。ネットだからこそこういう発言をしています。RT @kaipapa2shin: リプ感謝です^^認識共通しています。だから「デリカシー」なんですが、当事者がそこのところをゴリゴリやりだすと

2011-02-23 20:37:31
まみねこ(耳をお空に置いてきた) @catfoodmami

@kurage313 ああ、それはあるかもー。でも手話でお礼を言ったらそばにいた手話通訳者が通訳してくれるんだから、それでいいのにねぇ。

2011-02-23 20:38:07
ushijima noriko @ushinori

社会への適応を志向しない親なんてほぼいないと思います。子どもが不利益を被る現実がありますから。RT @sora_papa: 問題を分かっていて、でもそれを現実解として選ぶのは戦略としてアリだと思います。それが単純に素晴らしいことではない、複雑な問題を抱えてるんだという自覚(略)

2011-02-23 20:38:25
このツイートは権利者によって削除されています。
myoga @myogatabesugi

同感です。 RT @bem21st: 同感です。RT @sora_papa 問題を分かっていて、でもそれを現実解として選ぶのは戦略としてアリだと思います。それが単純に素晴らしいことではない、複雑な問題を抱えてるんだという自覚がとても大切RT @geppeeee @ynabe39

2011-02-23 20:41:42
BUNTEN @bunten

自閉性障害者挨拶問題とか追おうとして関係者の多さに挫折した。誰かの尖りに期待。m(_@_;)m

2011-02-23 20:42:02
流水子 @riyusui

@sora_papa .@bujikoreこの支援者や、親が求める挨拶=社会で通用する基準はすべての人に挨拶をキチンとしなくてはいけないという暗黙のルールが理解できない人には厳しい。上司や同僚にきちんと挨拶が出来る人は、職場以外でも出来るという思い込みすら理解できない。

2011-02-23 20:49:32
ushijima noriko @ushinori

あ、ここでいう挨拶って音声言語での挨拶という意味です。勿論ノンバーバルなコミュニケーションがあるのだけれど、社会が求める挨拶ってそれじゃないだろうと思って。RT @kaipapa2shin: うんうん(TT)RT @ushinori: 私の知っている重度のお子さんは挨拶できない。

2011-02-23 20:51:00
maple𝕏𝕏𝕏🇯🇵🇨🇦🇺🇦 @maple001

そう言っていれば、もう来ないだろう的な。無理解ということですね。啓発がまだまだ必要だということです。頑張るぞ!@sora_papa @bem21st 門前払い用のハードル?@sora_papa @bem21st 完全に同意。RT @bem21st: 挨拶

2011-02-23 20:51:19
流水子 @riyusui

@sora_papa .@bujikore(続く)本人たちは誠実に挨拶をしているが、挨拶を自分とウマの合わない人にもすると言う事すら理解できていない。挨拶が出来る名誉健常者は、周りとのずれとギャップに苦しむ。でもこの挨拶が出来る事という常識の落とし穴は、周りに理解されていない。

2011-02-23 20:53:20
どりまめ @doriayashou

TLに挨拶の話が出てますね~。テレビで取り上げられてる、明るくはつらつとした障害を持ってる方を見て一緒なんだからと思われちゃうと困っちゃうな~。たまにはダークな部分も紹介してみるとか(笑)

2011-02-23 20:54:35
maple𝕏𝕏𝕏🇯🇵🇨🇦🇺🇦 @maple001

togetter拝見したら、最初のほうに「無理解」のキーワードがありましたね。なんかすみません。 @sora_papa @bem21st

2011-02-23 20:54:45
taro @dometaro

社会に求められるロールモデルとしての障害者…か。いかに自分が普段考え無しにいるか思い知りました。感謝です。 RT @sora_papa: 「障害者もあいさつする明るい職場」という言葉の背後にある問題、あるいは名誉健常者問題http://togetter.com/li/104697

2011-02-23 20:55:54
流水子 @riyusui

@sora_papa .@bujikoreだから挨拶が出来れば社会に通用するという常識は落とし穴がある。それは職場以外のサークルや、親戚や兄弟姉妹にもするのか。常識が通用しない自分の宇宙にいる人達に挨拶を覚える。学ぶは簡単な様で難しい。  その事を親や、支援者はわかっていない。

2011-02-23 20:56:30
前へ 1 ・・ 3 4