とある古生物学系学術誌の論文漁り

オンラインで無料で読める学術誌の一つ、Acta Palaeontologica Polonica(ポーランド)の2008年から2010年の合計12冊をざくっとタイトル斜め読みで面白そうな物をピックアップして紹介。その後、ちょっと簡単に処理しすぎた点(三葉虫を唯一の鉱物質レンズと言って良いのか)についてコメント頂きました。単結晶である点、他のクチクラレンズと比べて方解石の量が多い点に特徴があるものの、鉱物質を含むレンズ自体は節足動物に広く見られるとのことです。 そして、翌日、APPの最新号とLethaiaの最新号の分も追加しておきました。論文は一定期間後に有料公開に切り替わるので、DLはお早めに!
20
前へ 1 ・・ 4 5
職人/げるびらりあ @gervillaria

※この一連ツイート、タイトルと図版の流し読みでコメント付けてます。スピード重視。

2011-02-24 20:35:39
職人/げるびらりあ @gervillaria

先般話題のキックする雷竜、ブロントメルスの記載論文です!>http://bit.ly/eel0fa

2011-02-24 20:36:34
KITE @KITEis

あまりにもカッコよくて鼻血ふいた。RT @gervillaria: 先般話題のキックする雷竜、ブロントメルスの記載論文です!>http://bit.ly/eel0fa

2011-02-24 20:39:11
職人/げるびらりあ @gervillaria

そんじゃ次、Lethaia行きます。最初はトピック。昨年末頃話題になった、ネクトカリスについて、此れって本当に頭足類?という話>http://bit.ly/f31yKH

2011-02-24 20:38:41
職人/げるびらりあ @gervillaria

ジュラ紀後期のウミガメの四肢の形態論文>http://bit.ly/ecpI31

2011-02-24 20:42:36
職人/げるびらりあ @gervillaria

ディキノドン(いわゆる哺乳類型爬虫類)の骨についた歯形と下手人に関するお話>http://bit.ly/g0akKn

2011-02-24 20:44:57
職人/げるびらりあ @gervillaria

沈木周辺の軟体動物化石群。これは俺得トピック>http://bit.ly/haIU4g

2011-02-24 20:46:13
職人/げるびらりあ @gervillaria

うーん、どうも最新号以外はフリーアクセスではないみたいだなー>Lethaia もうちょっと捜索

2011-02-24 20:54:22
職人/げるびらりあ @gervillaria

ちょっと論文紹介は中断して(データは前の纏めに付け足します)、別の事やります。

2011-02-24 21:25:38
ロコウさん(旧垢) @2ndRoCoU

.@gervillaria さんの「とある古生物学系学術誌の論文漁り」をお気に入りにしました。うちのホラちゃん(ホラドプス)も複眼と体色で色の濃淡で違い有るけど、まさか…これほどとは…たいしたもんだ http://togetter.com/li/104726

2011-02-25 10:25:29
Masa-aki Yoshida @yoshidamasaaki

ざっと読んだが、極端な仮説を提示するには信頼ある証拠をだせという話。ネクトカリスが頭足類(鞘型類)である根拠(鰓、鰭、眼)は収斂しがちな形質である。 RT @gervillaria ネクトカリスについて、此れって本当に頭足類?という話>http://bit.ly/f31yKH

2011-02-25 20:03:31
Masa-aki Yoshida @yoshidamasaaki

頭足類である強力な根拠である歯舌、嘴には触れていない。軟体部の再構築ができるぐらい何十も見たのに。系統を語るときには共有派生形質(synapomorphy)を使い、派生形質だけでやっちゃいけないという教訓です。 RT @gervillaria ネクトカリスについて

2011-02-25 20:07:09
Masa-aki Yoshida @yoshidamasaaki

もともとアノマロカリス説や脊椎動物説が出ていたようですし、根拠は薄弱です。あとこの論文では触れていませんが、外套腔の中に向かって屈曲する消化管もネクトカリスにはありません。@gervillaria 成る程、ネクトカリスの頭足類説は決定的証拠に欠くということなんですね。

2011-02-25 20:15:07
🌵 @manpokenautilus

ネクトカリスは頭足類?の論文を読んだけど、やっぱりね、と言うか、こんな脆弱な論拠で頭足類としたのか、逆に解せない。ネクトカリスのロウトとウミグモの吻の形態類似を指摘したあたり、興味あるな。

2011-02-25 21:46:26
前へ 1 ・・ 4 5